JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Hey! Say! JUMP山田涼介が安藤サクラの弟に、特殊詐欺に加担する姉弟の奔走描く映画で

「BAD LANDS バッド・ランズ」ティザービジュアル
6か月前2023年05月29日 21:01

山田涼介(Hey! Say! JUMP)が出演する、安藤サクラ主演映画「BAD LANDS バッド・ランズ」が9月29日に全国で公開される。

「BAD LANDS バッド・ランズ」は小説「破門」で第151回直木賞を受賞した作家・黒川博行による小説「勁草」(けいそう)を原作とした映画。特殊詐欺に加担する姉弟が思いがけず大金を手に入れたところから物語が展開する。

監督は原田眞人が担当。特殊詐欺を生業とする主人公・橋岡煉梨(ネリ)を安藤、ネリの弟・矢代穣(ジョー)を山田が演じる。なお山田が原田の監督作品に参加するのは映画「燃えよ剣」以来、2度目となる。

本作が初共演となるキャストの2人。安藤は山田について「本読みの時から矢代にぴったりだと思って、私と山田君でどんな化学反応が起きるのか楽しみです」とコメントし、山田は安藤について「安藤さんがお姉ちゃん役と聞いた時に安藤さんだったら委ねられるな。安心してやらせていただこうと思いました!」と語っている。また原田は山田について「切なく危険な若者を演じきった涼介の天才に私は魂を食いちぎられました」と絶賛した。

YouTubeでは本作の特報映像が公開された。映像ではネリとジョーの会話シーンやさまざまな表情を観ることができる。

安藤サクラ コメント

自分の知らない世界だったので登場人物たちのキャラクターの魅力にとてもワクワクしました。山田さんは本読みの時から「あ、矢代だ! ぴったりだな!」と思っていました。私と山田君でどんな化学反応が起きるのか楽しみです。原田監督とは自分が思ったことを色々相談するようにしています。集中すべき時に集中して、 “自分らしくいる”という過ごし方ができるとてもメリハリのある現場で毎日楽しく過ごしています。色んなキャラクターの俳優さんたちが交わって、どのシーンも楽しく魅力的で観たことのない化学反応を起こしていきますので、是非ご期待ください。

山田涼介(Hey! Say! JUMP)コメント

安藤さんは、実はたまたま一度、プライベートでお会いしたことがありました。すごく気さくな方で、お姉ちゃん役と聞いた時は安心感がありました。安藤さんだったら委ねられるな。安心してやらせていただこうと思いました。原田監督とは、一度映画でご一緒しましたが、毎日本当に緊張感があり、命を削っているような現場でした。どんなシーンでも緊張感がある現場というのは、なかなかなく、貴重な経験だと思って一生懸命やっていたので、またお声掛けいただいてとても嬉しかったですね。是非、ハラハラドキドキしたスピード感溢れる本作を楽しみに待っていて欲しいと思います。

原田眞人 コメント

黒川博行さんの原作は2015年の発売直後に読みました。俗にいう「オレオレ詐欺」犯罪グループの内実がリアルに描かれていて、その世界観に惹き込まれ、監督目線で登場人物をあれこれ動かしたことを憶えています。実に刺激的な読書体験でした。その最大のポイントは、犯罪グループの元締めを補佐する立場の主人公橋岡を女性にしたらどうだろうということでした。例えば、ドストエフスキーの「虐げられた人びと」に登場するネリーを黒澤監督が「赤ひげ」に「包摂」したように。
ただ、私が手を挙げるのが遅かったために、映画化権は某社に渡っていました。辛抱強く6年待って、実現に漕ぎ着けたのは「ヘルドッグス」製作チームのおかげです。橋岡の性転換を心よく承知してくださった黒川さんにも感謝です。
理想のキャストも組めました。安藤サクラは「生きにくい」を「生き抜く」ネリーの魂の綱渡りを、橋岡ネリとして、美しく哀しく愛おしく舞ってくれました。世界の主演女優賞を全て差し上げたい名演です。原作の橋岡の疫病神的パートナーとなるサイコパス矢代穣は、沖田総司が現代に甦ったらこうなるのではないか、というコンセプトのもと山田涼介に参加してもらいました。沖田以上に切なく危険な若者を演じきった涼介の天才に私は魂を食いちぎられました。彼らを彩る関西演劇陣の濃厚なアンサンブルにも圧倒されます。一人一人紹介するのは公開間近まで待たねばならないのがとても残念。
沼津生まれのロスアンジェリーノ東京人の私が憧れ続けた「大阪弁フィルム・ノアール」はこの秋、世界に打って出ます!

黒川博行 コメント

監督の名を聞いて、一も二もなく映画化に同意した。
 名匠・原田眞人――。多くの作品をわたしは見ていた。「クライマーズ・ハイ」や「わが母の記」をはじめ、近作の「関ヶ原」や「検察側の罪人」、「燃えよ剣」は重厚にしてスケールの大きい傑作だった。あの原田監督がわたしの『勁草』をどんなふうに映像化してくれるのか、楽しみでしかたなかった。そこへ演じるのが安藤サクラと山田涼介、これも申し分ない。安藤さんのさわやかな個性と自然な演技は原作の犯罪性をきれいに掬いとってくれるだろうとわたしは期待し、山田さんとのコンビネーションもあいまって、期待以上のみごとな出来ばえになった。原作者として、ほんとうにうれしい。

(c)2023「BAD LANDS」製作委員会

関連記事

「サイレントラブ」ポスタービジュアル (c)2024「サイレントラブ」製作委員会

Mrs. GREEN APPLEが山田涼介×浜辺美波「サイレントラブ」の主題歌担当

7日
(c)ナタリー

Hey! Say! JUMPが“躍進”目指すアルバムに川谷絵音、橋本絵莉子、ベボベ、Uruが参加

18日
Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP初のデジタルEPリリース決定、「家政夫のミタゾノ」主題歌含む4曲入り

29日
「家政夫のミタゾノ駅」の様子。(c)テレビ朝日

美田園駅が「家政夫のミタゾノ駅」に

約2か月
「家政夫のミタゾノ」ポスタービジュアル (c)テレビ朝日

Hey! Say! JUMP新曲はミタゾノさん書き下ろしの3作目主題歌「さまざまな方々の応援歌になれば」

約2か月
(c)ナタリー

Hey! Say! JUMP、1年ぶりのドームツアー発表

約2か月
「anan」2366号表紙 (c)マガジンハウス

“時の旅人”になった二宮和也が「anan」表紙飾る、アイナ・ジ・エンドらも登場

約2か月
Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP、大和田慧&LAGHEADS、長澤知之×松崎ナオ、wacciがNHK「みんなのうた」担当

3か月
岡崎体育「OT WORKS III」ジャケット

岡崎体育の新作アルバム&シングル、収録内容明らかに

3か月
(c)ナタリー

Hey! Say! JUMP山田涼介がインスタ開設、今夜20時から「発表がありまする」

3か月