JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

小林幸子×鎮座DOPENESS×蓮沼執太×川田十夢 文明の歴史をパレードする「文明単位のラブソング」配信

「文明単位のラブソング」配信ジャケット
2年以上前2023年06月21日 3:03

小林幸子、鎮座DOPENESSが歌唱とラップ、蓮沼執太が作編曲とサウンドプロデュース、川田十夢(AR三兄弟)が作詞を担当した楽曲「文明単位のラブソング」が本日6月21日に配信リリースされた。

「文明単位のラブソング」は、クリエイターたちがバリアフリーな作品作りに挑戦する実験的イベント「TRANSLATION for ALL」の一環でAR三兄弟が制作した、同名アプリのために書き下ろされた楽曲。“あらゆる表現は時間の制約に対する挑戦である”というメッセージとともに、レコードの発明、ラジオやテレビの誕生、そしてインターネット時代への突入と日本の歴史から聞こえてくる音を過去から未来へ向かうパレードのように表現している。

また手話を用いた同曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。ラップのリズムや音楽表現の指導を鎮座DOPENESSが行っている。

関連記事

「tiny desk concerts JAPAN STUTS with friends」出演者(写真提供:NHK)

STUTSが仲間たちと「tiny desk concerts」登場、迫力あふれる生のグルーヴで熱狂巻き起こす

1日
蓮沼執太フィル

蓮沼執太NHKワークス第3弾は「ゆう5時」サントラ、オペラシティのライブ音源配信開始

1日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

22日
蓮沼執太チーム「ZERO CONCERTO」配信ジャケット

蓮沼執太チーム、実験的なプロセスで作り上げた「ZERO CONCERTO」セルフカバーを配信

22日
timeleszの篠塚大輝と猪俣周杜。

timelesz篠塚が“金欠”大学時代の食生活明かす、猪俣は今宵も「上田と女が吠える夜」メンバー翻弄

23日
「令和・歌の祭典2025 ~作詞家・星野哲郎生誕100年記念~ 時代を彩る名曲の数々」の様子。

北島三郎、小林旭、里見浩太朗、水前寺清子ら24組が星野哲郎の名曲熱唱 ラストは全員であの曲を

23日
蓮沼執太チーム

蓮沼執太チームのアルバム発売記念イベント開催

27日
LIBRO「ハーベストタイム 2025」告知画像

LIBROが1年を締めくくるワンマンライブ開催、アルバム「なかいま」のアナログ盤発売も決定

約1か月
左から蓮沼執太、小山田圭吾。

小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA

約1か月
蓮沼執太「II(Neo-Japonism Original Sound Track)」配信ジャケット

蓮沼執太のNHKワークス第2弾リリース、フィルも参加した「新ジャポニズム」の楽曲など収録

約1か月