1年以上前2023年06月21日 3:03
小林幸子、鎮座DOPENESSが歌唱とラップ、蓮沼執太が作編曲とサウンドプロデュース、川田十夢(AR三兄弟)が作詞を担当した楽曲「文明単位のラブソング」が本日6月21日に配信リリースされた。
「文明単位のラブソング」は、クリエイターたちがバリアフリーな作品作りに挑戦する実験的イベント「TRANSLATION for ALL」の一環でAR三兄弟が制作した、同名アプリのために書き下ろされた楽曲。“あらゆる表現は時間の制約に対する挑戦である”というメッセージとともに、レコードの発明、ラジオやテレビの誕生、そしてインターネット時代への突入と日本の歴史から聞こえてくる音を過去から未来へ向かうパレードのように表現している。
また手話を用いた同曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。ラップのリズムや音楽表現の指導を鎮座DOPENESSが行っている。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ラスボス小林幸子がクラブ初降臨、全長17メートルのLED大蛇とともに
2月14日深夜に東京・ZEROTOKYOでライブイベント「ZIPANGU the Party!!」が開催される。
3日前
蓮沼執太が新作EPリリース、「one window」インストverを先行配信
蓮沼執太が2月14日にニューEP「+1P EP」をリリースする。
4日前
細野晴臣が雑誌「Pen」イベントに登場、小山田圭吾&蓮沼執太によるライブも
細野晴臣が、1月25日に東京・虎ノ門ヒルズステーションタワー内のTOKYO NODEで行われる雑誌「Pen」が主催するイベント「Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.」に出演する。
9日前
蓮沼執太「ゴミうんち展」のサウンドワーク集リリース
蓮沼執太のサウンドワーク集「pooploop」が、本日1月10日から2月16日までオンラインストア・SHOP windandwindowsおよび東京・21_21 DESIGN SIGHT館内ショップ限定で販売される。
9日前
福岡「CIRCLE」第1弾でUA、エゴ、君島大空、STUTS、サニーデイ、LAUSBUB、向井秀徳ら12組
野外音楽祭「CIRCLE '25」が5月17日、18日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で開催される。
18日前
音楽ナタリー編集部が振り返る、2024年のライブ
語り継がれるような名演が各地で繰り広げられ、たくさんのオーディエンスがライブに熱狂した2024年。本稿では、この1年のさまざまなライブの中から音楽ナタリーの編集部員たちが“個人的に印象に残ったもの”を各々3本ずつ挙げ、その思い出を振り返る。
20日前
「RADIO SAKAMOTO Uday」にU-zhaan×環×鎮座、Cornelius、まりん、TOWA TEI、Dos Monos
2月10日に東京・Spotify O-EAST、東間屋、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催されるライブイベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」の出演者第1弾が発表された。
約1か月前
蓮沼執太が「歌」「エレクトロ」「ピアノ」で観客をかき回すコンセプトライブ、盛況で幕
蓮沼執太のソロライブ「SCP」が11月30日に東京・WWWで開催された。
約2か月前
桜庭遥花らCUTIE STREETの「かわいいだけじゃだめですか?」に小林幸子「いいんです」
Z世代の今年のトレンドを発表するイベント「Simeji presents Z世代トレンドアワード2024」が本日11月28日に東京都内で開催され、小林幸子とCUTIE STREETの川本笑瑠、桜庭遥花、増田彩乃が登壇した。
約2か月前
47都道府県の地元民が最も愛するアーティストを決める番組にGLAY・HISASHIら出演
HISASHI(GLAY)、満島真之介、ヒャダインらが本日11月26日19:00から日本テレビ系で放送される番組「県民ソング栄誉賞」に出演する。
約2か月前