JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

闘病していた矢部浩志、MUSEMENTのニューアルバム発表 ボーカルは歌声合成ソフト

MUSEMENT「ソング・パビリオン」配信ジャケット
2年近く前2023年06月24日 9:06

矢部浩志(Controversial Spark, ex.カーネーション)のソロユニット・MUSEMENTによるニューアルバム「ソング・パビリオン」が7月5日に配信リリースされる。

2020年に急性骨髄性白血病の治療のため活動を休止していた矢部。彼はその闘病で関係者やリスナーから受けた支援への感謝を込めてアルバムを制作した。

MUSEMENTのアルバムがリリースされるのは2016年発表の「Musement Fair」以来、約7年ぶり。「Musement Fair」は1曲のインストゥルメンタルを除き、女性シンガーとのコラボ曲で構成されていた。「ソング・パビリオン」で矢部はすべての工程を1人で手がけており、楽器には打ち込み、ボーカルには歌声合成ソフトウェアを使用。さらにはキャリア初となる作詞も行った。YouTubeではアルバムより「雨が世界を撫でて」「MELODYLAND」のリリックビデオが公開されている。

本作リリースにあたり、矢部は「何かテーマがあるとしたら、やはり『感謝』でしょうか。自分の人生に明かりを灯してくれた人々や音楽への。子供の頃から憧れてきた音楽に、この歳になってやっと少し近づけたかな、と思えるような内容です」とコメント。またMUSEMENTのファンである澤部渡(スカート)は本作について「これがいくつかある最新型のベッド・ルーム・ポップ・ミュージックの中の、あるひとつの最高なんだと思います」と激賞している。

矢部浩志(MUSEMENT) コメント

2020年の白血病の闘病支援へ感謝を込めまして、新曲10曲のアルバムを作りました。
ハードな治療で脳が覚醒したのか、一生無理と思っていた作詞を手掛ける事が出来た、束の間の貴重な記録でもあります。
さらにボーカルにはAIボーカルアプリを導入して、全工程を一人で手掛けた初の完全ソロ作品になりました。
何かテーマがあるとしたら、やはり「感謝」でしょうか。
自分の人生に明かりを灯してくれた人々や音楽への。
子供の頃から憧れてきた音楽に、この歳になってやっと少し近づけたかな、と思えるような内容です。
皆さんが助けてくれたおかげで、またちょっとした何かを作ることが出来ました。本当に、ありがとうございます。

澤部渡(スカート) コメント

MUSEMENTの新譜が突然届けられた!もう、嬉しくて仕方がない。
そして再生して、聴き進めてもっと嬉しくなりました。
1曲1曲語ってしまうと読めたもんじゃなくなってしまうので1曲に絞って触れさせてください。私は今、「スターダスト」に心を奪われています。とてもシンプルな音像の中、「あなたによく似た 消えゆくようなメロディ」という詩が今の私にはなぜか無性に刺さり、涙がこぼれそうになりましたし、「空っぽの心なら うまく笑えないだろう」と歌った直後にブラシで叩かれたスネアの音が入るのも完璧、美しすぎます。
アルバムの前情報として全作詞作曲プログラミング矢部さん、そしてAI合成音声による歌唱と知らされて、あらゆる意味で驚いていたのですが、最高のメロディ、最高のコード進行を前にすれば、身を委ねるほかありません。この感覚はプリファブ・スプラウトの「クリムゾン/レッド」を聴いたときの感覚にも似ている気がします。これがいくつかある最新型のベッド・ルーム・ポップ・ミュージックの中の、あるひとつの最高なんだと思います。

MUSEMENT「ソング・パビリオン」収録曲

01. MELODYLAND
02. 1970
03. ドリーミング
04. 空中ビュッフェ
05. WINDOWS
06. スターダスト
07. 歌のパビリオン
08. TWISTER
09. 夜と朝のバラード
10. 雨が世界を撫でて

関連記事

「JUST RIGHT!! vol.20」フライヤー

おとぎ話×スカート、さとうもか×Momのツーマン実現 GWの月見ル君想フで

12日
スカート「Extended Vol.1」ジャケット

スカート最新EP「Extended Vol.1」がアナログ化!adieu、パ音、井上花月、村上基、スペアザ参加

12日
5年ぶり2度目の優勝を果たしたスカート。

スカートが5年ぶりに優勝!ニューアルバム「スペシャル」リリース&ツアー決定

14日
「BPM ブロス・プラス・ミュージック Vol.4」表紙

次号「BPM」は1冊丸ごと小西康陽!歴代作品紹介、インタビュー、対談などで魅力に迫る

21日
橋本絵莉子

橋本絵莉子×スカート、“ストレンジなポップミュージック”で共鳴した金曜の夜

約2か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約2か月
「はじかみ音楽祭2025」ロゴ

Kan Sano、THE CHARM PARK、澤部渡らミュージシャンと全国のクラフトジンジャーエールが集結

2か月
上段左からアイナ・ジ・エンド、岸本ゆめの、澤部渡(スカート)、下段左から寺尾紗穂、友成空、槇原敬之。

マイベストトラック2024 Vol.2 シンガーソングライター編

2か月
「StoriAA」4月公演の告知ビジュアル。

堀込泰行×スカート、新しい“物語”を創造する企画「StoriAA」でツーマン

3か月
みらん

みらん×地球から2ミリ浮いてる人たちスプリットツアー「Wink」にスカート&キスギャンがゲスト出演

3か月