JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

TM NETWORK手がける「劇場版シティーハンター」OP曲発売決定、「Get Wild」も収録

TM NETWORK (c)2023 Sony Music Labels Inc. (c)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
約2年前2023年07月06日 23:04

TM NETWORKがアニメーション映画「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」のオープニングテーマとして書き下ろした新曲「Whatever Comes」が、9月6日にCDリリースされることが決定した。

「Whatever Comes」は、6月に行われたプレス発表で小室哲哉が「『Get Wild』という最大のライバルがエンディングに控えていて、『Get Wild』に負けず劣らずのオープニングを作らなきゃというイメージで制作した」と語った新曲。CDには同曲のほか、映画の挿入歌「DEVOTION」のラジオエディットバージョン、「Whatever Comes」のバックトラックのほか、エンディングテーマの「Get Wild」も収録される。初回限定盤に付属するBlu-rayには「Whatever Comes(Opening Edit)」のスペシャルムービー、「DEVOTION」の90秒リリックビデオ、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」の本予告映像が収められる。

なお「Whatever Comes」のリリース日の9月6日には、サウンドトラック「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) -ORIGINAL SOUNDTRACK-」も発売される。

小室哲哉 コメント

約36年前、エンディングテーマに「Get Wild」を採用いただいた時大変嬉しかったのを覚えています。いつかオープニングテーマも作りたいと思っていたので念願が叶いました。TMでオープニングとエンディングを担当することができて光栄です。ストーリーを読み込み、一音一音時間をかけて制作しました。何度も何度も聴いて欲しいです。秋のツアーもぜひ期待していてください。

TM NETWORK「Whatever Comes」収録内容

CD(初回限定盤、通常盤共通)

01. Whatever Comes
02. DEVOTION(Radio Edit ver.)
03. Whatever Comes(Back Track)
04. Get Wild -2023 REMASTER-

Blu-ray(初回限定盤)

・「Whatever Comes(Opening Edit)」(90秒スペシャルムービー)
・「DEVOTION」(90秒リリックビデオ)」
・「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」本予告(90秒)

関連記事

©ナタリー

「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は

2日
亀梨和也 ©2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.

賞金1億円の人脈&人望バトルに亀梨和也、清春、京本政樹ら集結

2日
「TM NETWORK 2025 IP」キービジュアル

TM NETWORK初の大型エキシビション開催 知の財産、知の公園、知の哲学で構成

7日
「テレ東音楽祭2025~夏~」ロゴ

「テレ東音楽祭」にHANA、なにわ男子、柴田聡子、ViViD、SUPER BEAVER、M!LK、ASKA、RIP SLYME、ME:Iら

10日
テレビアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」キービジュアル ©創通・サンライズ

ジークアクスでTM NETWORK流れて視聴者騒然、あの曲の新バージョン配信

23日
NHK総合「偏愛ミュージックサロン」キービジュアル(写真提供:NHK)

小室哲哉への愛を語る氷川きよしの前に本人登場、香取慎吾&岡崎体育の「偏愛ミュージックサロン」

27日
globeデビュー30周年キービジュアル

globeが66曲入りベストアルバム発売!「Feel Like dance」でのデビューからこの夏で30周年

28日
小室哲哉

小室哲哉「もう1回くらいバズりたい」地下アイドル業界が舞台のショートドラマを総合プロデュース

約1か月
左から東野幸治、渡辺翔太(Snow Man)、島崎和歌子、佐々木久美、柳原可奈子、劇団ひとり。 ©フジテレビ

今晩「小室哲哉の神曲BEST20」を発表、小室をよく知る証言者も登場

約1か月
「 TM NETWORK Carry on "YONMARU"」表紙

TM NETWORKのデビュー40周年記念ムック本発売 対談企画に國分功一郎、鈴木亮平、今野敏

約2か月