JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ヒットチャート内のジェンダーギャップについて考える書籍「女性たちの声は、ヒットチャートの外に」

「女性たちの声は、ヒットチャートの外に~音楽と生きる女性30名の“今”と“姿勢”を探るインタビュー集」書影
2年近く前2023年10月19日 4:04

書籍「女性たちの声は、ヒットチャートの外に~音楽と生きる女性30名の“今”と“姿勢”を探るインタビュー集」が11月上旬にソウ・スウィート・パブリッシングより発売される。

本著はWebメディア「Billboard JAPAN」内の連載「わたしたちと音楽」を書籍用に再編集したもの。同連載は「ヒットチャートトップ100の中に女性アーティストが27組しかいないという偏ったジェンダーバランスはなぜ生まれるのか?」という疑問を起点に、その事実をどう捉えるか、どう対応していくべきかなどを、女性アーティスト、女性クリエイター、エンタテインメント界の女性リーダーなどと考える内容で、書籍にはあっこゴリラ、UA、eill、ermhoi、きゃりーぱみゅぱみゅ、Sakura Tsuruta、SCANDAL、chelmico、CHAI(マナ、ユウキ)、Chara、ちゃんみな、TOMOO、中島美嘉、にしな、ハラミちゃん、春ねむり、Maasa Ishihara、緑黄色社会(長屋晴子、peppe)らのインタビュー回を掲載。さらに特別コンテンツとして音楽ライターの筧真帆、音楽プロデューサーの亀田誠治、EMI Recordsの亀田裕子による座談会の模様が掲載される。

掲載インタビュー一覧

  • 芦澤紀子(Spotify Japan音楽企画推進統括)
  • あっこゴリラ
  • UA
  • eill
  • ermhoi
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
  • Sakura Tsuruta
  • 佐々木舞(YouTubeアーティストリレーションズ)
  • SCANDAL
  • chelmico
  • CHAI(マナ、ユウキ)
  • Chara
  • ちゃんみな
  • TOMOO
  • 中島美嘉
  • 仲條亮子(YouTube日本代表)
  • にしな
  • 林香里(ハヤシインターナショナルプロモーションズ代表取締役)
  • ハラミちゃん
  • 春ねむり
  • Maasa Ishihara
  • 緑黄色社会(長屋晴子、peppe)
  • 渡辺志保(音楽ライター)

関連記事

chelmico。右が鈴木真海子。

chelmico鈴木真海子が活動再開へ、ライブ活動は引き続き休止

17分
春ねむり「孵化過程(Incubation Process)」フライヤー

春ねむりワンマンライブ「孵化過程」開催、本日リリースのアルバムと深くリンクした内容に

約10時間
「ワンス・アポン・ア・塊魂」告知ビジュアル

「塊魂」新作登場!こっちのけんと、花譜、さだまさし、chelmicoらが素敵ソング提供

約10時間
「KNEECAP/ニーキャップ」日本版ポスタービジュアル

映画「KNEECAP」を石野卓球、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりら絶賛

1日
春ねむり

「デマと差別が蔓延する社会を許しません」街頭宣伝に春ねむり出演、新宿駅東南口でライブ

2日
「ユーバランス」キービジュアル

葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく

4日
左から春ねむり、渡辺志保。

春ねむりが音楽で抵抗し続けるKNEECAPに共鳴、話題曲「IGMF」の制作経緯も明かす

7日
春ねむり

春ねむり話題曲「IGMF」をMars89がさっそくリミックス

8日
「FUJI ROCK FESTIVAL」の様子。

「フジロック」ラジオ特番にTOMOO、DYGL秋山、チリビMaika登場 後日ライブ音源もOA

8日
春ねむり

春ねむりが参政党さや氏への怒り表明したディス曲「IGMF」、一度削除されるも無事復元

8日