JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

年またぎ「みんなのうた」に石井竜也、QUBIT、リトグリ、TK from 凛として時雨

石井竜也
2年近く前2023年11月01日 7:03

NHK「みんなのうた」の12月と2024年1月の放送曲が発表された。

12月から放送されるのは、「みんなのうた」初登場となる石井竜也の「きみがいること」、同じく初登場のTK(凛として時雨)の「クジャクジャノマアムアイア」、QUBITの「コンタクト」、Little Glee Monsterによる「今日の日はさようなら」カバーという計4曲。

「みんなのうたに楽曲を書き下ろすのが夢だった」と言う石井が作詞作曲した「きみがいること」は、便利な物や言葉があふれる現代において、自分にとって本当に大切なものは何かを問いかける人生歌で、温かな曲調とまっすぐなメッセージの中にユーモアを利かせた楽曲となっている。映像は、ほのぼのとしたアニメーションを得意とするまつもとあやね、オオナミナギが手がけた。

Daokoがボーカルを務めるバンド・QUBITの「コンタクト」は、さまざまな風景が流れる車窓のように浮かんでくる軽やかな楽曲。作詞はメンバーの網守将平(Key)、作曲は網守と鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)が、映像は映画監督としても活動する吉野耕平が担当している。

Little Glee Monsterは「名曲カバー企画」第4弾として、卒業式やキャンプファイヤーでよく歌われてきた「今日の日はさようなら」を力強い歌声と圧倒的なコーラス力でカバー。映像ディレクターの村上ヒロシナンテが抽象的な世界観でこの楽曲を表現する。

TK提供の「クジャクジャノマアムアイア」は「アイアムあまのじゃく」を逆さ読みしたもの。歌詞の中にも素直になれないあまのじゃくな様子が言葉遊びでつづられている。映像はさまざまなアーティストのミュージックビデオにも携わる稲葉秀樹が担当。多くの視覚効果が楽しめる作品となっている。

関連記事

クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

1日
「永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~」告知ビジュアル

松田聖子の名曲を8組がカバー!中森明菜、椎名林檎、IVEレイ&リズら参加のトリビュートアルバム発売

1日
YOSHIKI CHANNEL「健康と美 第3弾 ドラマー座談会」告知ビジュアル

YOSHIKI「健康と美」第3弾はディルShinya、ピ中、DEZERT・SORA参加のドラマー座談会

18日
米米CLUB

米米CLUBが40年分の感謝を“米”た大興行、ぴあアリーナ舞台のファイナル公演オンエア決定

21日
Dios

Dios、ニューアルバムからピエール中野参加の「花霞」先行配信

23日
「HY SKY Fes 2026 &Special Night」出演者

HY主催フェスにリトグリ、ふるっぱー、コブクロ、きゃりー、TRF、アイナ、C&K、Chevon

27日
東京スカパラダイスオーケストラ HORN SECTION「Cosmic Surfin'」より。

YMOトリビュート公演よりスカパラ、岡村靖幸、坂本美雨、原口沙輔らパフォーマンス映像を公開

28日
「WESSION FESTIVAL 2025」ビジュアル

WEST.フェスのオープニングゲストにSUPER EIGHT横山裕&Saucy Dog石原慎也

30日
凛として時雨

凛として時雨がアニメ「グノーシア」に捧げる“最大のイレギュラー”EDテーマ含む新作EPのリリースも決定

約1か月
京(Vo / Petit Brabancon)

Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」開幕、凛として時雨とお台場で一騎打ち

約1か月