JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

年またぎ「みんなのうた」に石井竜也、QUBIT、リトグリ、TK from 凛として時雨

石井竜也
2年近く前2023年11月01日 7:03

NHK「みんなのうた」の12月と2024年1月の放送曲が発表された。

12月から放送されるのは、「みんなのうた」初登場となる石井竜也の「きみがいること」、同じく初登場のTK(凛として時雨)の「クジャクジャノマアムアイア」、QUBITの「コンタクト」、Little Glee Monsterによる「今日の日はさようなら」カバーという計4曲。

「みんなのうたに楽曲を書き下ろすのが夢だった」と言う石井が作詞作曲した「きみがいること」は、便利な物や言葉があふれる現代において、自分にとって本当に大切なものは何かを問いかける人生歌で、温かな曲調とまっすぐなメッセージの中にユーモアを利かせた楽曲となっている。映像は、ほのぼのとしたアニメーションを得意とするまつもとあやね、オオナミナギが手がけた。

Daokoがボーカルを務めるバンド・QUBITの「コンタクト」は、さまざまな風景が流れる車窓のように浮かんでくる軽やかな楽曲。作詞はメンバーの網守将平(Key)、作曲は網守と鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)が、映像は映画監督としても活動する吉野耕平が担当している。

Little Glee Monsterは「名曲カバー企画」第4弾として、卒業式やキャンプファイヤーでよく歌われてきた「今日の日はさようなら」を力強い歌声と圧倒的なコーラス力でカバー。映像ディレクターの村上ヒロシナンテが抽象的な世界観でこの楽曲を表現する。

TK提供の「クジャクジャノマアムアイア」は「アイアムあまのじゃく」を逆さ読みしたもの。歌詞の中にも素直になれないあまのじゃくな様子が言葉遊びでつづられている。映像はさまざまなアーティストのミュージックビデオにも携わる稲葉秀樹が担当。多くの視覚効果が楽しめる作品となっている。

関連記事

「ワンス・アポン・ア・塊魂」告知ビジュアル

「塊魂」新作登場!こっちのけんと、花譜、さだまさし、chelmicoらが素敵ソング提供

2日
フジテレビ系「ミュージックジェネレーション」に出演した渡辺翔太(Snow Man)。©フジテレビ

令和、平成、昭和の名曲貴重映像!今夜「ミュージックジェネレーション」で渡辺翔太カンゲキ

3日
KUROMI「KUROMI IN MY HEAD」ジャケット

サンリオのクロミが音楽活動を本格始動!メジャーデビュー作に真部脩一、Daoko、ケンモチヒデフミら参加

4日
TK from 凛として時雨

TK from 凛として時雨「unravel」10周年で新解釈、儚さと激情交えたアコースティックver配信

5日
「ユーバランス」キービジュアル

葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく

6日
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」に清春、ドリアン、ピエール中野、Sundae May Club、メガテラ・ゼロ

9日
Daoko「前世は武将」ジャケット

Daoko新曲「前世は武将」リリース、合言葉は「kawaii」

11日
嵐「A・RA・SHI」を熱唱するDJピエール中野。

DJ歴16年のピエール中野、バースデー単独企画で大盛り上がり

11日
©︎ナタリー

「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は

16日
J-WAVE「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYU LAND CORPORATION presents RAISED IN THE CITY, SHIBUYA」ビジュアル

渋谷の魅力発信するJ-WAVE特番に小西康陽、小坂菜緒、詩羽、ゆいにしお、Daokoら

16日