JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

THE RAMPAGE陣、与那嶺瑠唯、藤原樹が語る愛猫との暮らし 3人が実践する保護動物の支援活動とは

左から猫、THE RAMPAGEの陣、藤原樹、与那嶺瑠唯。
2年近く前2023年12月21日 10:04

THE RAMPAGEの陣、与那嶺瑠唯、藤原樹が1月31日よりQJストアにて販売される雑誌「HARBOR MAGAZINE by QJ」の表紙に登場する。

「HARBOR MAGAZINE by QJ」は、カルチャー誌「クイック・ジャパン」編集部による新媒体。「人と動物が調和して生きる社会」を目指し、「Live In Harmony」という本誌のテーマに共鳴するアーティストとともに動物愛護の重要性を発信する。なお本誌の売上の一部は保護動物支援団体に寄付される。

愛猫との生活をSNS上で発信していることでも知られる陣、与那嶺、藤原。特集には、撮り下ろしグラビアのほか、愛猫たちとの暮らしにまつわる微笑ましいエピソードや保護動物に対する思い、そして彼らが実践する支援活動を掘り下げるインタビューが掲載される。QJストアでは、購入者特典として3人の本誌アザーカットを使用した全6種のミニカードが1冊あたり2枚ランダムで封入される。

このほかにも、本誌には北野日奈子(ex. 乃木坂46)の取材記事やありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)、Megu(Negicco)、秋山寛貴(ハナコ)、愛(ヨネダ2000)といった保護動物を引き取っている著名人によるコラムも掲載される。

関連記事

ありぼぼ(ヤバイTシャツ屋さん)

ありぼぼが出産報告、40時間かけてリリースした「ちょっぴり声が低い女の子」

約23時間
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」タイムテーブル

Kroi、平手友梨奈、Elle Teresa、ラムコ、ゆっきゅんら出演ピューロランドイベントのタイテ公開

7日
左からYAMASHO、零。

THE RAMPAGE川村壱馬がソロ曲で山本彰吾とコラボ、久保茂昭監督のミュージックビデオも公開

11日
「CDTVライブ!ライブ!」10月20日放送回の出演者。

「CDTV」にTOMORROW X TOGETHER、JO1、aoen、櫻坂46、中島健人ら出演

11日
「FNS鬼レンチャン歌謡祭◆FNS歌謡祭と年に1度のタッグ!音楽と笑いの祭典」ビジュアル ©フジテレビ

「鬼レンチャン歌謡祭」CUTIE STREET×ほいけんた披露曲発表、佐野晶哉が石崎ひゅーいとコラボ

13日
左から木村豊さん、ありぼぼさん。

木村豊さんのジャケットデザイン論 |予想外なことが起きるのも音楽を視覚化する楽しみ

16日
HOKUTO「ふたりでいようか」ミュージックビデオより。

吉野北人が山で鹿と過ごす、シュールなミュージックビデオ公開

17日
零/L.E.I.(川村壱馬)

川村壱馬、レザーライダースを着て「TAKAHIROさんとバイクに乗って旅行に行きたい」

21日
Kaede(Negicco)

Negicco・Kaedeが第2子出産を報告、第1子の成長も明かす

22日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ロゴ

「レディクレ」第1弾でクリーピー、DISH//、オーラル、ビーバー、スカパラ、ヤバTら28組発表

22日