JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

AKB48向井地美音、次期総監督に倉野尾成美を指名

左から向井地美音、倉野尾成美。(c)AKB48
2年近く前2023年12月31日 12:07

AKB48による年内最後の劇場公演「AKB48劇場大晦日公演」が本日12月31日に東京・AKB48劇場で開催された。

“劇場の女神”プロデュースの新公演発表

この公演では「年忘れアイドルの歌2023」と題し、メンバーが柏木由紀キャプテン率いるキリンチームと村山彩希キャプテン率いるリンゴチームに分かれて、チーム対抗のカラオケ対決を実施。AKB48メンバー総出で大晦日らしいにぎやかなステージを繰り広げた。エンディングでは村山がプロデュースする16人体制の新公演が2月13日にスタートすることが発表された。AKB48劇場最多出演回数を誇り、劇場公演にかける情熱から“劇場の女神”と呼ばれている村山は「ぜひ楽しみに待っててください!」とファンに呼びかけた。

さらにAKB48グループ総監督の向井地美音が「劇場公演も新しくなったり、ゆきりん(柏木由紀)さんをはじめメンバーの卒業も控えていたり、先日の選抜発表でもあった通り、若手メンバーの勢いがすごかったりだとか、どんどんと世代交代が進んでいって、新しいAKB48が作られていくんじゃないかなと思います。変わっていく中でも、紅白歌合戦だったりいろんな夢の場所を胸を張って目指せるグループでありたいですし、何よりまだそういう景色を見ていない後輩たちにもその景色を見てほしい、そしてファンの皆さんにこれから先も長く愛していただけるグループであるように、私にできるのは歴史だったり思いというものをつないでいくことなんじゃないかなと思いました。そこで、今日この節目の日に私から1つお知らせがあります」と切り出し、総監督の交代を発表した。

向井地美音「バトンを未来につなげることが私にできること」

向井地は総監督を務めた約5年間を振り返り、「就任してからは、今までのアイドル人生では経験したことがなかったような貴重な経験を総監督としてたくさんさせていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。それと同時に、コロナ禍だったり、たくさんの壁にぶつかってきました。そのたびに自分の無力さとか不甲斐なさをすごく感じたし、ファンの皆さんにもたくさん不安な思いをさせてしまったんじゃないかなと思います。それでも変わらず信じて支えてくださったファンの皆さん、スタッフの皆さん、メンバーのみんながいてくれたから私は5年間ここまで走りきることができました。総監督というのは、時には孤独です。『1人のアイドルである前に総監督でいなければならない』という考えに縛られて、あんなに憧れていた大好きなAKB48での活動を心から楽しめなくなってしまった時期もありました。責任とか重荷を誰か1人に背負わせてしまっていいのかなとすごく悩みました」と自身の苦悩を告白。「ですが、AKB48がAKB48であり続けるために、そのバトンを未来につなげることが私にできることなんだなと感じました。1人ひとりが1日1日AKB48のためにできることを全力でがんばってくれているから、今日のAKB48があるわけだし、それぞれが持っているバトンを次の世代に渡していく、それの繰り返しでAKB48は18年間も歴史を紡いでいくことができました。だから、私も今持っている総監督というバトンを次のメンバーに渡すことを決めました。総監督は1人のアイドルであり、1人の人間であるということを周りの皆さんもその子自身も忘れないでほしいと思います」と目を潤ませながら語った。

そして、向井地から4代目AKB48グループ総監督に指名されたのは倉野尾成美。向井地は指名の理由について「すでにチームのキャプテンも経験していて、倉野尾チーム4をすごくいいチームにまとめてくれたのも見ていましたし、何より歌、ダンスのパフォーマンスの面でももちろん、アイドルとしての心構えとかステージに立つ気持ちというのを、メンバーのみんなに堂々と背中で見せられるメンバーだと思うので、今任せるにはなるちゃんしかいないなと思いました」と説明した。倉野尾は「最初お話をいただいたときに、自分に務まるのかなと不安な気持ちもありましたが、変わりゆくAKB48で自分がどうありたいかと考えたときに、いつまでも先輩に引っ張っていってもらうんじゃなくて、自分が引っ張っていけるようになりたいという気持ちが強くなりました。未熟な面もありますが、自分なりに引っ張っていけるようにがんばりますので、今後ともAKB48の応援をよろしくお願いいたします!」と力強く決意を表明した。

向井地は引き継ぎの時期について「3月16日のぴあアリーナMMでのゆきりんさんの卒業コンサートまでは私が務めさせていただきます。3月17日のAKB48のコンサートからはなるちゃんにお願いしたいと思います」と話し、そのまま総監督継承の調印式へ。向井地が「私、向井地美音は、2024年3月17日より、AKB48グループ総監督の任を、倉野尾成美が継承することを、ここに宣言します」と調印書を読み上げたのち、2人で署名。向井地は倉野尾と一緒に調印書を掲げ、総監督の象徴であるメガホンを受け渡した。

向井地美音 コメント

3代目AKB48グループ総監督に就任してから約5年間、支えてくださったみなさん本当にありがとうございました。今までのアイドル人生では知り得なかったような数多くの貴重な経験をさせていただいたと同時に、コロナ禍をはじめ、いくつもの壁が立ちはだかる中で何度も不安な思いをさせてしまったと思います。それでもどんな時も信じて支えてくれたメンバーやスタッフさん、そしてファンのみなさんがいたからここまで走り切ることができました。心から感謝の気持ちでいっぱいです。

4代目AKB48グループ総監督には倉野尾成美ちゃんを指名させていただきました。一緒に活動している中で、パフォーマンス面やアイドルとしての心構えという意味でもメンバーのみんなに堂々と背中を見せられる存在だと日々感じているので、なるちゃんにならこれからのAKB48を任せられると思っています。私も自分の経験を生かし精一杯サポートしていきますので、ファンのみなさんにも温かく支えていただけたら嬉しいです。

2024年もAKB48の応援をよろしくお願いいたします!

倉野尾成美 コメント

この度、4代目AKB48グループ総監督に就任することになりました。倉野尾成美です。
このお話をいただいた時、自分に務まるのか不安な気持ちもありましたが、今年のAKB48を振り返ると新たな道を進むためにグループを卒業していくメンバーがいたり、18期生の加入や19期生の募集があったりと、AKB48が新たな分岐点にあることを感じていました。そんな変わりゆくAKB48で自分はどうありたいかを考え、常に引っ張ってくださった先輩方のように、先陣を切っていける存在になりたいという思いが強くなりました。

これまで私は3人の総監督の姿を見てきましたが、三者三様の魅力があり、どの時代も共通して「ついて行きたい」と思う総監督でした。自分もそういった存在になれるように、総監督としてグループを引っ張っていきたいです。

これからもAKB48をよろしくお願いいたします。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

小栗有以(AKB48)1stフォトスタイルブックより。

AKB48小栗有以が大分を満喫、初フォトスタイルブック発売

約16時間
左から佐久間大介(Snow Man)、小栗有以(AKB48)、ぺえ、狩野舞子、日村勇紀(バナナマン)。

小栗有以がぺえの魅力を熱弁、佐久間大介は仰天「むき出しどころか、モロ出しの……」

6日
「月刊わんこ」vol.23表紙

豆柴似のJO1豆原一成、撮影で豆柴に懐かれる

9日
Nü FEEL.

ノノガ&日プ出身メンバー2名が契約解除通知を提出、Nü FEEL.所属事務所がコメントを発表

15日
「AKIBA LOST」告知画像

北山宏光の主演ゲーム「AKIBA LOST」が日テレでドラマ化

22日
田口愛佳(AKB48)1st写真集「好きと言えたら」通常版表紙

AKB48田口愛佳、1st写真集よりナチュラルな魅力あふれる白ランジェリー姿を公開

26日
秋元康とAI秋元康。©︎日本テレビ

秋元康、AIに敗北

約1か月
「秋元康 × AI秋元康~AKB48新曲プロデュース対決~」より。 ©︎日本テレビ

秋元康 vs AI秋元康の対決、このあと勝者を発表

約1か月
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラが今夜「バズリズム02」でメンバーそれぞれのお宝紹介、一番高いのは誰のお宝か

約1か月
AKB48

「@JAM EXPO」初日公演 AKB48、≒JOY、プリキュア、メロン記念日らが横アリで熱演

約1か月