JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

坂本龍一が音楽監督、東北ユースオーケストラ初のコンサート作品集発売

東北ユースオーケストラと坂本龍一
1年以上前2024年02月04日 23:07

坂本龍一が音楽監督を務めた東北ユースオーケストラ初のコンサート作品集「The Best of Tohoku Youth Orchestra 2013~2023」が3月20日に発売される。

東北ユースオーケストラは東日本大震災直後に坂本の呼びかけで始まった、岩手、宮城、福島出身の小学生から大学生・大学院生まで所属する混成オーケストラ。楽器の点検・修理のプロジェクト「こどもの音楽再生基金」から生まれ、その後、宮城・松島で開催された東北と世界をつなぐ音楽祭「Lucerne Festival ARK NOVA 松島 2013」をきっかけに企画・編成された。活動を通じて被災者の心の復興を図り、震災の記憶の風化を防ぎ、音楽を純粋に楽しむ場所を提供している。

コンサート作品集には2013年から2023年までの東北ユースオーケストラ歴代の団員によって演奏された「The Last Emperor」「Merry Christmas Mr. Lawrence」「Behind the Mask」や、坂本が2020年1月に祈りと鎮魂を込めて書き下ろした「いま時間が傾いて」の初音源など全16曲を収録。ピアノは坂本が演奏し、一部の曲で吉永小百合とのんが朗読を担当している。

「坂本龍一監督追悼 東北ユースオーケストラ演奏会 2024」は3月に岩手、宮城、福島、東京で開催される。福島と東京公演では吉永小百合、岩手と宮城公演ではのんが朗読を担当する。

東北ユースオーケストラと坂本龍一「The Best of Tohoku Youth Orchestra 2013~2023」収録曲

01. Behind the Mask(2013)
02. Tohoku Youth Orchestra with Otomo Yoshihide + Ryuichi Sakamoto - Collective improvisation with simple conduction(2013)
03. The Last Emperor(2016)
04~06. 「母と暮せば」より「戦死」(2016) 朗読:吉永小百合「かえろう」「私に」「あの山を登れば」
07. 弥勒世果報(みるくゆがふ) - undercooled(2017)
08. Merry Christmas Mr. Lawrence(2018)
09. Three TOHOKU Songs(2018)
10. Etude(2019)
11~12. 「母と暮せば」より「母と暮せばタイトル」(2022) 朗読:吉永小百合「木にたずねよ」「富岡の空へ」
13~15. Still Life(2022) 朗読:のん「あの山を登れば」「心のたんぽぽ」「大地」
16. いま時間が傾いて(2023)

坂本龍一監督追悼 東北ユースオーケストラ演奏会 2024

2024年3月23日(土)岩手県 盛岡市民文化ホール 大ホール
2024年3月24日(日)宮城県 東京エレクトロンホール宮城
2024年3月30日(土)福島県 けんしん郡山文化センター 大ホール
2024年3月31日(日)東京都 サントリーホール 大ホール

<出演者>
指揮:栁澤寿男
演奏:東北ユースオーケストラ
朗読:吉永小百合(福島、東京公演) / のん(岩手、宮城公演)
司会:渡辺真理
ゲスト:中野翔太(ピアノ) / 成田達輝(ヴァイオリン)

演奏予定曲
・El Mar Mediterrani
・いま時間が傾いて
・Anger - from untitled 01
・Kizuna World
・The Sheltering Sky
・The Last Emperor
・Merry Christmas Mr. Lawrence
ほか
※曲目に変更の可能性あり

関連記事

ACIDMAN

ACIDMAN、13thアルバム「光学」&トリビュートアルバム同時リリース決定

約17時間
山下達郎

山下達郎が「ポケモンコンシェルジュ」主題歌担当、新曲「オノマトペISLAND」流れる予告公開

13日
堀込泰行

堀込泰行×のん「エイリアンズ」映像公開

16日
のん

のん、ニューアルバム「Renarrate」リリース「私が歩んできた道はやっぱりロック」

22日
©ナタリー

「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は

27日
The Novembers

台湾フェス「浪人祭」にThe Novembers出演、「SYNCHRONICITY」コラボ枠に選出

27日
PUNPEE, BIM「Iced Out」配信ジャケット

PUNPEEとBIMのコラボEP配信、Elle Teresaとのコラボ曲やGEISHA GIRLSのカバーも収録

27日
左から本間昭光、木村カエラ、川上つよし、ゴンドウトモヒコ。©テレビ朝日

高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙

28日
「テレ東音楽祭2025~夏~」ロゴ

「テレ東音楽祭」第2弾で石川浩司、GAO、サスケ、JAYWALK、女子十二楽坊、大事MAN立川、チェキッ娘、D-51、藤岡藤巻ら追加

約1か月
「オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい」メインビジュアル

「オハラ☆ブレイク」に仲井戸麗市、梅津和時、吉川晃司、甲本ヒロト、のん、奥田民生ら20組追加

約1か月