2年近く前2024年02月22日 3:04
6月22、23日に群馬・Gメッセ群馬、高崎芸術劇場で行われるロックフェス「KITASAN ROLLING 2024」の第1弾出演アーティストが発表された。
「KITASAN ROLLING」は茨城、栃木、群馬を1年ごとに巡るロックフェス。今年は群馬・高崎芸術劇場、Gメッセ群馬、高崎アリーナで開催されるロックフェス「TAKASAKI CITY ROCK FES. 2024」と同時開催される。
このたびラインナップされたのはIvy to Fraudulent Game、秋山黄色、カネヨリマサル、キタニタツヤ、the quiet room、This is LAST、yama、ヤングスキニー、オレンジスパイニクラブ、キュウソネコカミ、クジラ夜の街、G-FREAK FACTORY、シンガーズハイ、the dadadadys、羊文学、PEDRO。チケットぴあでは3月10日までチケットの先行予約を受け付けている。
KITASAN ROLLING 2024
2024年6月22日(土)群馬県 Gメッセ群馬 / 高崎芸術劇場
<出演者>
Ivy to Fraudulent Game / 秋山黄色 / カネヨリマサル / キタニタツヤ / the quiet room / This is LAST / yama / ヤングスキニー
2024年6月23日(日)群馬県 Gメッセ群馬 / 高崎芸術劇場
<出演者>
オレンジスパイニクラブ / キュウソネコカミ / クジラ夜の街 / G-FREAK FACTORY / シンガーズハイ / the dadadadys / 羊文学 / PEDRO

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
Ivy to Fraudulent Game秋山黄色カネヨリマサルキタニタツヤthe quiet roomThis is LASTyamaヤングスキニーオレンジスパイニクラブキュウソネコカミクジラ夜の街G-FREAK FACTORYシンガーズハイthe dadadadys羊文学アユニ・D
ネクライトーキー初主催フェス大成功!「感謝!感謝!感謝すぎる!」全10組熱演
ネクライトーキーが11月16日に東京・豊洲PITで自身初の主催音楽フェス「オーキートーキーフェスティバル2025」を開催。イケてるステージ、シビれるステージの1フロア2ステージ構成で全10バンドが出演し、熱演を繰り広げた。
約2時間前
cinema staff主催「OOPARTS」にキタニタツヤ、the cabs、ヒトリエ、The Novembersら
2026年4月11日と12日に岐阜・岐阜市文化センターで開催されるcinema staff主催の音楽フェス「OOPARTS 2026」の出演アーティスト第2弾が発表された。
約21時間前
haacodey、高校時代の初作曲作品「愛憎交錯」を配信リリース
シンガーソングライター・haacodeyの新曲「愛憎交錯」が、本日11月19日に配信リリースされた。
3日前
星野源、キスマイ、トラジャ、ゲンジブ、リトグリら「CDTVライブ!ライブ!」出演
12月1日19:00からTBS系で生放送される「CDTVライブ!ライブ!」に星野源、いきものがかり、Kis-My-Ft2、Travis Japan、Little Glee Monster、ISSA、原因は自分にある。、This is LAST、こっちのけんとが出演する。
5日前
「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ
氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の初日公演が、昨日11月15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。昨年より日程を11月に、会場を幕張に移し新たなスタートを切った「氣志團万博」。幕張で2回目の開催となった今年も豪華アーティストが集結し、熱いパフォーマンスで集まった観客を沸かせた。
6日前
羊文学、クリスマスライブに合わせて「Feel / mild days」スペシャルシングルCDを発売
羊文学が12月に東京と大阪で開催するクリスマスライブ「まほうがつかえる2025」に合わせ、同月17日にスペシャルシングル「Feel / mild days」をCDでリリースする。
8日前
「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着
11月15日と16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の映像が、WOWOWにて放送および配信されることが決まった。
8日前
yamaが齊藤京子主演映画「恋愛裁判」主題歌書き下ろし、恋愛禁止の掟を破ったアイドルの物語
yamaが、2026年1月23日に公開される齊藤京子(ex. 日向坂46)の主演映画「恋愛裁判」の主題歌を担当する。
9日前
「福フェス」にNovelbright、PEOPLE 1、マンウィズ、キタニタツヤ、CUTIE STREET、sumika追加
2026年1月24日と25日に福岡・みずほPayPayドーム福岡で行われる音楽フェス「FUKUOKA MUSIC FES.2026 supported by Olive」(福フェス)の全ライブアクトが決定した。
9日前
Ivy to Fraudulent Game、猫背のネイビーセゾン、pachaeが初の海外公演
murffin discsが主催するライブイベント「murffin night 2026 in Taiwan」が2026年1月24日に台湾・台北 THE WALLで行われることが決定した。
10日前

