JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

RIIZE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、DXTEENら気鋭の6組競演!「Kstyle」主催ライブDAY1レポ

「Kstyle PARTY」DAY1の様子。
1年以上前2024年02月25日 11:07

K-POP音楽祭「Kstyle PARTY」が昨日2月24日に東京・有明アリーナにて開幕。RIIZE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、DXTEEN、EVERGLOW、WeeeklyがDAY1のステージに登場した。

「Kstyle PARTY」は、2月24、25日の2日間にわたって開催される、ライブドアが運営する韓国エンタテインメントメディア「Kstyle」による音楽イベント。本稿では、昨日24日開催のDAY1公演の模様をレポートする。

4人組ガールズバンド・QWERによるオープニングアクトを経て、トップバッターとして登場したのはDXTEEN。6人は制服をストリートカジュアル風にアレンジした衣装に身を包み、「First Flight」「Brand New Day」「Snowin'」といったシングルの表題曲、そしてその収録曲を歌い踊った。グループの楽曲のほか、昨年2月から4月にかけて配信された韓国の人気オーディション番組「BOYS PLANET」のオリジナル曲「Say My Name」をカバーし、観客の意表を突くステージでオーディエンスを盛り上げた。

Weeeklyは「VROOM VROOM」「After School」、EVERGLOWは「SLAY」「DUN DUN」など、それぞれ最新曲からグループを代表する楽曲までを華やかにパフォーマンス。しなやかな美しさやカリスマ性を感じさせるステージを展開しつつ、MCでは「もえもえキュン」といった“愛嬌”を披露するなど、キュートな姿でも観客を魅了した。

続くBOYNEXTDOORは切ないボーカルが印象的な「Crying」でステージを幕開け。会場では、「One and Only」のサビで大合唱が行われ、MCでは、水を飲むときや汗を拭くときなど、彼らの一挙一動に歓声が沸き起こる。そうしたONEDOOR(BOYNEXTDOORファンの呼称)の熱気に応えるかのように、MCタイムでの6人は通訳を介すことなく、トークの大半を日本語で行った。「뭣 같아(But Sometimes)」「ABCDLOVE」といった人気曲が投下されたあと、最後は「Serenade」でフィナーレへ。ライブの終盤、彼らは壇上を縦横無尽に駆け回り、笑顔を弾けさせながらファンに手を振った。

シャツにネクタイを合わせた衣装を身にまとい、スモークに包まれながら登場したのはRIIZEだった。彼らは姿を現すやいなや、昨年秋リリースのデビュー曲「Get A Guitar」、そしてデビュー直前にリリースした配信楽曲「Memories」というデビュー前後の2曲をパフォーマンス。今年1月に日本語版がリリースされたことも記憶に新しい、ヒット曲「Love 119」では、イントロの「ワンツー、レッツゴー」から大合唱が起こった。RIIZEが最後に披露したのは、デビュー前にパフォーマンスビデオが公開され大きな注目を浴びた「Siren」。会場のボルテージが高められ、場内が割れんばかりの歓声に包まれる中、6人は新人らしからぬ盤石な歌とダンスでステージを掌握してみせた。

DAY1のトリを飾ったのは&TEAM。「War Cry(Korean ver.)」に始まり、「Scent of you(Korean ver.)」「FIREWORK(Korean ver.)」「Melody(&TEAM ver.)」といった楽曲を披露する、昨年11月リリースの1stアルバム「First Howling : NOW」を軸にしたセットリストを歌い踊り「Kstyle PARTY」のステージを彩った。MCでは、人気曲「チンチャおかしい」のステージに先立って、メンバーのKによる“振りコピ講座”が開催される一幕も。この事前練習のかいもあり、実際の「チンチャおかしい」のステージのサビでは、会場を彩るペンライトがきれいに左右に揺らされた。9人は「Melody(&TEAM ver.)」のパフォーマンス後、エネルギーに満ちた楽曲「Dropkick(Korean ver.)」で会場をあたたかなムードに包み込み、DAY1公演を締めくくった。

関連記事

幾田りら「Voyage」配信ジャケット

幾田りら「LOVEダン」提供曲の配信決定、夢を追い求める中での悩み表現

1日
「ONEREPUBLIC “From Asia, With Love” 2026 in Japan」告知ビジュアル

&TEAMがOneRepublicの来日公演にゲスト出演、「Dropkick」がつないだ縁

1日
「SAM'U」新ビジュアル

&TEAM・Kの上品かつ豊かな感性が際立つ「SAM'U」新ビジュアル&ムービー公開

1日
「2025 MAMA AWARDS」キービジュアル

K-POP授賞式「2025 MAMA」TELASAで生配信、過去3年分の映像配信スタート

2日
「2025 MAMA AWARDS」ビジュアル

「2025 MAMA」にスキズ、スジュ、IVE、RIIZE、ボネクド、H2H、オルデプ、ALD1、ZB1ら豪華17組出演確定

5日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

7日
XG ©Coca-Cola X Fes 2025

XG、Creepy Nuts、&TEAM、anoら来場者沸かせた「Coca-Cola X Fes」終幕 音楽以外のコンテンツも充実

10日
「修学旅行で仲良くないグループに入りました」キービジュアル

ゲンジブ新曲が修学旅行BLドラマのOP曲に、初回放送で解禁 主題歌はDXTEENが担当

14日
今月のイラスト:「BOYS II PLANET」最終1位のサンウォン。

TWICE、レドベル、宇宙少女、i-dle…色とりどりのソロ活動

14日
「THE FIRST TAKE」第597回サムネイル

BOYNEXTDOOR「THE FIRST TAKE」再登場、「Count To Love」披露

16日