JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

さだまさし「歌ってはいけないCD」3枚組で発売決定

さだまさし「歌ってはいけないCD さだばなし 迷作集 令和六年版」ジャケット
11か月前2024年03月01日 3:05

さだまさしのトークアルバム「歌ってはいけないCD さだばなし 迷作集 令和六年版」が5月22日に発売される。

2023年にレコードデビュー50周年を迎え、今年2月からライブイベント「さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー ~なつかしい未来~アンコール公演」を行っているさだ。4月10日には50周年記念ライブの映像および音源を収めた作品をリリースすることが決定している。

そんなさだの新作は、さだのコンサートにおける真骨頂のひとつとも言える「小噺」にフィーチャーしたトークアルバムで、デビュー51周年作品としてCD3枚組で発売される。今作にはビクター移籍後の2018年から2024年までの“最新爆笑トーク”を収録。年齢を重ねるごとにアップデートされるネタの数々を楽しめる。

さだは今作について、「音楽会に本来トークは不必要です。ただし『娯楽』を考えた時、『楽しむとは何か』という大きなテーゼがあります。だから司会者の代わりに喋るのであります。また、僕のように比較的哲学的なテーマの歌が多い歌手が、ステージ上でストイックに音楽だけを追求してしまえば、そこに虚像が生まれ、うっかりすると『尊敬されてしまう』恐れがありますから、虚像を廃し実像をお伝えすることが大切です。私は大きな人間でも優れた人間でもなく、人生の迷いを歌にしているだけの小さな生き物です、という思いを伝えるために私は『喋る』のであります。いいですか、ここに収録されたトークは確かに『最新録音』で、それぞれが『超』バージョンアップされた最新ライブのトーク集ではあるといえども、喋りだけを抜き出してCDにするのは実にけしからんことであります。ヒットしちゃったらどうするんだっっ!!! 歌を聞きなさい!!!」とコメントしている。

なお、さだは5月24日から全国ツアー「さだまさし コンサートツアー2024」を開催する。

さだまさし「歌ってはいけないCD さだばなし 迷作集 令和六年版」収録内容

・エレクトーン「ハイ!」事件
・八丈島の“体当たり追っかけ娘”
・雅人と喜代子(親父の骨折)
・バイト~!!
・23時間57分の帰省列車
・U.F.O.観盤会「来てくださーい!」
・嗚呼!十津川村
ほか

さだまさし コンサートツアー2024

2024年5月24日(金)千葉県 市川市文化会館
2024年5月28日(火)埼玉県 ウェスタ川越
2024年5月29日(水)神奈川県 相模女子大学グリーンホール
2024年6月13日(木)大分県 iichikoグランシアタ
2024年6月14日(金)福岡県 北九州ソレイユホール
2024年6月25日(火)栃木県 宇都宮市文化会館
2024年6月26日(水)群馬県 高崎芸術劇場
and more

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~」メインビジュアル (c)AbemaTV, Inc.

大晦日「ももいろ歌合戦」出場者第1弾発表!柏木由紀、後藤真希、爆風スランプ、怒髪天ら初出場

約1か月
さだまさし

今年で16回目、さだまさしカウントダウンライブを文化放送で実況生中継

約2か月
「第26回 ジャパネット利益還元祭」メインビジュアル

純烈がさだまさしをスカウト、温泉宿でお得情報を歌う新CMスタート

3か月
谷村新司「谷村新司詩集 夢のその先」書影

谷村新司の初詩集「夢のその先」発売、さだまさしからのコメントも収録

4か月
「海に眠るダイヤモンド」追加キャスト。左上から時計回りに酒向芳、尾美としのり、美保純、宮崎吐夢、西垣匠、内藤秀一郎、豆原一成(JO1)、片岡凜。(c)TBS

JO1豆原一成がTBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」に出演、法学部を目指す浪人生役

4か月
「Japanet presents ハピネスアリーナこけら落とし さだまさしチャリティーコンサート 長崎から、能登へ!」告知ビジュアル

さだまさし、長崎ハピネスアリーナこけら落としでチャリティコンサート開催 ゲストにゴスペラーズら

5か月
石原さとみ

たまアリ「風とロック」ライブ&ドキュメンタリー番組、ナレーションは石原さとみ

7か月
坂本美雨

坂本美雨のガザ人道支援オークションに加藤登紀子、小泉今日子、小室哲哉、森山直太朗ら参加

7か月
「芸能生活60周年記念公演 in 新橋演舞場~ラスボスのキセキ~」チラシ

ラスボス小林幸子の60周年記念公演に松岡充、純烈、さだまさし、コロッケが駆け付ける

7か月
乃木坂46とサンボマスター。(撮影:石井麻木)

「風とロック」乃木坂46×サンボ、マンウィズ×BRAHMAN×ACIDMANほか貴重対バンを初放送

7か月