JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ある日、下北沢で」主題歌は主演の鈴木愛理、西寺郷太が書き下ろし

「ある日、下北沢で」場面写真より左から西寺郷太、鈴木愛理。(c)TOKYO MX/BS11
約1年前2024年03月04日 9:01

TOKYO MXとBS11が共同制作する新ドラマ「ある日、下北沢で」の主題歌が、鈴木愛理が歌う「ONE DAY」に決定した。

「ある日、下北沢で」は、鈴木愛理演じる東京・下北沢のレコードショップ店員・愛理が“幻のレコード事件”に巻き込まれたことをきっかけに、自身の本当の気持ちと向き合っていくヒューマンドラマ。愛理と大きな関わりを持ち、下北沢に生きる人物として、the telephonesより石毛輝、岡本伸明、松本誠治の3人、御徒町凧、おかもとえみ(フレンズ)、土岐麻子、小林克也、西寺郷太(NONA REEVES)、ピエール中野(凛として時雨)、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、高野洸、Licaxxxが出演する。

主題歌「ONE DAY」はキャストでもある西寺がドラマのために書き下ろした楽曲。劇伴も西寺が担当する。この曲を歌唱する愛理は「下北沢のレコード屋独特の温かみと、物語を見て行くことでわかる曲の雰囲気がとてつもなく愛おしい楽曲です」とコメントしている。また劇中歌はドラマにも出演するフウセンカヅラが書き下ろした「見上げた星空」に決定した。

なおドラマ本編に春風亭一之輔、アン ミカ、ヒロ杉山が特別出演することも発表された。

鈴木愛理 コメント

今回ドラマのテーマソング「ONE DAY」を、ドラマにも出演される西寺郷太さんに楽曲提供していただきました。
下北沢のレコード屋独特の温かみと、物語を見て行くことでわかる曲の雰囲気がとてつもなく愛おしい楽曲です。お楽しみに!!!

西寺郷太 コメント

下北沢は、90年代に学生時代の自分がライブハウスで先輩や仲間と出会い成長した街。
今回のドラマ、主演の鈴木愛理さんの輝きと引力でミュージシャン達がひとつになってゆく、その場所が時を経た下北沢だったのが感慨深かったです。何よりすべての瞬間が楽しかった!
テーマ曲「ONE DAY」、愛理さんのライブで、皆で歌える定番アンセムになってくれたら本当に嬉しいです。

フウセンカヅラ コメント

初めてのドラマ出演でただただ必死でしたが、スタッフの皆さん、鈴木愛理さん、出演者の皆さんが温かく受け入れてくれたおかげで緊張がほぐれました!
劇中では、新譜「見上げた星空」を歌わせてもらいました。多くの「夢」が集う下北沢という街と、その夢を誓う「星」をイメージした曲です。
自分の夢を見つめ直し、自身に問いかける歌なので、きっと共感していただけると思います! ぜひ聴いてください。

TOKYO MX「ある日、下北沢で」

初回放送:2024年3月17日(日)19:00~20:00

BS11

初回放送:2024年3月24日(日)19:00~20:00

関連記事

一十三十一

一十三十一が7年半ぶりアルバムリリース、東阪ビルボードライブ開催

4日
「信州いいやまノーナ・フェス2025」キービジュアル

NONA REEVES「信州いいやまノーナ・フェス2025」今年も開催、堀込泰行と堂島孝平も出演

9日
鈴木愛理

鈴木愛理、6月からライブツアー

18日
寺嶋由芙「Bad girls go everywhere」配信ジャケット

寺嶋由芙の新曲にヤマモトショウ、宇垣美里、NONA REEVES奥田健介参加

25日
「GOTOWN FREAK京都磔磔 2025」フライヤー

KIRINJIとNONA REEVESのツーマンが8年ぶり実現、西寺郷太プロデュース「GOTOWN FREAK」

30日
左から高地優吾、大西流星、弘中綾香。©テレビ朝日

高地優吾と大西流星「僕のあざとい元カノ」最終回スタジオゲストに登場、まさかの展開に興奮

約1か月
川島明(麒麟)

麒麟・川島明のアルバムが藤井隆レーベルから発売、She Her Her Hers参加曲を先行配信

約1か月
「BRUTUS」1026号表紙

サザンオールスターズ特集「BRUTUS」の表紙&詳細発表、岡村靖幸やももクロ玉井のサザン論も

約1か月
西寺郷太

NONA REEVES西寺郷太の新作アルバムに堀込泰行、冨田謙、SANABAGUN.大樋祐大ら参加

約1か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にトリプルファイヤー、眉村ちあき、SUSHIBOYS、浪漫革命ら30組出演発表

約1か月