JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

くるりが“純情息子”を前にレア曲連発、選曲から演出まで“やりたい放題”なFCイベントファイナル

「くるりオフィシャルサポーターズクラブ『純情息子』限定イベント」東京公演2日目の様子。(撮影:三田村亮)
11か月前2024年03月19日 8:02

くるりのオフィシャルサポーターズクラブ「純情息子」の会員限定イベントが3月8日に大阪・BIGCAT、3月12日、13日に東京・LIQUDROOMで開催された。この記事では13日に行われたファイナル公演の模様をレポートする。

岸田繁(Vo, G)と佐藤征史(B)は、バンドメンバーの松本大樹(G)、野崎泰弘(Key)、石若駿(Dr)とともに姿を現すと、20年前にリリースされたアルバム「アンテナ」の収録曲「グッドモーニング」でライブをスタート。ゆったりした演奏と伸びやかな歌声を届け、「五月の海」へ続ける。彼らは「ノッチ5555」でキレのある演奏を繰り広げたのち、「水中モーター」を披露。グルーヴィなサウンドでフロアには揺れが広がっていき、その揺れは次曲「jumbo」で倍増する。「jumbo」では佐藤がリードボーカルを担い、岸田はドン・キホーテで買ったという黄金のマスクで顔半分を覆いながら演奏した。

ここまでシングル曲一切なしというFCイベントならではのセットリストでライブを展開してきたくるり。MCで岸田は「純情息子の皆さんからあらかじめいただいたリクエストを集計しまして、その上位から演奏してます」と語り、それを受けた観客の反応を見て「意外そうですね。入れた覚えないけどってこと?」とツッコんだ。ライブ中盤では、岸田、佐藤、野崎の同学年3人が、間接照明が温かく灯った空間でCHAGE and ASKAの「クルミを割れた日」をカバー。岸田からリードボーカルを託された野崎は、「僕の歌はチケット代に含まれてないんで」と謙遜しつつも、伸びやかなハイトーンボイスを堂々と響かせた。その後くるりは、2人だけで「坂道」を披露したり、石若と3人で「Brose&Butter」を演奏したりと、ミニマムな編成でファンと親密な時間を過ごした。

再び5人編成に戻ったくるりは「ハム食べたい」「BLUE NAKED BLUE」などを演奏し、激しくも端正なアンサンブルを鳴らしていく。「BLUE NAKED BLUE」のセリフパートでは舞台袖からマネージャーが姿を現し、口上を述べた。「マーチ」での衝動的な演奏ののち、岸田は「ここまでが皆さんのリクエストをもとに決めた曲でした」と語り、「最近の曲をやらせてください」と最新アルバム「感覚は道標」より「California coconuts」「In Your Life」を披露。磐石の演奏でくるりの現在地を示し、5人はステージをあとにした。

アンコールの拍手を受けて1人姿を現した岸田は「普段のライブではアンコールを何曲もやったり、椅子に座って照明が出てくる演出とかないんですが、今日はやりたい放題やらさせてもらいました。普段はピアノ弾きませんが、皆さんからのリクエストに挙がった曲をやらさせていただきます」という言葉に続けて「カレーの歌」を弾き語り。温かくも切ないピアノの調べに乗せて、素朴な歌声をじっくり聴かせた。その後2人になったくるりは、「遥かなるリスボン」をたゆたうように披露。さらにダブルアンコールでは、5人編成で「ポケットの中」が演奏され、場内はしっとりした空気に包まれる。ラストに5人は「潮風のアリア」で壮大かつ穏やかな世界を描き、ライブを締めくくった。

セットリスト

「くるりオフィシャルサポーターズクラブ『純情息子』限定イベント」2024年3月13日 LIQUDROOM

01. グッドモーニング
02. 五月の海
03. ノッチ5555
04. 水中モーター
05. jumbo
06. 魂のゆくえ
07. 真昼の人魚
08. 京都の大学生
09. クルミを割れた日(原曲:CHAGE and ASKA)
10. 坂道
11. Brose&Butter
12. 雨上がり
13. ハム食べたい
14. 犬とベイビー
15. BLUE NAKED BLUE
16. マーチ
17. California coconuts
18. In Your Life
<アンコール>
19. カレーの歌
20. 遥かなるリスボン
<ダブルアンコール>
21. ポケットの中
22. 潮風のアリア

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「築地JAM 2025」ポスタービジュアル

食とジャズのフェス「築地JAM」にくるり、BIGYUKI、Dos Monos、Banksia Trioら6組出演

約20時間
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025」ロゴ

アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」にテナー、くるり、The Adams、Voice of Baceprot

17日
「CIRCLE '25」メインビジュアル

福岡「CIRCLE '25」にアンリメ、岸田繁、mei ehara、ヨギー追加 出演者の日割りも公開

22日
広末涼子

“世紀末の伝説”広末涼子が台湾・高雄へ!音楽フェス「大港開唱 MEGAPORT FESTIVAL」出演決定

約1か月
V.A.「i.e」収録曲

アジカン、エルレ、相対性理論、くるり、syrup16gら楽曲を新鋭アーティストがカバーしたアルバム発売

約2か月
くるり「くるりのえいが」Blu-rayジャケット

「くるりのえいが」パッケージ版の発売日決定、特典ライブ映像も明らかに

2か月
矢野顕子がYAMAHAから発表した歴代作品のジャケット。

矢野顕子、YAMAHAから発表したカタログ10作品・全85曲が一斉サブスク解禁

2か月
くるり

くるり「京都音博」の模様をラジオでOA!ASKA、KIRINJI、玉井詩織×武部聡志、羊文学らコメントも

2か月
京都・磔磔 (c)フジテレビ

ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組が地上波で再放送

2か月
くるり「La Palummella」ミュージックビデオより。

くるり×ダニエレ・セーペのコラボ曲MV今夜公開、直前にインスタライブ実施

3か月