JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Travis Japan七五三掛龍也&吉澤閑也ダブル主演ミュージカル「ダブリンの鐘つきカビ人間」

PARCO&CUBE produce 2024 ミュージカル「ダブリンの鐘つきカビ人間」メインビジュアル
1年以上前2024年03月20日 0:03

Travis Japanの七五三掛龍也と吉澤閑也がダブル主演を務めるミュージカル「PARCO&CUBE produce 2024 ミュージカル『ダブリンの鐘つきカビ人間』」が、7月3日から10日まで東京・東京国際フォーラム ホールC、20日から29日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。

「ダブリンの鐘つきカビ人間」は、2002年、2005年、2015年に上演された後藤ひろひと作のダークファンタジー。中世のアイルランドを思わせる不思議な土地にある、とある山中が舞台で、ミュージカル形式の今回は、誰も近付きたがらない醜い容姿となったカビ人間役を七五三掛、物語の世界に迷い込む聡役を吉澤が演じる。そのほかのキャストには、伊原六花、加藤梨里香、入野自由、コング桑田、小松利昌、竹内將人、松尾貴史、中村梅雀らが名を連ねており、脚色・演出をウォーリー木下、音楽・音楽監督を中村大史が手がける。

出演決定に際して、七五三掛は「作品を通してユーモアや切なさ、感動のエンターテイメントをお届け出来ればと思っています」とコメント。吉澤は「ご来場いただける方々がのめり込めるような作品にできたら嬉しいです」と語っている。

七五三掛龍也 コメント

カビ人間を演じます七五三掛龍也です。歴史あるこの作品に参加させていただけること、僕自身舞台出演が久しぶりなので今からワクワクしています。前回カビ人間を演じていた佐藤隆太さんはお世話になっている先輩で、出演が決まった時運命だと思いすぐ連絡しました。
今回、後藤ひろひとさん作の、演出がウォーリー木下さんで、さらにミュージカルになるということで新しい“ダブリンの鐘つきカビ人間”になるのかなと楽しみにしています。作品を通してユーモアや切なさ、感動のエンターテイメントをお届け出来ればと思っています。

吉澤閑也 コメント

自分はお芝居をしっかりさせてもらうのは今回が初めてなので自分が思う聡というキャラクターを出せたらと思います。
そしてご来場いただける方々がのめり込めるような作品にできたら嬉しいです。

後藤ひろひと コメント

まるで“病気の街”のような劇団にいた。団員は皆、容姿も個性も独特で、私は常にそれらの特性を活かした脚本を書こうと努力した。その劇団を退団する時に書いたのがこの作品だ。なので私はこの作品に“病気の街”への別れのメッセージを込めた。
ほんの数年前、地球全体が“病気の街”になった。深い悲しみや不思議な光景が世界を覆った。そんな“病気の街”にも終わりが来た。だからこの作品が帰って来たのだろう。

ウォーリー木下 コメント

僕が演劇をはじめたころに衝撃を受けた劇団のひとつが遊気舎でした。後藤さんの作るワールドと俳優陣の縦横無尽で無茶苦茶な演技は、まるで現代版の見せ物小屋、毎公演恐ろしくもたのしみに観に行っていました。その中でも「ダブリンの鐘つきカビ人間」は、驚くほどにくだらなくて温かく、そしてグロテスクで美しい舞台でした。
ミュージカルにしたいと言ったのは僕です。理由は6つあります。一つ目は、骨の太い物語。どれだけ演出を変えてもぶれない強さ。ミュージカルにとって物語は最も大事な要素です。二つ目は、あ文字数。

中村大史 コメント

ユーモアと切なさと残酷さが混じり合ったダークファンタジー、それはそっくりそのままケルトの神話性、僕が好きなアイルランド音楽が密やかに纏う空気感につながります。
言葉にし難い、信仰にも通ずる想いを、ユーモラスな言葉のからくりをモチーフに、言葉を駆使して語られる物語。
今作のために力を尽くす全てのメンバーの魅力が舞台上に集結したとき、そこにはどんな音楽が聞こえるのか。耳をすまして鋭意作曲中です。3人のアイルランド音楽演奏家による生演奏でお届けいたします。

ダブリンの鐘つきカビ人間

2024年7月3日(水)~10日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールC
2024年7月20日(土)~29日(月)大阪府 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール

関連記事

七五三掛龍也

Travis Japan七五三掛龍也がナレーション初挑戦、藤ヶ谷太輔&横尾渉の旅番組で

8日
shallm

shallm新曲が伊原六花主演ドラマ「恋愛禁止」のオープニング曲に

9日
入野自由「Who I Am」豪華盤ジャケット

入野自由の移籍後初シングルジャケット公開、特典CDにラジオ風トーク&バラエティコーナー収録

11日
IS:SUE ©︎LAPONE GIRLS

IS:SUEが伊原六花主演ドラマの主題歌担当、楽曲プロデュースは☆Taku Takahashi

12日
「私の夫と結婚して」キービジュアル©2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

小芝風花と佐藤健ダブル主演「私の夫と結婚して」テーマ曲にTWICE、Red Velvet、INIメンバー

13日
「CanCam」8月号より七五三掛龍也。

Travis Japan七五三掛龍也「CanCam」で透明感の保ち方&紫外線対策を明かす

17日
Travis Japan

Travis Japanがオハナの活躍に涙…「リロ&スティッチ」プレミアムダンスナイトで明かす

19日
上段左から田畑智子、黒崎レイナ、七五三掛龍也、津田寛治。©2025. CJ ENM Japan  / STUDIO DRAGON all rights reserved

横山裕が不倫夫演じる「私の夫と結婚して」予告編公開、トラジャ七五三掛龍也の出演決定

約1か月
ナインティナインとHey! Say! JUMP。©︎フジテレビ

Hey! Say! JUMPとCUTIE STREET、今夜「週刊ナイナイミュージック」出演

約2か月
入野自由

入野自由、アーティスト活動を再始動!日本コロムビアにレーベル移籍

約2か月