JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GLAY・HISASHIが吉田類、RHYMESTER宇多丸が玉袋筋太郎と飲み屋へ

左からHISASHI、吉田類。
11か月前2024年03月20日 22:03

BS-TBSの二大看板番組「吉田類の酒場放浪記」と「町中華で飲ろうぜ」が合体した特番「4月1日はよいの日『吉田類の酒場放浪記』+『町中華で飲ろうぜ』3時間SP」が、“よいの日”である4月1日にBS-TBSとBS-TBS 4Kで放送される。

21:00にオンエアが始まる「吉田類の酒場放浪記」にはHISASHI(GLAY)、22:30に放送がスタートする「町中華で飲ろうぜ」には宇多丸(RHYMESTER)がそれぞれゲスト出演。「吉田類の酒場放浪記」では同番組の大ファンであるHISASHIが音楽や酒のたしなみ方について語るほか、“酒場俳句”の名作選を紹介し、「町中華で飲ろうぜ」では新宿出身の玉袋筋太郎と早稲田大学出身の宇多丸が思い出の地・新宿区早稲田で酒を飲む。

BS-TBS「4月1日はよいの日『吉田類の酒場放浪記』+『町中華で飲ろうぜ』3時間SP」

吉田類の酒場放浪記

放送日時:2024年4月1日(月)21:00~22:30
<出演者>
吉田類 / HISASHI
ナレーション:河本邦弘

町中華で飲ろうぜ

放送日時:2024年4月1日(月)22:30~24:00
<出演者>
玉袋筋太郎 / 宇多丸 / 高田秋 / 坂ノ上茜
ナレーション:山路和弘 / 富沢美智恵

吉田類 コメント

数年前からGLAYメンバーとは、お互いのYouTubeチャンネルに出演する機会をいただいたり、交流がありました。今回、満を持してHISASHIさんに「酒場放浪記」に出演してもらいましたが、ギターの生演奏まで聞かせていただいてGLAYのファンの方に申し訳ないなと(笑)思うくらいでした。GLAYのコンサートにも行った事がありますが、すごく良い! ノリもいいし、ステージもアーティスティックで楽しめました。その印象のまま今回の収録に臨んだので余計特別感がありました。(HISASHIさんは)お酒も普通に飲まれるし、酔っぱらいもされますし(笑)、「プレバト」でも披露されていた俳句のセンスも抜群で、一緒にいてとても心地良かったですね!

HISASHI コメント

世界の酒場放浪者が類さんの後を追い20年経ちましたね。酒場アーカイブという分野はどこを探してもこの番組に勝るものはありません、歴史的な価値とも言えます。是非またご一緒しましょう!

玉袋筋太郎 コメント

放送5周年ですが、途中コロナがあり、実質3年ぐらいの印象です。その間でも、お店の方々が懸命に中華を作り続ける姿は胸に突き刺さりました。今までため込んだ力を、6年目以降、アクセル踏んでいきます。今回は宇多丸さんがゲストということで、普段から二人で飲みに行きますが、番組をいつも観て応援してくれていて、一緒に飲れるのは嬉しいです。

宇多丸 コメント

以前は、ラジオの収録終わりで家に帰ると、いつも「町中華で飲ろうぜ」が放送されていて、玉さんと一緒に飲んでいる気持ちになれるので、楽しく観ていました。いつかは出たいと思っていたのですが、今回やっと出演が叶って嬉しいです。

関連記事

V.A.「MOGURA -Inspired songs-」配信ジャケット

般若主演ドラマ「警視庁麻薬取締課 MOGURA」の出演ラッパー7人が参加したEPリリース

3日
Mummy-D(撮影:伊東祐太)

Mummy-Dソロワンマンで横浜凱旋、地元の大先輩・ミッキー吉野を迎え「銀河鉄道999」熱唱

5日
「8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 「小室」系「ビーイング系」「渋谷」系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200」仮書影

CDが最も売れた平成時代のJ-POPを200曲掲載、8cmシングルCDディスクガイド刊行

10日
「STUDIO HISASHI with Anime」より、左から堀江晶太、ナノ、HISASHI。

HISASHIアニソン番組でナノの活動深掘り、堀江晶太が使う異質コード進行に興味津々

12日
GLAY

TERU監修!GLAYデビュー30周年コラボG-SHOCK登場、本日18時販売開始

20日
「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 "Back To The Pops" Presented by GLAY EXPO」横浜アリーナ公演の様子。(撮影:田辺佳子)

GLAYが過去と現在をつなぎ、“30年分の愛”を伝えた横浜アリーナ公演レポート

24日
「BEAT AX」ロゴ

ENHYPEN、ILLIT、Vaundy、GLAYが出演 日テレ主催グローバルアーティストの祭典「BEAT AX」

25日
合同展示会「HAKODATE ART EXHIBITION 2025 DREAMY」の様子。

GLAY・TERUらの5人合同展示会が函館で開幕「アートを通じて函館を盛り上げたい」

25日
GLAY「DRIVE 1993~2009-GLAY complete BEST」ジャケット

GLAYベストアルバムの収録曲を決めるファン投票スタート!尾田栄一郎が描いたジャケット公開

約1か月
西寺郷太「J-POP丸かじり」書影

西寺郷太が初のJ-POP考察集リリース!小西康陽、ライムス・宇多丸、A.B.C-Z・戸塚祥太との対談も

約1か月