JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

the band apart、シュガー・ベイブの名曲「DOWN TOWN」を再構築

「『DOWN TOWN(シュガー・ベイブ / 1975)』 × the band apart / Newtro」キービジュアル
12か月前2024年04月12日 9:05

名曲を再構築するプロジェクト「Newtro」の第13弾としてthe band apartがシュガー・ベイブの「DOWN TOWN」を再構築した楽曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

「DOWN TOWN」は1975年に発表されたシュガー・ベイブ唯一のアルバム「SONGS」に収録されている楽曲。シュガー・ベイブは1973年から76年まで活動していたバンドで、ソロデビュー前の山下達郎、大貫妙子が在籍していた。the band apartが再構築した「DOWN TOWN」の仕上がりが気になる人は、MVを早速チェックしておこう。

the band apart コメント

荒井岳史(Vo, G)

the band apart(naked)っていうアコースティック形態でも活動しているんですけれども、
過去にもシュガー・ベイブの「DOWN TOWN」をやったことがあって、
その時は僕が歌ったんじゃなくて、ベースの原がリードボーカルで、しばらくライブでやってたんですけど、
原曲がとても良い曲なので、今度はボーカルを変えて、またやりたいという理由で選曲しました。
アレンジに関しては、ちょっとやはり本家が凄すぎるんで、あんまり考えすぎないようにしました。
僕はソロで弾き語りやったり、いろんな方とセッションしたりするときに、
何度も歌ったことある曲ではあって馴染みはあるので、そんなに気負わずやりました。

木暮栄一(Dr)

山下達郎さんのライブバージョンだと、青山潤さんていう凄いドラマーが叩いていて、
僕はその人が大好きなんで、少しオマージュをしつつ、自分の色も入れ込んでいくみたいなことはちょっと考えました。
我々がカバーアレンジする時は、もの凄く原曲からリミックスぐらい変えちゃうんですけど、この曲はコードとかも全然変えてないし、もう、リスペクトですね。
年齢を重ねれば重ねるほど、原曲やアーテイストの凄さがよりわかってきます。

関連記事

山下達郎

山下達郎、1983年~93年作品をアナログ盤&カセットで再発売

3日
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加

6日
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

15日
フルカワユタカ(DOPING PANDA)

フルカワユタカ×荒井岳史×渡邊忍アコースティックツアー今年も開催

約1か月
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

約1か月
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

約2か月
「RECORD STORE DAY 2025」メインビジュアル

「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA

約2か月
左から青葉市子、大貫妙子。(撮影:野田祐一郎)

青葉市子のルーツをたどる15周年記念ライブ、SPゲスト大貫妙子と笑い合った温かな一夜

2か月
シュガー・ベイブ

シュガー・ベイブ「SONGS」、大滝詠一「NIAGARA MOON」の50周年記念盤リリース

2か月
「山岡トモタケ× BAR THE LOFT One Loom - Premium -」告知ビジュアル

山岡トモタケ弾き語り企画にアルカラ稲村太佑、バクホン山田将司、バンアパ荒井岳史ら

3か月