JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Awichが無償の英語学習プロジェクト立ち上げ、沖縄の若者にアトランタ留学の機会提供

「Know The World -Awichグローバル教育プロジェクト-(アトランタ留学&まちなか留学)」キービジュアル
1年以上前2024年04月19日 3:05

Awichが出身地である沖縄の高校1年生から満22歳の若者を対象に、無償で英語学習機会を提供するプロジェクト「Know The World -Awichグローバル教育プロジェクト-(アトランタ留学&まちなか留学)」を発足させた。

これはAwichが沖縄の教育の課題解決に寄与したいとの思いから、「沖縄の若者が世界と出逢い、自らの人生を切り開く機会」として立ち上げたプロジェクト。沖縄の生活困窮世帯の若者を対象に、沖縄在住外国人宅ホームステイ「まちなか留学」とアメリカ・アトランタへの留学を無償提供する。

運営には沖縄および国内外で多文化共生につながる国際交流事業を展開するHelloWorld株式会社が参加する。募集期間は4月23日から5月6日。4月23日に応募条件を満たす対象者向けにオンライン説明会が行われ、Awich本人からのメッセージや実際に当プロジェクトに応募するまでの流れ、対象者の詳細などが説明される。

その後、6月8、9日には選考を通過した100名を対象に「まちなか留学」を実施。6月9日の「まちなか留学」終了後には、Awich自らがこれまでとこれからのキャリアについてを語る講演会を行う。さらに8月上旬には「まちなか留学」参加者100名から選抜された3名が10日間、アトランタを訪問する予定だ。

Awich コメント

このプロジェクトは、「自分が置かれた逆境を、自分の強みに変えていく」というコンセプトのもと発足されました。
私の故郷である、沖縄の環境は本当に複雑でいろんな文化、異なる思考、価値観が入り混じっている場所だと思います。
“Know The World” という言葉には、「世界を知る」という意味の他に、「世界を知った上で自分がどう感じるのかを知る」という意味も含まれています。
言語も、バックグラウンドも違う人々とのコミュニケーションを通して自分がどう感じるのか? そして自分の気持ちを理解して発信、表現することで自分の成長に繋げていくサイクルが生まれればいいなと思っています。常に好奇心を持って、自分が学びたいことに対して積極的に学び続けてください!

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

Official髭男dism

今夜「Mステ」出演のOfficial髭男dism、Mrs. GREEN APPLE、King Gnuが意気込みコメント

1日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

3日
King Gnu

次回「Mステ」にKing Gnu、ヒゲダン、Awich、JO1、NiziU、ミセスが登場

8日
「WIRED MUSIC FESTIVAL'25」ビジュアル

タイ・ダラー・サイン、千葉雄喜ら出演予定だった「WIRED MUSIC FESTIVAL」開催中止

約2か月
藤井風

「EIGHT-JAM」で藤井風特集 川谷絵音、Vaundyらの質問にも答えるロングインタビュー

約2か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセスで朝から入場規制!JO1、BE:FIRST、aespaらも熱狂生み出した「サマソニ」2日目

約2か月
「RASEN OKINAWA TOUR」東京公演の様子。(撮影:佐藤潤平)

Awich×OZworld×CHICO CARLITO×唾奇ツアーで沖縄パワー炸裂、モンパチ・キヨサクも登場

3か月
Awich

Awich×ALIが「劇場先行版『ゴールデンカムイ』」の主題歌書き下ろし

3か月
左から広瀬すず、平野紫耀、ファレル・ウィリアムス。

Number_i平野紫耀、NCT 127・YUTA、Nissyら「ビジョナリー・ジャーニー」展に来場

3か月
ミリー

タイを代表するラッパーMILLIのアルバムに新しい学校のリーダーズ、Awich、アバンギャルディ参加

3か月