JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

bloodthirsty butchers吉村秀樹の命日に映画「ソレダケ / that's it」最後の復活上映

映画「ソレダケ / that's it」キービジュアル
約1年前2024年04月27日 8:06

bloodthirsty butchersの楽曲を全編に使用した映画「ソレダケ / that's it」が、吉村秀樹(Vo, G)の命日である5月27日に東京・シネマート新宿で復活上映される。

「ソレダケ / that's it」は吉村の熱烈なラブコールから石井岳龍監督が制作した“爆音暴走映画”。アンダーグラウンドな生活を送る若者たちの姿が描かれており、染谷将太、水野絵梨奈、渋川清彦、村上淳、綾野剛らが出演している。映画は2015年5月27日の初公開以降、毎年5月27日にシネマート新宿で上映されてきたが、10年連続での上映が決定するとともに、今回が最後の復活上映となることが発表された。

来場者にはキービジュアルに記された「20:15:05:27」を「20:24:05:27」に変えた今年のみの特別フライヤーを配布。さらに最後の上映となるため、館名を「シネマート新宿」から「シネマッド新宿」に変更した特別仕様となる。これは2015年の初公開時、本作上映時のみ館名をシネマートからシネマッドに変えてほしいという、実現には至らなかった配給側から劇場への要望を実現したものだ。そして「ソレダケ×シネマート」の“爆音3chスーパー・バズーカ音響”も用意されている。

また最後の復活上映となることから、シネマート新宿ではさまざまな企画を用意。上映終了後には、石井監督がトークショーを行い、作品に込めた思いを語る。また映画のキービジュアルのボツ案や、10年分のシネマート新宿オリジナルポップ、“千手深水”の現物も展示される。

関連記事

清 竜人TOWN解散ライブの様子。

清竜人の混沌パンク・TOWNが一夜限り復活!コークヘッドSANO、バンアパ原、ブッチャーズ小松も参加

9日
キタニタツヤ

キタニタツヤ、綾野剛主演の映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」主題歌を担当

10日
映画「海辺へ行く道」ティザービジュアル

Dos Monos・荘子itが映画音楽を初担当、横浜聡子監督の最新作「海辺へ行く道」

22日
田渕ひさ子(写真提供:NHK)

田渕ひさ子がエフェクターの魅力を語るNHK番組「NO EFFECTOR, NO LIFE.」再放送、反響受け

29日
マカロニえんぴつ「still al dente in YOKOHAMA STADIUM」告知ビジュアル

マカロニえんぴつ横浜スタジアム公演の巨大広告に染谷将太、清水尋也、戸塚純貴らMV出演者6人

約1か月
左から染谷将太、蓮沼執太。(写真提供:NHK)

蓮沼執太と染谷将太がドラマ効果音に挑戦、ラジオ特番「オトたのしい」第2弾OA決定

約1か月
映画「BAUS 映画から船出した映画館」メインビジュアル

甫木元空、井手健介、直枝政広、澤部渡、湯浅学が出演 映画「BAUS」公開記念イベントの配信決定

約1か月
「J-WAVE THE KINGS PLACE LIVE 2025 ACOUSTIC」ビジュアル

Jean-Ken Johnny、寺中友将、谷口鮪、アユニ・DがZepp羽田でアコースティックライブ

約2か月
左から夏帆、染谷将太、峯田和伸、甫木元空。

甫木元空、映画愛あふれるチームで作り上げた映画「BAUS」恩師・青山真治の命日に公開迎える

3か月
映画「まる」ポスタービジュアル © 2024 Asmik Ace, Inc.

堂本剛の27年ぶり主演映画「まる」Prime Videoで独占配信決定

3か月