JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

結成35周年の電気グルーヴ、新曲「32周年の歌」「34周年の歌」を同時リリース

電気グルーヴ「電気グルーヴ32周年の歌」配信ジャケット
約1年前2024年04月30日 15:02

今年で結成35周年を迎えた電気グルーヴが、本日5月1日に約1年8カ月ぶりとなる新曲「電気グルーヴ32周年の歌」「電気グルーヴ34周年の歌」を2曲同時に配信リリースした。

どちらの楽曲にも吉田サトシがギターで参加しているほか、ミックスは「電気グルーヴ32周年の歌」を得能直也、「電気グルーヴ34周年の歌」を渡部高士がそれぞれ担当。ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が手がけた。YouTubeでは、動画生成AI・Kaiberで制作された「電気グルーヴ32周年の歌」「電気グルーヴ34周年の歌」の試聴用動画を公開中。石野卓球は今回の新曲2曲について、自身のX(Twitter)公式アカウントにて「電気グルーヴ35周年の曲を作っていたら興がのって32周年と34周年の曲もできたよ!」とポストしていた。

なお電気グルーヴはこれまで周年を記念して「電気グルーヴ20周年のうた」「電気グルーヴ25周年の歌(駅前で先に待っとるばい)」「電気グルーヴ10周年の歌 2019」「電気グルーヴ30周年の唄」をリリースしている。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

16日
HALCALI「ハルカリミックス」ジャケット

HALCALIの石野卓球や岡村靖幸ら参加リミックスアルバムをサブスク解禁 海外でバズってるので

23日
電気グルーヴと磐乃井酒造のコラボで誕生した「電酒グルーヴ」。

電気グルーヴの日本酒「電酒グルーヴ」が誕生、岩手の磐乃井酒造とコラボで

25日
「宝島」追加キャスト。左上がピエール瀧。

ピエール瀧が映画「宝島」に出演、「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督作

29日
電気グルーヴ

「SONICMANIA」に電気グルーヴ

約2か月
「ATTACK FROM LIVEHOUSE」6月3日公演のフライヤー。

新宿LOFT主催ツーマン企画にギャンパレ×カライドスコープ、柳家商店ズ×友川カズキ追加

約2か月
「ホウセンカ」キャスト。左上から時計回りに小林薫、戸塚純貴、ピエール瀧、宮崎美子、満島ひかり。

ceroがアニメ映画「ホウセンカ」の音楽担当、ピエール瀧は声優で参加

約2か月
映画「リンダ リンダ リンダ」場面写真©「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ

映画「リンダ リンダ リンダ」リバイバル上映決定、ベボベ関根史織「こんなに嬉しいことはあまりないです」

約2か月
「ジゴロック2025 ~大分”地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」ロゴ

中森明菜が小室哲哉と共演、電気グルーヴや氷川きよしらも登場「ジゴロック2025」放送・配信決定

2か月
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

2か月