JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Da-iCE花村想太が伊丹産業の新テレビCMに参加、4オクターブの美声響かせる

花村想太(Da-iCE)
約1年前2024年04月30日 19:02

花村想太(Da-iCE)をボーカルに起用した、生活総合商社・伊丹産業の新テレビCM「いいね!伊丹さん。」編が5月4日より放送される。

伊丹産業の創業の地である兵庫県伊丹市出身で、伊丹大使も務める花村。同社の新CMは、1997年より放送されていた伊丹産業のテレビCMをリメイクしたもので、花村はCM中に流れる「いいね いいね 伊丹米」というフレーズが印象的なCMソングをアレンジした楽曲を歌唱する。花村の4オクターブの歌声が引き出された新たなCMソングの仕上がりは映像にて確認を。

「伊丹産業で働く社員『伊丹さん』を歌で応援してほしい」と歌唱依頼を受けた花村は、「子供の頃から知っていたあの懐かしい伊丹米の歌ですね、ぜひ!」とオファーを快諾。徐々に音程が上がっていくこのCMソングを歌うコツについて、「『い』の口の形で『ひ』と変化するように発音することがコツです。あと、『ん』にフェイクをいれて『ん~お』に切り替えていくことが大事。自分の出しやすい得意な母音を出しながら変化させると、うまくいくと思います!」と述べている。

花村想太 コメント

伊丹産業のCM曲を知っていたか

小さい頃から良く聞いていたので、もちろん覚えていました!たまに口ずさんだりしていました(笑)。
僕が子供の頃はよくCMを見ていたので、東京で放映されていないことにびっくりしました。

伊丹産業のCMソング歌唱が決定したときの心境

このお話を頂いた際に、まさか自分が歌うことになると思っていなかったので、びっくりしました。
嬉しかった反面、長く愛されてきた曲なので、自分がこの曲に馴染むのか逆に不安もあります。
いい違和感になっていたらいいな、と思っています。

CMソング歌唱にあたりこだわったポイント

高音はもちろん難しかったんですが、低音の、「歌い出しが高くないキー」が大変でした。
低音で弾むように元気に歌うと少し幼い声になるのに対し、「柔らかく歌ってほしい」とオーダーがあったので、声量を出しながらも低音を柔らかく歌う、その塩梅が難しかったです。
実は前日から家で聞いていたのですが、聞いていた時に比べて、実際に歌ってみると徐々にキーが上がっていくので中間音があり、歌いこなすのがかなり難しかったです。
みなさんも是非「歌ってみた」をやってみてください!

CMソングを歌うコツ

高い音「い」の母音がかなり難しかったですね。「い」の口の形で「ひ」と変化するように発音することがコツです。あと、「ん」にフェイクをいれて「ん~お」に切り替えていくことが大事。
自分の出しやすい得意な母音を出しながら変化させると、うまくいくと思います!

視聴者に向けたメッセージ

地域を支える伊丹産業の皆さんの働いている姿はなかなか見ることがないので、CMで皆さんのファニーな表情や動きを、是非見てみてください。合わせて僕の歌声も聞いていただきたいと思っています!

関連記事

左からいしわたり淳治、Superfly、竹本健一、Ryo'LEFTY'Miyata。©テレビ朝日

Superflyが今夜10年ぶりに「EIGHT-JAM」登場、歌唱の秘密を公開

6日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO公演の出演者一覧。

「サマソニ」にDa-iCE、Furui Riho、KickFlip、PUSHIM、Def Tech、B&ZAIら追加

12日
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」特番にSnow Man、SixTONES、BE:FIRST、HANA、XG、NiziUら

14日
後藤真希と花村想太(Da-iCE)。

後藤真希×Da-iCE花村想太のコラボ曲「チェケラ」カラフルポップなMV公開

17日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

24日
「全力!脱力タイムズ」より、工藤大輝(Da-iCE)。©フジテレビ

Da-iCE工藤大輝「脱力タイムズ」でマニフェストの重要性討論、出来レースで芸人たちを“ガチ”審査

24日
後藤真希と花村想太(Da-iCE)。

後藤真希×Da-iCE花村想太がコラボ曲発表、花村自ら作詞作曲プロデュースした“男女の友情”の曲

27日
再生数急上昇ソング定点観測

Da-iCE「Black and White」のMVを読み解く / モー娘。「気になるその気の歌」つんくの真意

29日
TBS系「音楽の日2025」出演アーティスト第1弾

「音楽の日2025」にSixTONES、King & Prince、INI、超特急、CUTIE STREETら出演

約1か月
「大阪・関西万博開催記念『ドリカムと夏祭り2025』“ここからだ!”in 万博記念公園」キービジュアル

ドリカムが大阪で夏祭り!リーダーズ、NMB48、Da-iCE、いきもの、SHISHAMO、Ms.OOJAと

約1か月