1年以上前2024年05月01日 9:03
HIYADAMのニューアルバム「Capture Land」が5月22日にリリースされる。
本作にはSALU、Elle Teresa、ゆるふわギャング、JUBEE、ralph、MonyHorse、KAMIYA、Jin Dogg、kZm、Daoko、Yo-Sea、vividboooyら多彩なゲストが参加。全曲のプロデューサーにYohji Igarashiを迎え、テクノやハウスをはじめとするダンスミュージックを取り入れたサブジャンル“NEW HIPHOUSE”を提示する作品となっている。
アルバムリリースに先駆けて、(sic)boy、Ryugo Ishida、Kenya Fujitaを客演に迎えたフロアバンガー「E:motion」が先行配信されている。
HIYADAM「Capture Land」収録曲
01. Opera feat. SALU, DexusOgawa
02. Small World feat. Elle Teresa
03. Come! feat. Only U
04. Yabba DabbaDoo! feat. ゆるふわギャング
05. E:motion feat. (sic)boy, RyugoIshida & Kenya Fujita
06. Sp33d★s feat. JUBEE
07. Bet feat. ralph
08. Dishhh! feat. MonyHorse
09. 寝起 feat. VILLSHANA
10. I RAVE U(Remix)feat. KAMIYA
11. Dirty feat. Jin Dogg
12. PUMPPP feat. kZm
13. MAD(Remix) -feat. Daoko
14. Honey feat. Yo-Sea
15. Champ feat. Vividboooy

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
HIYADAMSALUElle TeresaゆるふわギャングJUBEEralphMonyHorsekZmDaokoYo-SeavividboooyYohji Igarashi(sic)boyOnly UJin Dogg
「ラップスタア」でどう成り上がるか?
昨年に続いて、今年の「RAPSTAR」(ラップスタア)でもサイファー審査で敗退してしまったラッパーTee Shyne。音楽活動から引退することを発表したかと思えば、審査員全員をネームドロップしたディス曲「RAPSTAR DIS 2」でカムバックし、再び注目を浴びている。引退騒動の真意が明かされたインタビュー前編に続き、後編ではTee Shyneが「RAPSTAR DIS 2」のリリックを詳しく説明。さらに今年の「ラップスタア」の優勝者予想、これから成り上がろうとするラッパーへのアドバイス、もっと上のステージに進出したらやりたかったことなど、幅広いトピックについて語ってくれた。
約10時間前
「ラップスタア」でどう成り上がるか?
2017年にスタートし、今や日本のヒップホップシーンを語るうえで欠かせない存在となっているABEMAのオーディション番組「RAPSTAR」(ラップスタア)。¥ellow BucksやKohjiyaといった優勝者をはじめ、毎年この番組から多くのスターが生まれており、敗退しながらも番組をうまく利用して成り上がっていくラッパーもいる。“このシーンの1番問題児”を自称する東京・渋谷出身のTee Shyne(ティーシャイン)は、そんなラッパーの1人だ。昨年「ラップスタア」に初挑戦したTee Shyneは、課題ビートで制作した楽曲による動画審査を通過するが、続くサイファー審査(SELECTION CYPHER)で敗退。ここでは芳しい評価は得られなかったものの、審査員のralphを名指しながら番組を批判した楽曲「RAPSTAR DIS」を発表して一気に注目を浴びると、その後も突飛な言動を連発して知名度を上げ続けてきた。個性的なキャラクターのみならず、確かなラップスキルを持つ彼は、今年の「ラップスタア」にも挑戦。今回は視聴者や審査員の高評価を得るが、またしてもサイファー審査で敗退してしまう。ここで彼は制作意欲の低下やヘイターによる誹謗中傷、ライブ会場への襲撃などを理由に音楽活動から引退することを発表してファンを驚かせたかと思えば、その数週間後、審査員全員をネームドロップしたディス曲「RAPSTAR DIS 2」でカムバック。再び大きな話題を集めている。音楽ナタリーでは、帰ってきたTee Shyneにインタビュー。彼の証言を前後編に分けてお届けする。前編では引退騒動の真意を明かしてもらいつつ、過去2回の「ラップスタア」について振り返ってもらった。
約10時間前
Tee Shyneは引退しない!kZmやR-指定らネームドロップした「RAPSTAR DIS 2」で活動再開
ラッパーTee Shyneの新曲「RAPSTAR DIS 2」が11月19日に配信リリースされた。
2日前
KEIJU ぴあアリーナ公演ゲストにAKLO、Kvi Baba、WILYWNKA、YZERRら
2026年1月24、25日に開催されるKEIJUの神奈川・ぴあアリーナMM公演「KEIJU N.I.T.O. TOUR FINAL」のゲストアーティストが発表された。
3日前
「漢 Kitchen」が届ける最後の晩餐、豊洲PITで「Last Dinner Party」開催
漢 a.k.a. GAMIの料理番組「漢 Kitchen」のフィナーレを飾るイベント「漢 Kitchen Fes. ~Last Dinner Party~」が2026年3月1日に東京・豊洲PITで開催される。
15日前
メデューサ平手友梨奈、自認レゼのオカモトレイジら登場!今年も大盛況の「SPOOKY PUMPKIN」
毎年恒例のオールナイトハロウィーン音楽フェス「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」が10月25日夜から10月26日早朝にかけて東京・サンリオピューロランドで開催された。
18日前
ピーナッツくんのバーチャルライブ「PQ」に漢 a.k.a. GAMI、Daoko、PUNPEE出演
11月23日にHuluおよび全国の映画館で同時開催されるピーナッツくんのバーチャルライブ「PQ」のゲスト発表が進んでおり、本日10月31日までに漢 a.k.a. GAMI、Daoko、PUNPEEの3組の出演が明らかになった。
21日前
Daoko新作EPのタイトル&収録曲公開、新曲「いいよ」を先行配信
Daokoが11月19日に配信リリースする新作EPのタイトルが「meta millefeuille」に決定。本作の収録曲が公開された。
23日前
ビーフを経て和解したKamuiとralphがたどり着いた答えとは?コラボ曲「Answer」リリース
ラッパーのKamuiとralphによるコラボ曲「Answer」が本日10月29日に配信リリースされた。
23日前
結成10周年のYENTOWN、年末に初ワンマン「YENTOWN ONEMAN SHOW」開催
ヒップホップクルーYENTOWNの初ワンマン「YENTOWN ONEMAN SHOW」が、12月14日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで行われることが決定した。
27日前

