JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

平野紫耀、今年の夏は「カブトムシを捕まえたい」

新CM「僕らの夏は、液体ムヒS。」編より。
約1年前2024年05月06日 15:01

平野紫耀(Number_i)が出演する「液体ムヒS」「ムヒアルファEXシリーズ」の新CMが本日5月7日から全国放送される。

池田模範堂のかゆみ・虫さされ薬「液体ムヒS」「ムヒアルファEXシリーズ」のイメージキャラクターを務める平野。今回は虫取り網を持った甥っ子役の少年と田んぼのあぜ道を歩く、ノスタルジックな雰囲気の「僕らの夏は、液体ムヒS。」編と、険しい山道を登った先に開けた絶景に恍惚とした表情を浮かべる「強さ極めろ。」編の2本のCMがオンエアされる。

CM本編に合わせて、メイキング動画も公開。共演者の子役・森優理斗と休憩中にシャボン玉を飛ばしたり、畳に寝転がりながらしりとりをする微笑ましい様子を垣間見ることができる。またこの動画内のインタビューで平野は、今夏やってみたいことを尋ねられ「『虫捕り』は、マストでやりたいです!」「カブトムシを捕まえたいです!」とコメントしている。

またJR東日本新宿駅にあるデジタルサイネージ「新宿ウォール456プレミアム+」と渋谷駅の「ハチコーボード」「ハチコーボード2」「ハチコーボード3」において5月12日まで屋外広告が掲出されている。

平野紫耀 コメント

CM撮影を終えた感想

楽しかったですね。スタッフさんもみなさん、本当にやさしく迎え入れてくださって、すごく和気あいあいとした現場でしたし、(甥っ子役の)優理斗くんとも初めましてだったんですけど、めちゃめちゃ可愛くて、癒されながら撮影させてもらいました。

今夏やってみたいこと

「虫捕り」は、マストでやりたいです! 僕、年上の友達もいっぱいいるので、カブトムシがいっぱいいる森に連れてってもらって、カブトムシを捕まえたいです!

地元・愛知に帰省した際に必ずすることは?

「必ず」っていうのはあんまりないですかね。でも頻度が高いもので言うと、ひつまぶしを食べるのと、あと「五平餅」ってわかります? お餅なんですけど、それが地元の近くに、僕がもう中学生の頃とか小学生の頃からいつも行っているところがあって、そこには結構頻度高めで行って食べますかね。

これまでに見た「絶景No.1」は?

地元が森で。ちょっと坂道を上がっていくんですけど、その山の一番上から見た地元の景色ですかね。東京に行く前とか一回そこに行って、「よし、頑張って、またここに戻ってくるぞ」って勝手に1人で誓った森の上の景色なので、思い出込みでそこが絶景No.1だったりしますかね。

視聴者へメッセージ

「液体ムヒS」「ムヒアルファEXシリーズ」のCMに出演させていただきます、平野紫耀です。この二つの商品で、皆さんと素敵な夏を過ごせることを願っています。

関連記事

Number_i

Number_i、2ndフルアルバム「No.II」リリース

8日
「YSL メイクミーブラッシュ パウダー」を持つ平野紫耀。

平野紫耀がイヴ・サンローラン・ボーテのチークをつけ「魔法のよう」、行きたい場所は「プール」

8日
(c) ナタリー

「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は

9日
「雪肌精」キービジュアル

Number_iが“冷やし雪肌精”を体験「うわっ、つめった! うわっ!! めちゃくちゃ気持ちいい」

17日
「音楽の日2025」出演アーティスト第2弾

「音楽の日」にミセス、Number_i、timelesz、HANA、ふるっぱー、RIP SLYMEら20組追加

17日
Lemino「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」無料配信の告知画像。

「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペット&授賞式の様子をLeminoで無料配信

17日
カメラマンから「ボトルに抱きついてほしい」と言われて若干戸惑う平野紫耀。

平野紫耀がウォンジョンヨ ヘアで寝癖改善、岸優太&神宮寺勇太の珍エピソードを明かす

23日
平野紫耀

平野紫耀がストレートヘアで「素直な髪に、輝きのごほうびを」とメッセージ、ウォンジョンヨ新CM

23日
MIKIMOTO(ミキモト)の「Mikimoto Ocean」コレクションを身に着けた神宮寺勇太。

Number_i神宮寺勇太がミキモト新キャンペーンで意識したのは「抜け感」

28日
「SWITCH Vol.43 No.7 MUSIC AWARDS JAPAN 2025」表紙を飾るMrs. GREEN APPLE。

Mrs. GREEN APPLE表紙「SWITCH」7月号に56ページの「MUSIC AWARDS JAPAN」特集

28日