JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

GLAY・HISASHIとラルクtetsuyaが振り返るデビュー当時、“ライバル同士”の本音と戦略は

左からHISASHI(GLAY)、tetsuya(L'Arc-en-Ciel)。(c)ABCテレビ
1年以上前2024年05月14日 7:02

明日5月15日にABCテレビでオンエアされる「これ余談なんですけど…」にHISASHI(GLAY)とtetsuya(L'Arc-en-Ciel)がゲスト出演する。

「これ余談なんですけど…」は司会のかまいたちとゲストが気になるトピックから生まれる「余談」セッションを楽しむトークバラエティ。今回は今年ともにメジャーデビュー30周年を迎えるHISASHIとtetsuyaが“今だから話せる”衝撃のエピソードの数々を明かす。

HISASHIはデビュー前のGLAYとL'Arc-en-Cielが共演していたという秘話を告白。関西ではすでに超人気バンドとなっていたL'Arc-en-Cielとの共演を喜んだものの、当時のスタッフから「お前ら下手だし、人気ないんだからラルクさんのリハーサル見とけ!」と言われ、メンバー全員で並んでリハーサルを見学したという。

また1999年に開催されて20万人の観客動員を記録し、単独アーティストによる有料ライブとして当時の世界記録を樹立したGLAYの結成10周年ライブ「GLAY EXPO '99 SURVIVAL」に話が及ぶと、HISASHIは「大変申し訳ない話なんですけど……」と前置きしてとある真相を告白。また1日限りの野外ライブだったため、もし雨で中止になった場合は事務所が破産していたと語り、ライブ開催のためにかかったすさまじい金額も明かす。

そんなGLAYの20万人ライブの話を聞き「悔しいから、僕らは2日で25万人のライブをやった」と語るtetsuya。「どうせライバル視されてるなら乗っかって盛り上げていこう」と、「GLAYがCDを2枚同時に発売するならL'Arc-en-Cielは3枚」と対抗していったという当時の戦略を振り返る。

ABCテレビ「これ余談なんですけど…」

2024年5月15日(水)23:10~24:17
<出演者>
司会:かまいたち
ゲスト:HISASHI(GLAY) / tetsuya(L'Arc-en-Ciel) / レイザーラモンRG
アシスタント:藤嶌果歩(日向坂46)

関連記事

夜景が美しいGLAYの新しいアーティスト写真。

GLAY、どこかの夜景をバックにした新アー写公開 新作「Dead Or Alive」詳細も

約10時間
CONTRASTZ

ワンオクRyota、サカナクション草刈、シド明希……CONTRASTZにミュージシャン13名が熱烈コメント

8日
GLAY

GLAYの新曲「Dead Or Alive」が「終末のワルキューレIII」オープニング主題歌に

8日
GLAY

結成35周年イヤー経たGLAYが動き出す!シングル&ドーム映像作品リリースしホールツアー開催

12日
「STUDIO HISASHI with Anime」より、BACK-ONとHISASHI。

HISASHIアニソン番組にBACK-ON、トーク脱線しGLAYの名曲演奏

13日
HYDE

HYDEワールドツアー国内編ついに完結、命を燃やし心を燃やし生み出した壮絶な景色

14日
CONTRASTZ。左からJunIzawa(LITE)、JIRO(GLAY)。

CONTRASTZのGLAY・JIROとLITE・JunIzawaが心斎橋訪問へ、渋谷ではベース展示

20日
「FENDER EXPERIENCE 2025」会場の様子。

「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート

約1か月
TOMORROW X TOGETHER「Starkissed」トラックリスト

TOMORROW X TOGETHERにHYDEが楽曲提供、日本3rdアルバムのトラックリスト公開

約1か月
HYDE(撮影:田中和子)

HYDEが大阪・関西万博「和歌山DAY」ライブで会場を熱狂の渦に、同郷・玉置成実とデュエットも

約1か月