1年以上前2024年05月17日 13:05
DOPING PANDAの2ndアルバム「PINK PaNK」が8月21日にアナログ盤で再発される。
「PINK PaNK」は、DOPING PANDAが2002年6月にリリースしたアルバム。プロデュースはSYUTA-LOW "TGMX" TAGAMIが担当し、ゲストミュージシャンとしてCUBISMO GRAFICO(Neil and Iraiza)、西寺郷太(NONA REEVES)、KENZI MASUBUCHI(SCAFULL KING、FRONTIER BACKYARD)らが参加した。
このたびのアナログ化は、昨年12月に東京・CRAFTROCK BREWPUB&LIVEで行われたART-SCHOOLのアナログリイシューを記念したトークイベントに登壇したYutaka Furukawa(Vo, G)が冗談交じりに発した一言をきっかけに実現。DOPING PANDAにとってキャリア初のLPレコード作品となる。
なおブックレットにはメンバーからのコメントが掲載される。特典に関する詳細はオフィシャルサイトで確認を。
DOPING PANDA「PINK PaNK」アナログ盤 収録曲
SIDE A
01. The way to you
02. Tabloid pubrock
03. Transient happiness
SIDE B
01. Don't stop your melodies
02. Ballade
03. Candy house

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
小里誠ソロユニットFrancis主催イベントにyes, mama ok?、Neil and Iraizaら
小里誠によるソロユニット・Francisが主催するライブイベント「Hallo Excentrico!」が、12月2日に東京・渋谷La.mamaで開催される。
5日前
NONA REEVESの初期アルバムがアナログ化、発売30周年を記念して
NONA REEVESのインディーデビューアルバム「SIDECAR」の発売30周年を記念したアナログ盤が12月3日に発売される。
8日前
堂島孝平が2月にワンマン開催!藤井隆、大石昌良、眉村ちあきと30周年イヤー締めくくる
堂島孝平が、活動30周年イヤーを締めくくるワンマンライブ「堂島孝平 活動30周年大感謝祭」を2026年2月15日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催。同公演に藤井隆、大石昌良、眉村ちあきが出演する。
12日前
生活の設計がGREAT3片寄明人プロデュース曲を発表、日テレお天気コーナーのタイアップも決定
生活の設計の新曲「いさかいないせかい」が本日10月1日に配信リリースされた。
17日前
スチャ、ノーナらのアートワーク手がけるグラフィックデザイナー田口陵の初個展開催
スチャダラパー、NONA REEVES、ASA-CHANG&巡礼など、音楽関連のアートワークを中心に幅広く活動するグラフィックデザイナー / アートディレクター田口陵の初の個展「TAGUCHI RYO SOLO EXHIBITION "TEE TO GRAPHICS"」が東京・JULY TREEにて10月2日から10月13日まで開催される。
22日前
ART-SCHOOLトリビュート発売記念イベントにドーパン、テナー、LOSTAGE、Age Factory
8月に発売されたART-SCHOOLの結成25周年記念トリビュートアルバム「Dreams Never End」のリリースイベントvol.3~5の開催が一挙に発表された。
27日前
NONA REEVESクリスマスライブ今年も開催、ノーナの“原点と現在”を見せる内容に
NONA REEVESのクリスマスライブ「ノーナとHiPPY CHRiSTMAS 2025」が12月12日に大阪・Music Club JANUS、18日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催される。
約1か月前
DOPING PANDA再結成後2作目アルバムからリード曲「utopia」MV公開、最新ツアーに密着
DOPING PANDAが本日9月10日にリリースしたニューアルバム「in my mind」のリード曲「utopia」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約1か月前
BRAHMANの2026年ツアー対バンにバンアパ、ASPARAGUSら27組
BRAHMANが2026年1月から開催する全国ツアー「tour viraha 2026」のゲストが発表された。
約2か月前
⽣活の設計が2ndアルバム「長いカーブを曲がるために」リリース、片寄明人プロデュース曲も収録
⽣活の設計の2ndアルバム「長いカーブを曲がるために」が10月15日にリリースされる。
約2か月前

