JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

KANの命日に彼を慕うミュージシャンが集結「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」開催決定

KAN
10か月前2024年05月23日 8:04

昨年11月に亡くなったKANの命日にあたる今年11月12日に神奈川・ぴあアリーナMMで、彼と交流の深かったアーティストが集うライブイベント「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」が開催されることが決定した。

このイベントではスターダスト☆レビュー、馬場俊英、スキマスイッチ、秦基博の4組がホストとなり、さまざまなゲストを迎えてKANとの思い出を語り、KANの楽曲を披露する。ホストとなる4組はイベント開催にあたって、「KANさんを愛するすべての皆様へ」と題した連名コメントを発表している。気になるゲストは後日発表となるので、続報にも注目しておこう。

KANは1987年に1stアルバム「テレビの中に」でデビュー。1990年発売の8thシングル「愛は勝つ」は大ヒットし、200万枚を超えるセールスを記録した。2023年にメッケル憩室癌と診断され、3月から療養生活を送り、入退院を繰り返しながら活動再開に向けて治療に励んでいた。この世を去る1カ月前の10月には留学したこともある思い出の地フランス・パリを訪れ、最後まで復帰への思いを途切れさせることはなかった。

スターダスト☆レビュー / 馬場俊英 / スキマスイッチ / 秦基博 コメント

KANさんを愛するすべての皆様へ
11月12日に「KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~」を開催します。
昨年11月12日、我々の掛け替えのない友人KANさんが亡くなりました。もう半年が経とうとしていますが、未だに彼がいないことに慣れません。
気がつけば彼の歌をくちずさみ、今はどうしてるのかな、と思う日々です。でも、不思議と彼の思い出を辿れば出てくるのは笑い話ばかり。最後まで本当に素敵な友人でした。
彼がどれだけ素晴らしい曲を創ってきたかは、皆さんがよくご存知のことと思います。でも残念ながら彼が亡くなってしまった今、生で彼の歌を聴くことはできなくなってしまいました。
ただ、その彼が生前つぶやいた言葉があるんです。
あるイベントにゲストで呼ばれたとき、彼は自分でピアノを弾きながら、わざわざ自分の曲をある著名な方に歌わせました。自分がそこにいるにも関わらず。
そして彼は言いました。「僕の曲って、僕が歌うより上手く歌ってくれる人がいるんだよねぇ」。

KANさん、僕らはあなたのその素晴らしい曲達を歌いに集まりますよ。
命日の11月12日、僕らは大好きな「KAN」の歌を歌うためのライブを行います。僕らだけでなく、生前親しかったたくさんのゲストも歌いにきてくれます。その歌のすべてはKANさんへの愛です。そして何よりもうひとつ。このライブでは歌だけでなく、あなたのその稀有な、不思議な、めんどくさい人間性も語らせていただきますよ。

皆さんもこの日、「KAN」の素晴らしい曲達と思い出をよければ一緒に。
KANさんのための素晴らしい夜になることを願っています。

スターダスト☆レビュー、馬場俊英、スキマスイッチ、秦基博

KANタービレ~今夜は帰さナイトフィーバー~

2024年11月12日(火)神奈川県 ぴあアリーナMM
<出演者>
スターダスト☆レビュー / 馬場俊英 / スキマスイッチ / 秦基博 / and more

関連記事

V.A.「僕の私の塊魂 オリジナルサウンドトラック-塊オリジナルサウンドトラック魂」ジャケット

「塊魂」は愛されて21周年、シリーズ4作のサントラがサブスク解禁

14日
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

14日
スキマスイッチ

スキマスイッチ、地元・東海市と連携した映画「MIRRORLIAR FILMS」第7弾テーマソング担当

17日
FLOW

FLOW主催アニソンフェスにArgonavis、スキマスイッチ、ReoNa、flumpoolら追加

約1か月
「EIGHT-JAM」レギュラーのSUPER EIGHT
と古田新太。©テレビ朝日

「EIGHT-JAM」でToshl、北村匠海、アイナ、Adoら厳選の“歌唱がスゴいJ-POPの名曲”ランキング発表

約1か月
秦基博

秦基博新曲×映画「35年目のラブレター」スペシャルムービー公開

約1か月
スターダスト☆レビュー「星屑冒険王」通常盤ジャケット

スターダスト☆レビュー、4年半ぶりニューアルバム「星屑冒険王」の全貌

約2か月
歌心りえ

歌心りえがメジャーデビュー!カバーアルバム「SONGS(歌)」「HEARTS(心)」同時リリース

約2か月
「テイチクよ今夜も有難う」のエンディング。(撮影:新保勇樹)

テイチク90周年×怒髪天40周年を山本譲二、川中美幸、根本要、佐々木亮介、中田裕二、村上信五ら祝福

約2か月
秦基博

秦基博、映画「35年目のラブレター」主題歌を配信と限定CDでリリース

2か月