JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

シンガーソングライターのんぴーが花村想太と楽曲共作「誰もが主人公になれる楽曲です」

左から花村想太、のんぴー。
約1年前2024年06月26日 13:03

のんぴーが花村想太(Da-iCE)との共作曲「オレダノミ」を本日6月26日に配信リリースした。

のんぴーは「たくさんのファンの皆様からのスポットライトを浴びて、存在することで人々にパワーを与えられるような人になる」という目標を掲げ、2022年に活動スタートしたシンガーソングライター。全国でのストリートライブを主な活動としながら楽曲を発表し、2023年11月に行った東京・LIQUIDROOMのワンマンライブは手売りのみでチケット800枚を完売させた。

以前から花村の音楽に対する姿勢に感銘を受けていたというのんぴー。それに加えて、お互いがそれぞれの音楽性に共感したことから、2人の共作が実現した。「オレダノミ」について、のんぴーは「この曲の歌詞『俺様のイウトヲリ』を歌うことでポジティブになれて、自分(俺)を信じることで誰もが主人公になれる楽曲です」とコメント。花村は「一緒に歌詞を制作していても自分じゃ思いつかないようなアイディアが沢山出て来て2人でしか書けない歌詞になったなと思います」と制作を振り返っている。

のんぴーは4月からライブハウスツアー「のんぴー『一日一生』Tour 2024」を実施中。6月28日に東京・shibuya eggmanで行うファイナル公演のチケットはソールドアウトとなっている。

のんぴー コメント

この楽曲はDa-iCEの花村想太くんと制作させていただきました。
日々の生活の中で諦めかけていることや踏み出せない勇気に対して背中を押す楽曲であり、自分自身が皆の頼りどころ(パワースポット)になりたいという想いが詰まってます。

そして、この曲の歌詞「俺様のイウトヲリ」を歌うことでポジティブになれて、自分(俺)を信じることで誰もが主人公になれる楽曲です。

注目ポイントは、力強く印象的なサビ、楽曲構成が起承転結していく、2Aの謎、Dメロの雰囲気感など聴き所がたくさん詰まった楽曲になっていますので、たくさん聴いていただけますと嬉しいです!!

花村想太(Da-iCE)コメント

今回、のんぴーさんとご一緒するにあたりのんぴーさんのことを徹底的に研究してみました。そこでのんぴーさんの人間力、言霊、ポジティブさに目を向けてみました。そして彼女も、自分自身がパワースポットになるということをテーマに活動しているとお伺いし、今回のテーマを「俺様の云フトヲリ」というフレーズに決めました。実際この言葉を成立させられる方は本当に少ないと思いますし、一緒に歌詞を制作していても自分じゃ思いつかないようなアイディアが沢山出て来て2人でしか書けない歌詞になったなと思います。

2番には謎めいた言葉を採用しておりまして、一見なにを歌っているかわからないようになっていて言葉遊びのように感じるかと思いますが、実は強い言葉が隠されております。お楽しみに。

そして作曲チームは「I wonder」をはじめDa-iCEの曲を多数一緒に制作しているチームで完璧に作り上げました。是非ご拝聴ください。この曲が1人でも多くの方の背中を押せますように。

のんぴー「一日一生」Tour 2024(※終了分は割愛)

2024年6月28日(金)東京都 shibuya eggman

関連記事

左からいしわたり淳治、Superfly、竹本健一、Ryo'LEFTY'Miyata。©テレビ朝日

Superflyが今夜10年ぶりに「EIGHT-JAM」登場、歌唱の秘密を公開

1日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO公演の出演者一覧。

「サマソニ」にDa-iCE、Furui Riho、KickFlip、PUSHIM、Def Tech、B&ZAIら追加

7日
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」特番にSnow Man、SixTONES、BE:FIRST、HANA、XG、NiziUら

10日
後藤真希と花村想太(Da-iCE)。

後藤真希×Da-iCE花村想太のコラボ曲「チェケラ」カラフルポップなMV公開

12日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

19日
「全力!脱力タイムズ」より、工藤大輝(Da-iCE)。©フジテレビ

Da-iCE工藤大輝「脱力タイムズ」でマニフェストの重要性討論、出来レースで芸人たちを“ガチ”審査

19日
後藤真希と花村想太(Da-iCE)。

後藤真希×Da-iCE花村想太がコラボ曲発表、花村自ら作詞作曲プロデュースした“男女の友情”の曲

22日
再生数急上昇ソング定点観測

Da-iCE「Black and White」のMVを読み解く / モー娘。「気になるその気の歌」つんくの真意

24日
TBS系「音楽の日2025」出演アーティスト第1弾

「音楽の日2025」にSixTONES、King & Prince、INI、超特急、CUTIE STREETら出演

28日
「大阪・関西万博開催記念『ドリカムと夏祭り2025』“ここからだ!”in 万博記念公園」キービジュアル

ドリカムが大阪で夏祭り!リーダーズ、NMB48、Da-iCE、いきもの、SHISHAMO、Ms.OOJAと

約1か月