JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

たまアリ「風とロック」ライブ&ドキュメンタリー番組、ナレーションは石原さとみ

石原さとみ
9か月前2024年07月05日 8:05

今年3月に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われた音楽イベント「風とロック さいしょでさいごの スーパーアリーナ“FURUSATO”」のライブ&ドキュメンタリー番組が、7月7日にTBSチャンネル1にて放送される。この番組のナレーションを石原さとみが担当する。

クリエイティブディレクターの箭内道彦が手がけたこのイベントは“ふるさと”をテーマに全4公演が開催され、乃木坂46×サンボマスター、MAN WITH A MISSION×BRAHMAN×ACIDMAN、20世紀のさだまさし(グレープも)×21世紀のさだまさし、怒髪天×GLAYの対バンが行われた。石原はこのイベントで会場の開演前アナウンスを担当していた。番組のドキュメンタリーパートでは、自然体の語り口で箭内やアーティストたちの物語を案内している。

収録を終えた石原は「箭内さんがどれだけ多くの方を愛し、愛されてきたのか、ナレーションを通じて知ることができました」「箭内さんの次のサプライズが楽しみになる映像でした!」と感想を語っている。

石原さとみ コメント

ライブ当日の影アナ(開演前アナウンス)に続いて、番組のナレーションも務めさせていただき、とっても光栄です!箭内さんがどれだけ多くの方を愛し、愛されてきたのか、ナレーションを通じて知ることができました。私は、会う度に安心する箭内さんの嘘のない言葉が好きです。ずっと変わらずどんな時も優しくて温かくてちょっと変で常に側にサプライズがある。箭内さんの次のサプライズが楽しみになる映像でした! 5時間半の放送を通して、ぜひ「風とロック」でしか味わえない感情の変化を体験してください。

TBSチャンネル1「箭内道彦60年記念企画 風とロック さいしょでさいごの スーパーアリーナ“FURUSATO”~永遠じゃない。だからこんなに愛おしい~」

2024年7月7日(日)16:30~22:00
<出演者>
乃木坂46 / サンボマスター / MAN WITH A MISSION / BRAHMAN / ACIDMAN / さだまさし / グレープ / 怒髪天 / 石川さゆり / 亀田誠治 / TAKURO(GLAY) / 高橋優 / 箭内道彦 ほか
※GLAYのステージの放送はなし

関連記事

「京都大作戦2025~暑さも雨もお茶のこ祭祭~」ロゴ

10-FEET主催「京都大作戦」出演者第1弾はSiM、Dragon Ash、BRAHMANら7組

13分
「MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です」より。(c)カンテレ

乃木坂46五百城茉央の主演ドラマ「MADDER」場面カット公開、主人公を取り巻く相関図も

約16時間
「日比谷音楽祭2025」ロゴ

日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら

約21時間
GLAY「DRIVE 1993~2009-GLAY complete BEST」ジャケット

GLAYベストアルバムの収録曲を一部発表、新曲やデモ音源も

1日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」最終発表でano、Awich、サンボ、礼賛、BIGMAMA、ロットン、眞名子新ら追加

4日
「anan」2441号表紙 (c)マガジンハウス

大森元貴と菊池風磨が「anan」表紙登場、「#真相をお話しします」のストーリー重視したグラビア掲載

5日
GLAY特別展示「GLAY DRIVE MUSEUM」イメージ

GLAYの特別展示&コラボカフェがSHIBUYA TSUTAYAで開催

7日
BRAHMAN

ハードコアパンクと向き合うBRAHMAN、その激しさを超接近映像で表現

7日
ENTH(撮影:ヤオタケシ)

ENTHが大トリ「RUMBLE×JAG」“伝説の初回”終了、ヤバTや10-FEETらも熱演

7日
MAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION「バズリズム」で海外ライブのハプニング話、ILLITらスタジオライブも

7日