JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SixTONES森本慎太郎が藤井道人監督の映画「正体」に出演、正体不明の主人公と働く日雇い労働者役

「正体」超ティザービジュアル (c)2024 映画「正体」製作委員会
12か月前2024年07月10日 21:03

森本慎太郎(SixTONES)が11月29日に公開される映画「正体」に出演する。

染井為人の同名小説を原作とする本作は、殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けたが、脱走し潜伏を続ける指名手配犯・鏑木を主人公とするサスペンスエンタテイメント。「余命10年」「青春18×2 君へと続く道」で知られる藤井道人が監督を務め、撮影は2023年夏と2024年初頭の冬に全国各地で行われた。

このたび異例の試みとして、主演の“正体”は不明のまま、森本を含む4人のメインキャストが明らかに。森本が大阪の日雇い労働者として鏑木と工事現場で働く和也を演じるほか、吉岡里帆が東京でフリーライターとして活動し家がない鏑木と一緒に暮らす沙耶香役、山田杏奈が長野の介護施設で働く鏑木と出会い恋心を抱く舞役、山田孝之が488日間におよぶ逃走を追い続ける又貫役で出演することがわかった。

映画化発表に合わせて、YouTubeでは特報映像が公開されている。

吉岡里帆 コメント

偶然出会い、好きになって、大事に想って、ずっと一緒にいられたらなと思えた人が連続殺人鬼かもしれないと知ってしまったら...人生で絶対に起こって欲しくない悪夢みたいな状況。自分だったらどう思って、その人の言葉をどのくらい信じる事が出来るんだろう...お話を頂いてから撮影が終わるまでずっとそのことを考えていました。
藤井道人監督の丁寧な導きや、柔らかな感性と思考回路に背中を押されて私自身も踏ん張りながら目を逸らさず本と向き合うことが出来ました。スタッフの皆様もあの過酷な現場をプロフェッショナルな技術と精神力で走られていてとてもカッコ良い精鋭部隊だなと思いました。私自身も皆様に早く作品を見て頂きたいです!

未解禁の主演・主人公について

今作で正体を暴かれる青年は優しくて純粋で脆くて悲しい。どこか放っておけないような存在です(もちろん私が演じた沙耶香目線から見れば)。そんな彼が命をかけて自分の人生と向き合う姿は、自分なんてと生きていく力の燈が揺らいでいる人にほんの少しの前向きさや明日もう一度頑張ってみる意思、そんな力を贈るのではないかと思いました。

森本慎太郎 コメント

初めての藤井組への参加でとても緊張していましたが、皆さんの作品に対する向き合い方や監督への信頼度など、何もかもがとても刺激的に感じられ、ずっと勉強していたいと思える現場でした。そして、楽しく充実した時間を過ごせました。藤井監督にアドバイスしてもらいながら試行錯誤して撮影していき、表現の幅が広がった気がしますし、自分が知らなかった新しい自分を監督が見せてくれたと思っています。
藤井組に参加して得た経験が今後の役者人生にたくさん影響していくだろうなと思います。

未解禁の主演・主人公について

主演の“彼”との現場はとても楽しく、でもどこか掴めない存在でした。そこが劇中と重なり、芝居だけでなく現場での会話からとても引っ張っていただきました。現場での見た目は本当に誰なんだろうというくらい別人で、その街の雰囲気に溶けこんでいて、ここまで役が入るとなにもかも変わってしまうのかと、尊敬しました。座長としての立ち振る舞いや役者としての凄さを目の当たりにして、共演できたことがとても嬉しかったです。

山田杏奈 コメント

人間らしく、素直な感情の機微を描くなかで舞が鏑木と出会いどのように変わっていくか、また鏑木になにかしらの影響を与えられたのか。日々目の前で起こることの一つ一つを新鮮に受け止めながらすごく楽しく演じさせていただきました。
藤井組にはいつか参加したいという思いがずっとあったのでお話をいただいた時すごく嬉しかったです。藤井さんから舞は視聴する側にとても近い。鏑木の事件をテレビの中の話として変わらない日常を過ごしていた「普通の子」としての素直な思いであったり、それが一転他人事ではなく当事者になったときの戸惑いや様々な感情を表現してもらえたらという旨のことをお話しいただいてました。感情に寄り添って話を聞いてくださって芝居と役にじっくりと時間をかけて真摯に向き合わせていただけたとても贅沢な撮影期間でした。

未解禁の主演・主人公について

ご一緒するのは今回が初めてだったのですが、役と共に苦しみ葛藤する、喜ぶ姿にとても実直な方なのだなという印象を受けました。鏑木に出会ったひとりとして、役としても影響を受けました。そしてなによりご本人の直向きさとそのまなざしにすごく救われていました。

山田孝之 コメント

信じる事の大切さ。信じる事の危うさ。疑う事の大切さ。疑う事の恐ろしさ。信じる事とは、疑う事とはなんなのかを己に問いかけてほしい。常に。

藤井道人 コメント

映画「デイアンドナイト」でプロデューサーだったときからずっと目標だった山田孝之さんとの作品作りは、僕の映画人生の中でも特別な時間でした。
尋常ではない緊張感の中で役を生きる山田孝之という怪物の本質に出会えたことに感謝しています。
そして、ずっと念願だった吉岡里帆さん、山田杏奈さんとの刺激的な撮影の日々。
森本慎太郎さんという新しい才能との出会い。
その魅力の全てをこの「正体」に込めることが出来ました。
主演俳優の解禁とともに、映画「正体」を楽しみにしていてください。

染井為人 コメント

まずは拙作の映画化につき、多くの皆様からご尽力を賜りましたこと、心より感謝を申し上げます。
出合い頭で作家になった男の小さな妄想が、こうして大きなプロジェクトに変貌するのですから、わからないものです。
作中の言葉を借りれば「人生とは不可解なもの」なのでしょう。
さて、監督の藤井道人さんと主演の俳優さんとは、クランクイン前から連絡を取り合いました。
その際に御二方の「正体」に対するリスペクト、そして並々ならぬ覚悟を感じ、これは必ずやいい映画になるであろうと確信いたしました。
はたしてどんな「正体」がスクリーンに描かれるのか、期待に胸を膨らませ公開を待ちたいと思います。

関連記事

SixTONES©Storm Labels Inc.

SixTONESのコント番組「ワロタ!」Prime Videoでスタート

約4時間
映画「九龍ジェネリックロマンス」メインビジュアル

Kroi、吉岡里帆&水上恒司ダブル主演映画「九龍ジェネリックロマンス」主題歌を書き下ろし

1日
(c)ナタリー

STARTO ENTERTAINMENTのチケット公式リセールサービス「RELIEF Ticket」がスタート

4日
“DASH海岸”で生き物を探す城島茂(左)、森本慎太郎(右)。©日本テレビ

城島茂、森本慎太郎「DASH海岸」でめずらしい生き物と遭遇

5日
「Golden SixTONES」よりSixTONESと長嶋一茂。©日本テレビ

SixTONESジェシーが長嶋一茂との共演に大喜び、ダジャレ企画では仲よく大苦戦

5日
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」特番にSnow Man、SixTONES、BE:FIRST、HANA、XG、NiziUら

7日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYOラインナップ

SixTONES「SUMMER SONIC」初出演、TOKYO初日のMARINE STAGEに

7日
「酒と映画とナッツ」を歌う京本大我。

京本大我「行けるか! 羽田!」ロック全開で表現した “青く自由な感情”

9日
「Golden SixTONES」最新回より。©日本テレビ

「Golden SixTONES」今夜のゲストは綾野剛&本田真凜!松村北斗の大好物が小さくなるかも

12日
櫻井翔(嵐)©︎日本テレビ

「THE MUSIC DAY」にtimelesz、XG、ミセス、超特急ら19組追加!特別企画の詳細も決定

13日