JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW!」開催!ステージセットやVRライブ映像など展示

「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~」ビジュアル
約1年前2024年07月16日 3:02

スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~」が、11月8日から2025年1月15日まで東京・東京シティビューにて開催される。

本展覧会は「スピッツの現在地を体感し、そしてこれからの未来へ繋げる」というコンセプトで開催されるもの。スピッツの世界に入り込める全6エリアと物販エリアで構成されており、2023年5月発売のアルバム「ひみつスタジオ」を引っ提げて行われた全国ツアー「SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 "HIMITSU STUDIO"」に関するものを中心に、実際のステージセットや衣装、機材、近年のアルバムジャケット撮影で使われたオブジェなどが展示される。

そのほか、場内では未来の彼らへメッセージを送ることができるコーナーや「劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro」のメイキング映像の上映なども実施。さらにTOKYO FMのレギュラーラジオ番組「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」収録スタジオの再現や、オフィシャルファンクラブ・Spitzbergenにまつわる貴重な資料なども登場する。

ヘッドマウントディスプレイを用いた最新技術によるVRコーナーでは、「SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 "HIMITSU STUDIO"」で収録された「跳べ」「オバケのロックバンド」「めぐりめぐって」の特別ライブ映像をVR視聴することが可能。VRならではの距離感で今までにない新しいライブ体験を楽しめる。曲ごとに展示期間が異なり、「跳べ」は11月8~28日、「オバケのロックバンド」は11月29日~12月19日、「めぐりめぐって」は12月20日~1月15日に上映される。

展示の情報を補完する音声ガイドはスピッツメンバー本人が担当。ここでしか聞けないメンバーの録りおろしトークが楽しめる。また物販コーナーでは、本展でしか入手できないオリジナルグッズを販売予定。展覧会のロゴのデザインは、これまでスピッツのCDジャケットを中心にミュージックビデオの監督やツアーグッズなどのデザインを手がけてきた木村豊が担当した。

チケット代は一般3000円、高校、大学、専門学生は1800円、中学生は1400円、4歳以上小学生以下は900円、65歳以上は2700円。11月7日までは前売り価格で一般2800円、高校、大学、専門学生は1600円、中学生は1300円、4歳以上小学生以下は800円、65歳以上は2500円で販売される。

SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~

2024年11月8日(金)~2025年1月15日(水)東京都 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
開場時間:10:00~19:00(最終入館18:00)
※金曜・土曜・祝前日のみ20:00まで(最終入館19:00)
※12月28日(土)~1月2日(木)は休館

VR上映(「SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 "HIMITSU STUDIO"」より)

第1期「跳べ」:11月8日(金)~11月28日(木)
第2期「オバケのロックバンド」:11月29日(金)~12月19日(木)
第3期「めぐりめぐって」:12月20日(金)~1月15日(水)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「JUST LIKE HONEY ~『ハチミツ』20th Anniversary Tribute~」配信ジャケット

リリースから10年、スピッツ「ハチミツ」トリビュート盤の配信がスタート

約10時間
「楓」に出演する宮近海斗(Travis Japan)。

Travis Japan宮近海斗が出演を即決、スピッツ楽曲が原案の映画「楓」で店長役

約24時間
TREASURE。前列左端がアサヒ、後列右端がジョンウ。

TREASUREアサヒがスピッツ「空も飛べるはず」カバー、ジョンウはEXOギョンスの曲歌う

5日
吉田右京(マルシィ)

吉田右京(マルシィ)が選ぶ2025年夏の10曲

約1か月
映画「楓」ティーザービジュアル ©︎2025 映画「楓」製作委員会

スピッツ名曲「楓」原案の映画、主演は福士蒼汰&福原遥 切ない運命に向き合う恋人同士に

約2か月
映画「楓」告知ビジュアル

スピッツの名曲「楓」が映画化、監督は行定勲

2か月
スピッツ

スピッツ「ハチミツ」リリース30周年、ボーナストラックやライブ映像追加した記念盤を発売

2か月
T字路sとオズワルド。

T字路s楽曲MVにオズワルド出演 特設サイトには甲本ヒロト、草野マサムネらコメント続々

4か月
スピッツ

スピッツが9月に東京、大阪、宮城で恒例イベント ラインナップも一挙公開

4か月
スキマスイッチ「スキマフェス」三方背ケースジャケット

スキマスイッチ主催「スキマフェス」BD化、小田和正や奥田民生らとのコラボ映像も収録

5か月