JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Galaxyを持った新しい学校のリーダーズ、花やしきや新宿のゲーセンに現れる

新しい学校のリーダーズが出演する「Galaxy Z Flip6」CMのキービジュアル。
約1年前2024年07月30日 15:02

新しい学校のリーダーズが出演するサムスン電子ジャパン「Galaxy Z Flip6」の新テレビCM「外国語の会話もこんなに簡単」編、「ハンズフリー撮影もこんなに簡単」編の放送が本日7月31日にスタートした。

リーダーズは「Galaxy」の新たな使い方や魅力を発信する“Team Galaxy”に就任。これを受けて「Team Galaxyの一員として、私たちもGalaxyのように常に進化し、はみ出し続けていきたいと思います!」とコメントしている。

“Team Galaxy”となったリーダーズが登場している「外国語の会話もこんなに簡単」編の舞台は、東京都新宿区のゲームセンター。ゲームしている海外の観光客にリーダーズが勝負を挑むが、日本語が伝わらない。そこでリーダーズは「Galaxy Z Flip6」の通訳機能を使って観光客とコミュニケーションを取ったあとゲーム対決。KANONとMIZYUがゲームキャラクターとなって戦い、見事勝利する。

「ハンズフリー撮影もこんなに簡単」編の撮影が行われたのは東京・浅草花やしき。写真撮影をしようとするがうまくいかない学生グループを発見したリーダーズは「Galaxy Z Flip6」のカメラモードを立ち上げる。被写体全員を検知して自動で画角を調整するオートズーム機能を使ったリーダーズは、学生との記念撮影に成功。すると、リーダーズは周囲に気付かれしまい、駆け寄ってくるファンから楽しそうに逃げる。

新しい学校のリーダーズ コメント

“Team Galaxy”に就任に際して

一同

ついに私たちもTeam Galax!!
サムスンさんとのお付き合いも、2021年の「Galaxy Z Flip3」にはじまり、今回は「Galaxy Z Flip6!! オートズーム機能や通訳機能も充実し、これはもうこれまでのスマホの域をどんどんはみ出していると思います! Team Galaxyの一員として、私たちもGalaxyのように常に進化し、はみ出し続けていきたいと思います!

撮影を終えて

SUZUKA

我々は何と言ってもヨーロッパツアー、アジアツアー終わってから初の日本での仕事だったので、久しぶりの撮影でドキドキしました。しかも朝4時からの撮影で、開店前の遊園地にお忍びで行けるのは嬉しかったです。

RIN

なかなか開園前の遊園地に行けることがないので、特別感ある気持ちで撮影させて頂きました。その後もゲームセンターを貸し切り状態で。なかなかない経験をさせて頂きました。

「Galaxy AI」の通訳機能を体験した感想

RIN

この「Galaxy AI」の通訳機能が手元にある状態で、アジアツアーとヨーロッパツアー回りたかったなと本当に心から思います。

MIZYU

何て便利だったんだろうか、この子と一緒に旅がしたかった。

RIN

これからはもう絶対お供だね。

KANON

この子を中心に置いて海外に行こう。

SUZUKA

思い出も素晴らしい画質で残せるしね。

ゲームセンターでの印象的なエピソード

SUZUKA

ゲームセンターはもう毎日行っていましたね。

KANON

私も毎週金曜日にお父さんと行っていました。

RIN

小学生の時にゲームセンターに行っちゃいけないっていう学校の謎の決まりがあったんですけど、内緒で遊びに行くのが楽しかったです。

遊園地での印象的なエピソード

SUZUKA

大阪の遊園地にレッスン休んで行っていました。そこでひたすらジェットコースターを閉園するまで何回も乗るってことにハマっていました。

RIN

年明けすぐくらいに横浜の遊園地に4人で遊びに行って、私とKANONが絶叫系苦手でジェットコースター乗れないって言っていたんですけど、「今年私たち行くわよ! 乗らなあかん!」と言われて、最前で乗りました。

KANON

たぶん2017年に切り替わる時で、気合を入れるために乗ったけど、意識が飛びそうになりました。

MIZYU

二人とも涙目で「今年は頑張れる気がする!」って言っていたのを覚えています。

最近メンバー内で勝負したエピソード

KANON

ライブ前にいつもやることがあるんですけど、小指をつなげるとなぜか指相撲が始まってしまった時がありました。
ライブ前に気合入れていたはずなのになぜか始まっちゃったって事がありました。特に勝負はつかず、みんなでイエーイ!で終わっちゃいました。

改めてチャレンジしたいこと

KANON

リコーダーとか?

SUZUKA

リコーダーをライブパフォーマンスに入れたいね。

MIZYU

たしかに改めてチャレンジだね。

KANON

2018年くらいまでは結構やっていたんですよね。すごいひどいリコーダーを吹いていたんですけど、改めて上手くなってみる。

MIZYU

上手な方に教えてもらって、挑戦したいですね。

リーダーズにとってマスコットキャラクター的な存在

SUZUKA

伝わらないんですけど、新しい学校のリーダーズチームにプロフェッショナルなマスコットキャラクターがいます。
毎回会うと「ハロ~」って言ってくるんです。

KANON

海外のスタッフの方で、すごく仕事が出来すぎる女の人です。

活躍しているリーダーズのプライベートでの反響

SUZUKA

新しい学校のリーダーズで打ち上げとかをしている時にサインを求めて頂けるようになりました。昔はそんな事なかったですね。サインだらけのお店でも私たちは無名だからという状況がたくさんありました。

RIN

ライブではほんと沢山の方が来てくださるようになりました。

MIZYU

シンガポールを4人で歩いている時にセーラー服じゃなかったんですけど、シンガポールに住まわれている日本人家族の方が走って話しかけに来てくれて、娘さんもニヤニヤしながら毎日踊っているって言われたときは嬉しかったです。

海外ツアーでの印象的なエピソード

KANON

あるライブで10人くらいがセーラー服のコスチュームを着て見に来てくださっていて、私たちが捌けた後に、その人たちが組体操を作って、盛り上がっていたっていうエピソードを聞きました。いつもやっている組体操があるんですけど、それを大人数でやっている写真を見てすごいと思いました。

MIZYU

1ヶ月で13都市行ったんですけど、13都市にもすべて個性がありました。その前は日本のファンクラブツアーをしていて、その5カ所でもやっぱり違かったので、地域性となんか質感がどこも好きなんですけど、それも楽しんでいます。

CM、メイキング動画を観てくれた人へメッセージ

SUZUKA

「Galaxy Z Flip6」、ニューバージョンは、より日本の皆様が世界へ飛び立つための、たくさん素晴らしい機能が入っていることに私たちも感動しております。しかも、私もぜひ活用させていただこうと思います。だから、我々AG!とみんなで世界へ冒険しに行きませんか。イエイ! 以上、新しい学校のリーダーズでした! バイバイ!

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

ケツメイシ

ケツメイシ、リーダーズ、ふるっぱー、湘南乃風が一夜限りの“狂宴”

7日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

11日
「迷宮のしおり」アフレコに臨む寺西拓人とSUZUKA。©『迷宮のしおり』製作委員会

timelesz寺西拓人がアニメ映画「迷宮のしおり」で声優初挑戦、河森正治監督も絶賛のクオリティ

14日
「ASOBIEXPO 2025」の様子。

きゃりー、リーダーズ、ふるっぱーら集結「ASOBIEXPO 2025」がTELASAで配信開始

22日
「with MUSIC」でトークするBoAと新しい学校のリーダーズ。

BoA、新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、ファンモン「with MUSIC」に登場

約1か月
左から伊東蒼、原田泰造、SUZUKA、齋藤潤。©『迷宮のしおり』製作委員会

新しい学校のリーダーズ・SUZUKAがアニメ映画声優に初挑戦、スマホの中に閉じ込められる主人公役

約1か月
新しい学校のリーダーズ(Photo by hiroyabrian)

新しい学校のリーダーズ、結成10周年ワンマンでファンに“宣言”「世界中のみんなと絶対に1つになっていきます!」

約2か月
(c)ナタリー

本日放送「Mステ SUPER SUMMER FES 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、BE:FIRSTら出演者の登場時間・歌唱曲は

約2か月
「さんまのまんま40周年夏SP」に出演する新しい学校のリーダーズ。左から、MIZYU、RIN、SUZUKA、KANON。©カンテレ

新しい学校のリーダーズ「さんまのまんま」初出演、さんまと一緒に“はみ出していく”

2か月
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」4時間特番にano、King & Princeら5組追加 出演アーティストの披露曲も明らかに

2か月