約1年前2024年08月01日 1:04
FRUITS ZIPPERが「明治おかし大使」に就任した。
今年2月にも明治とコラボし、「#推しチョコバレンタイン」アンバサダーを務めたFRUITS ZIPPER。今回、“ハレの日”にお菓子を通じて生まれるコミュニケーションを促進する新企画「NEW OKASHI PROJECT」の一環として新たに「おかし大使」に任命された彼女たちは、今後ハロウィンやクリスマスを“お菓子”でさらに盛り上げていく。またプロジェクト第1弾となるインバウンド施策がスタート。FRUITS ZIPPERがお菓子の魅力や楽しさを伝える動画やグラフィックを外国人観光客が多く訪れる地域に展開し、世界へ向けて日本のお菓子の「おいしい、楽しい、カワイイ!」を発信する。
撮影後のインタビューでは「明治おかし大使」としてどんな活動をしてみたいかという質問をされたメンバー。早瀬ノエルと仲川瑠夏が「車やバスに乗ってお菓子を配りたい」、松本かれんと鎮西寿々歌が「明治とFRUITS ZIPPERのコラボ商品を作りたい」、櫻井優衣と月足天音が「お菓子の家に住みたい」とそれぞれ回答したことを受けて、最後に真中まなは「お菓子の家みたいなセットでライブをして、ステージからコラボ商品を配る!」と全員のやりたいことを回収した答えを出した。
さらに「明治おかし大使」に就任した挨拶動画がYouTubeで公開されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「CDJ」最終発表でBUMP OF CHICKEN、the cabs、HANA、SixTONES、SHISHAMOら
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」の全出演アーティストが発表された。
約21時間前
紅白歌合戦 出場者予想2025
今年で76回目を迎える大晦日の大型生特番「NHK紅白歌合戦」。この番組は毎回その年に活躍した豪華な顔ぶれが出場者としてラインナップされることもあって、「紅白出場」を目標に掲げて活動するアーティストも多く、年末が近付くたびに「誰が出場するのか?」という話題に人々の関心が寄せられる。この記事では5人のライターに、今年の紅白の出場者予想を依頼。「初登場アーティストのうち3組」「特別企画」「紅組白組それぞれのトリ」という3つのトピックについて考えてもらった。これらの意見を参考にしながら、あなたも自分なりの出場者予想をしてみては?
5日前
HY主催フェスにINI尾崎匠海&藤牧京介、Suchmos、石井竜也、岡崎体育、DA PUMP
2026年3月20~22日に沖縄・沖縄県総合運動公園で行われるHY主催の野外フェス「HY SKY Fes 2026 &Special Night」の最終出演アーティストが発表された。
5日前
「MUSIC EXPO LIVE」NHKで放送決定 Number_i、TXT、HANA、カワラボら出演
11月3日に東京・東京ドームで開催されるライブイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」の模様が、12月12日にNHK総合で放送される。
6日前
ORANGE RANGE、こっちのけんと、FRUITS ZIPPER共演「SONGS」ヒット曲誕生の裏側迫る
10月30日にNHK総合で放送される「SONGS 2025バズヒット特集」にORANGE RANGE、こっちのけんと、FRUITS ZIPPERが出演する。
8日前
超特急ついに「Mステ」初出演!次週放送にSnow Man、あいみょん、霜降りせいや、宮本浩次ほか
10月24日にテレビ朝日系で放送される音楽番組「ミュージックステーション」の出演アーティストが発表された。
13日前
松田聖子の名曲を8組がカバー!中森明菜、椎名林檎、IVEレイ&リズら参加のトリビュートアルバム発売
松田聖子のデビュー45周年を記念したトリビュートアルバム「永遠の青春、あなたがそこにいたから。~45th Anniversary Tribute to SEIKO MATSUDA~」が、11月5日にAmazon Musicで独占先行配信される。併せて、同日Amazon.co.jpにて限定盤CDが先行発売される。
14日前
FRUITS ZIPPERが小さくなったり大きくなったりするMV公開、表情に集中できるVer.も用意
FRUITS ZIPPERの新曲「はちゃめちゃわちゃライフ!」のミュージックビデオが公開された。
15日前
Number_iやTXTら出演「MUSIC EXPO LIVE」チケット発売にあわせて出演順発表
11月3日に東京・東京ドームで開催されるライブイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」のチケットの一般販売がスタート。あわせて出演順が発表された。
19日前
ふるっぱー、きゃんちゅーらKAWAII LAB.所属グループの公式写真がnoteで利用可能に
アソビシステムのアイドルプロジェクト・KAWAII LAB.が、メディアプラットフォーム・noteで所属グループの公式写真の配布をスタートした。
22日前

