JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

アジカン後藤正文、レコーディングスタジオ建設のためクラファン開始

「アップルビネガー音楽支援機構」クラウドファンディング告知ビジュアル
10か月前2024年08月23日 9:05

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文(Vo, G)が設立したNPO法人「アップルビネガー音楽支援機構」のクラウドファンディングが9月27日から12月15日までCAMPFIREにて実施される。

「アップルビネガー音楽支援機構」はインディペンデントに活動するミュージシャン、アーティストに対して金銭的、技術的な支援を行うべく今年5月に発足。活動総称を「APPLE VINEGAR -Music Support-」として、藤枝市内に音楽制作スタジオ「Music Inn Fujieda」を建設し、同市を拠点に活動していく。スタジオの完成は2025年秋頃を予定している。

今回のクラウドファンディングの目的は、レコーディングスタジオと宿泊施設の改修。目標金額は5500万円に設定されており、改修費を上回る支援が集まった場合は「Music Inn Fujieda」の運営費に充てられる。クラウドファンディングの始動に際してASIAN KUNG-FU GENERATIONの喜多建介(G, Vo)、山田貴洋(B, Vo)、伊地知潔(Dr)は「スタジオが完成し、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのレコーディングができる日を楽しみにしていますし、この活動が多くのみなさんに届くよう応援しています」とコメントを寄せた。

なおアジカンが8月24、25日に神奈川・横浜BUNTAIで開催するライブ「ファン感謝祭2024」と9月30日にスタートするライブツアー「ファン感謝サーキット」の会場では、プロジェクト支援の為の募金箱が設置される。

喜多建介、山田貴洋、伊地知潔 コメント

スタジオを探している話は以前から聞いていたので、いよいよだなという感じがしています。
僕たちも若い時に経験しましたが、宿泊しながら音楽を作る機会が減ってきている中で「滞在型スタジオ」という制作に集中できる環境と、リーズナブル且つ良い音で録音できるスタジオづくりを目指している、素晴らしい取り組みだと思います。スタジオが完成し、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのレコーディングができる日を楽しみにしていますし、この活動が多くのみなさんに届くよう応援しています。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

ASIAN KUNG-FU GENERATIONと塩塚モエカ(羊文学)。

アジカン、10-FEET、Perfume、羊文学が出演 大阪ライブイベントの音源をFM802でOA

7日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

8日
左からMONO NO AWAREのの加藤成順(G, Cho)と玉置周啓(Vo, G)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Dos Monosの荘子itとTaiTan。

後藤正文の音楽賞を同時受賞、MONO NO AWAREとDos Monosがある約束交わす

13日
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

15日
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN CIRCUIT 2025 ASH x AKG  Split tour」フライヤー

アジカンとASHの同世代スプリットツアー開催

17日
Gotch「Masa-Masa」配信ジャケット

Gotch、インドネシアのバンドThe Adams楽曲「Masa-Masa」を日本語詞でカバー

20日
yubiori

yubioriが2ndアルバム発表、アジカン後藤正文がプロデュース

22日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」出演アーティスト一覧

「ロッキン」最終発表でミセス、アレキ、アジカン、ヒゲダン、マカえん、ano、IVEら36組

22日
ART-SCHOOL「Dreams Never End」告知画像

ART-SCHOOLトリビュートアルバムにアジカン、テナー、MONOEYES、syrup16gら15組

23日
「尽未来祭2025」全出演者

BRAHMAN「尽未来祭」出演者一挙発表!BUCK-TICK、エルレ、LUNA SEA、黒夢、GEZANら

27日