JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

古川日出男×坂田明×向井秀徳「平家物語 諸行無常セッション」上映、トークに曽我部恵一ら

映画「平家物語 諸行無常セッション」ポスタービジュアル
12か月前2024年08月27日 9:02

ZAZEN BOYSの向井秀徳、サックス奏者の坂田明、小説家の古川日出男によるライブイベント「平家物語 諸行無常セッション」を収めた河合宏樹監督による同名の映画が、9月7日から13日まで東京・K's cinemaにて上映される。

「平家物語 諸行無常セッション」は古川の声かけにより集まった3人によって、2017年5月に高知県の五台山竹林寺で行われた一夜限りのライブイベント。当日は「平家物語」の現代語訳を完結させた古川、MCやリリックで“諸行無常”を唱えてきた向井、朗読と演奏で「平家物語」を翻案してきた坂田の3人が、言葉と音楽を融合したセッションを披露した。

K's cinemaでの上映期間中は上映後に全日イベントが実施され、初日の向井、坂田、古川にはじまり、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、山本啓太(台風クラブ)、細井徳太郎、宮坂遼太郎、山本達久ら多彩なゲストが登壇。各日テーマにそったトークやライブセッションが繰り広げられる。

「平家物語 諸行無常セッション」K's cinema上映 ゲスト

2024年9月7日(土)【トーク】ライブ映像が映画になるためには
登壇:古川日出男(作家)、坂田明(サックス奏者)、向井秀徳(ミュージシャン)、河合宏樹(映画監督)
司会:安東嵩史(編集者)

2024年9月8日(日)【トーク】「落人」たちの群島、あるいはその想像力
登壇:七里圭(映画監督)、河合宏樹(映画監督)

2024年9月9日(月)【トーク】コロナ禍以降のライブとライブ映像の違いを掘り下げる
登壇:管啓次郎(比較文学者、詩人)、 安東嵩史(編集者)

2024年9月10日(火)【トーク】『平家』のナラティブはどこにある?
登壇:曽我部恵一(ミュージシャン)、山本啓太(ミュージシャン・映像監督)、河合宏樹(映画監督)

2024年9月11日(水)【パフォーマンスセッション】女性視点の平家物語と永遠少女朗読、 歴史ある映画館を鳴らす
登壇:古川日出男(作家)、姜信子(作家)
司会:安東嵩史(編集者)

2024年9月12日(木)【パフォーマンスセッション】平家の亡霊の祟り、彼岸に声を届ける
キュレーション:細井徳太郎&河合宏樹
朗読:青柳いづみ(俳優)
演奏:細井徳太郎(エレキギター)、宮坂遼太郎(打楽器)、山本達久(物音)

2024年9月13日(金)【パフォーマンスセッション】 平家の亡霊の祟り、彼岸に声を届ける
キュレーション:細井徳太郎&河合宏樹
踊り手:小暮香帆(ダンサー、振付家)
アンプラグド演奏:細井徳太郎(アコースティックギター)、玉川鈴(三味線)、辻祐(樽太鼓)

(c)株式会社 K3 企画

関連記事

永井玲衣

哲学者・永井玲衣が語るZAZEN BOYS

3日
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスとNOT WONK、クラブチッタで「いいこと」

4日
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスの新たな全国ツアー決定、まずは年内8公演発表

4日
再生数急上昇ソング定点観測

anoの嘆きと復讐心がタコピーに寄り添う / 篠澤広「サンフェーデッド」で存在しない思い出が続々 / 乃木坂46の6期生曲に凝縮された青春のすべて

8日
曽我部恵一

曽我部恵一が選ぶ2025年夏の10曲

9日
ゆうやけしはす&すうらばあず「湘南サイケ」ジャケット

ゆうやけしはす&すうらばあず新作アルバム発表、レコ発ライブに曽我部恵一

10日
サニーデイ・サービス「スロウライダー」ミュージックビデオのサムネイル。

サニーデイ・サービス「恋人の部屋」「スロウライダー」など90年代のMVを4Kリマスター

12日
「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」キービジュアル

石若駿バンドのセッション企画が映像配信決定 椎名林檎、岡村靖幸、ロバート・グラスパーら参加

12日
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスが2年9カ月ぶりニューアルバム発表、タイトルは「サニービート」

17日
佐藤良成の音楽履歴書

佐藤良成(ハンバート ハンバート)の音楽履歴書|物持ちがいい“音楽職人”の揺るぎないリスナー遍歴

18日