7か月前2024年08月30日 9:05
坂本龍一と作曲家 / ピアニストである高橋悠治の対談本「長電話」が坂本図書より復刊され、本日8月30日に発売された。
「長電話」は1984年に坂本主宰の出版社・本本堂から最初に出版された書籍。タイトル通り坂本と高橋が電話越しに繰り広げる軽妙な会話をテキストで記録した内容で、2人の共通項である音楽や芸術にとどまらず、政治や経済、ファッション、CMなど多種多様な話題について語られている。
なお坂本図書のオフィシャルサイトでは長らく絶版となっていた「長電話」の復刊を記念し、2人語りのポッドキャスト「奇奇怪怪」の話者であるTaiTan(Dos Monos)をはじめ、編集者・若林恵、小説家・朝吹真理子が寄せたコメントが掲載されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
青葉市子の音楽履歴書|“ココロノセカイ”に導かれ、足を踏み入れた音楽の世界
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は最新アルバム「Luminescent Creatures」をリリースしたばかりの、国内外で支持を集めるシンガーソングライター青葉市子の音楽遍歴に迫った。
3日前
「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル
5月3日から6日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2025」のタイムテーブルが公開された。
4日前
TaiTanと玉置周啓の「脳盗」発、盗めるショップ「盗」が2年連続TBSラジオ局長賞を受賞
TaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE、MIZ)がパーソナリティを務めるTBSラジオ「脳盗」が企画した、全商品盗むことができる体験型ショップ「盗-TOH-」が2年連続でTBSラジオ局長賞を受賞した。
5日前
再評価の機運高まるジャパニーズフュージョン集めたコンピ盤5タイトル同時発売
ジャパニーズフュージョンを集めたコンピレーションアルバム「CROSSOVER CITY」が5月21日に5タイトル同時にリリースされる。
11日前
高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」のパッケージ作品発売、YMOやMETAFIVEの貴重な映像や音源収録
高橋幸宏のライブ音源と映像を収めた作品「WORLD HAPPINESS」が、彼の誕生日である6月6日にリリースされる。
13日前
三回忌迎える坂本龍一の特別番組をNHKで3日連続放送
坂本龍一の特別番組が3月28日にNHK BSP4K、29日にNHK BS、30日にNHK-FMで放送される。
20日前
TaiTan×玉置周啓のTBSラジオ「脳盗」が1時間に枠拡大、土曜深夜にお引越し
TaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE、MIZ)がパーソナリティを務めるTBSラジオのレギュラー番組「脳盗」が、4月から毎週土曜26:00~27:00の1時間枠に拡大して放送される。
20日前
Dos Monos・TaiTanの「流通空論」が「JAPAN PODCAST AWARDS」パーソナリティ賞受賞
TaiTan(Dos Monos)がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「流通空論」が、「第6回 JAPAN PODCAST AWARDS」でパーソナリティ賞優秀賞を受賞した。
21日前
Dos Monosのツアーにテレビ大陸音頭、おとぼけビ~バ~出演決定
Dos Monosが5月に開催するツアー「Tour D」のゲストアーティストが発表された。
22日前
TaiTanと玉置周啓の盗めるショップ「盗」内覧会の様子をレポート、TaiTan「俺たちならできる」
TaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE、MIZ)がパーソナリティを務めるTBSラジオ「脳盗」が企画した、全商品盗むことができる体験型ショップ「盗-TOH-」の第2弾が明日3月13日から16日まで東京・TBS赤坂BLITZスタジオで開催される。この記事では本日3月12日に行われた内覧会の様子をレポートする。
25日前