JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

佐久間大介が寺島拓篤EP収録のボイスドラマに声優出演「やっと共演することができて嬉しかった」

左から寺島拓篤、佐久間大介。
6か月前2024年09月03日 9:02

寺島拓篤が明日9月4日にリリースする新作EP「ELEMENTS」のCDに収録されるボイスドラマ「サマエルとの邂逅」に佐久間大介(Snow Man)が声優として参加していることが発表された。

「サマエルとの邂逅」は9月15日にスタートする寺島のライブツアー「TAKUMA TERASHIMA LIVE TOUR 2024 -ELEMENTS-」へと続く重要なストーリー。寺島自身が脚本を手がけ、本人役を演じる。佐久間は寺島の目の前に突如現れる謎の存在・サマエルのキャラクターボイスを担当。プライベートでも寺島と親交の深い佐久間は「寺島さんとは以前から『なにか一緒に声のお仕事をしたい』と言っていたので、今回やっと共演することができて嬉しかったです」と喜びを語っている。

また9月4日に20:00にEPの制作過程を追ったメイキング映像がプレミア公開される。この映像では「サマエルとの邂逅」の収録の様子をはじめ、ジャケット撮影やレコーディングの模様などを観ることができる。

さらに寺島が9月度のパーソナリティを務めるTOKYO FM「ANISON EXPO supported by Bandai Namco Music Live」の9月7日、14日の放送回に佐久間がゲスト出演することが決定した。番組ではボイスドラマの収録の裏話が明かされる。

佐久間大介 コメント

寺島さんとは以前から「なにか一緒に声のお仕事をしたい」と言っていたので、今回やっと共演することができて嬉しかったです。それを叶えてくださったのが寺島さんなのもすごいですよね。このボイスドラマも全部寺島さん自身が作り上げた世界観で、寺島さんという人のすごさが浮き彫りになっている作品だなと感じています。僕と寺島さんがどういう声のお芝居をするのか、僕のファンのみなさんにもぜひ楽しんでほしいです。

寺島拓篤「ELEMENTS」収録曲

01. サマエルとの邂逅
02. HAPPINESS is BLOWIN' !
[作詞:寺島拓篤 / 作曲:山田高弘 / 編曲:平田祥一郎]
03. Back to the 本能路
[作詞:寺島拓篤 / 作曲:SERRA / 編曲:hidë]
04. すいとうめもり
[作詞:寺島拓篤 / 作曲・編曲:守尾崇]
05. 明けの地平
[作詞:寺島拓篤 / 作曲・編曲:春川仁志]
06. ヒカリハナツ
[作詞:寺島拓篤 / 作曲・編曲:酒井拓也(Arte Refact)]

関連記事

「黄金のワンスプーン!」より。©︎TBS

中島健人、舘様とともに厨房に立つ

約16時間
「GQ JAPAN」4月号表紙

Snow Manが「GQ JAPAN」表紙に登場、異なるブランドのアイビースタイルをまとって

1日
目黒蓮(Snow Man)

Snow Man目黒蓮がFENDIコレクションに参加、トータルルックまといミラノへ出発

1日
日本テレビ系「なんで私が神説教」出演者 (c)日本テレビ

Snow Man渡辺翔太が日テレドラマ「なんで私が神説教」出演、生徒たちに愛される数学教師に

5日
再生数急上昇ソング定点観測

佐久間大介の推し活応援ソングにオーイシが込めた思い / 「懐かしさの先」が映す、与田祐希の生きる場所

5日
ラウール(Snow Man)

ラウール「TGC」出演決定、1年ぶり12回目で男性ゲスト最多出演記録を更新

5日
左から深澤辰哉(Snow Man)、片岡健太(sumika)。

sumika好き深澤辰哉が片岡健太と対談、ソロ曲「iro iro」を語り合う

5日
左から目黒蓮(Snow Man)、佐野勇斗。

M!LK佐野勇斗、号泣しながらSnow Man目黒蓮へ手紙音読「ずっとずっと、友達でいようね」

12日
「わんにゃん観察バラエティ アニマリング」撮影時のオフショット。左から佐野勇斗(M!LK)、佐久間大介と目黒蓮(Snow Man)。ⒸTBS

目黒蓮&佐野勇斗「トリリオンゲーム」公開初日にチームでTBSの10番組出演

13日
「週刊少年サンデー」2025年11号の表紙。

目黒蓮「週刊少年サンデー」表紙に初登場、間もなく公開「トリリオンゲーム」について語る

14日