7か月前2024年09月04日 11:03
荒谷翔大のメジャー第2弾シングル「よか」が9月13日に配信リリースされる。
「よか」は荒谷が博多弁を織り交ぜながら等身大で歌う、リスナーを優しく包み込むような温かみのある楽曲。タイトルには荒谷の出身地である福岡の方言“よか(良い)”と、“余暇”という2つを意味が込められている。またリリース当日の21:00には、7月に公開されたスタジオライブより同曲の映像がYouTubeでプレミア公開される。
さらに「よか」を含む全6曲を収録した1st EP「26」が、ライブ会場限定アナログ盤として10月4日より販売されることが決定。盤面はクリアサーモンピンクのカラーヴァイナル仕様で、ジャケットにはyonawoのメンバー野元喬文(Dr)が荒谷をモチーフに描き下ろした人物画がデザインされている。
荒谷翔大 コメント
ありのままの自分を表現したくて、
ぼくの地元である福岡・九州の方言「よか」(良いという意味)を曲名と歌詞にしました。
「いつかはきっと大丈夫。」と言える強さと、その「いつか」は本当に来るのかという不安を拭いきれない人の弱さも含めて、「それでもきっとだいじょうぶ。」という想いを込めました。
荒谷翔大「26」収録曲
SIDE A
01. 雨
02. 涙
03. 紫苑
SIDE B
01. Focus
02. よか
03. らぶ
荒谷翔大 1st ONE MAN LIVE TOUR "26"
2024年10月4日(金)東京都 LIQUIDROOM
2024年10月6日(日)愛知県 新栄シャングリラ
2024年10月18日(金)大阪府 BananaHall
2024年10月25日(金)福岡県 DRUM Be-1
2024年10月26日(土)北海道 BESSIE HALL

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
TAIKINGが荒谷翔大、iri、YONCEと熱演!大盛況の1年ぶりワンマン「Feel So Easy」
TAIKINGが3月21日に東京・渋谷CLUB QUATTROでワンマンライブ「Feel So Easy-Featuring Night-」を開催した。
約14時間前
Suchmos・TAIKINGがヒゲダン藤原聡とコラボ!荒谷翔大、iri、YONCEとの楽曲収めたEPリリース
TAIKING(Suchmos)の新作EP「Shuffle」が4月23日に配信リリースされる。
6日前
離婚伝説、PUFFY、荒谷翔大、YOGEE NEW WAVESが美容師向け野外フェスに出演
6月2日に大阪・服部緑地野外音楽堂で開催される“音楽好きの美容師のための野外フェス”「BOB ROCK FESTIVAL 2025」に荒谷翔大、PUFFY、離婚伝説、YOGEE NEW WAVESが出演する。
10日前
なんばパークスの無料音楽フェスに荒谷翔大、畳野彩加、崎山蒼志、ベランダら
4月26、27日に大阪・なんばパークスにて、入場無料の音楽フェス「nambar forest'25」が初開催される。
21日前
荒谷翔大が弾き語りツアーで全国16カ所へ、路上ライブのドキュメンタリー映像公開
荒谷翔大の初の弾き語り全国ツアー「ひとりぼっちツアー」が6月から7月にかけて開催される。
21日前
「SYNCHRONICITY」にスカパラ、ZAZEN、スペルバ、tricot、171、ベルセデスメンツら15組追加
4月12日と13日に東京・渋谷の11会場で行われるライブイベント「SYNCHRONICITY'25 - 20th Anniversary!! -」の出演アーティスト第4弾が発表された。
3か月前
Suchmos・TAIKINGの1年ぶりワンマンに荒谷翔大、iri、YONCEがゲスト出演
TAIKING(Suchmos)が3月21日に東京・渋谷CLUB QUATTROで約1年ぶりのワンマンライブ「Feel So Easy -featuring night-」を開催する。
3か月前
荒谷翔大のさまざまな「Focus」集めたEP配信、TOSHIKI HAYASHI(%C)によるリミックス版も収録
荒谷翔大(ex. yonawo)の新作EP「Focus EP」が明日12月18日に配信リリースされる。
3か月前
「結いのおと」にTENDRE、荒谷翔大、スペアザ、SUSHIBOYS、奇妙礼太郎、xiangyuら出演
茨城県結城市の街中を舞台にしたサーキットイベント「結いのおと2025」が4月19、20日に開催される。
3か月前
荒谷翔大×鈴木真海子のコラボ曲、オフショット満載のMV公開
荒谷翔大(ex. yonawo)が本日12月6日に配信リリースした新曲「Focus feat. 鈴木真海子」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
4か月前