JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GENERATIONS新体制初ツアー開幕「ワクワク感と期待にあふれています」

「GENERATIONS LIVE TOUR 2024 "GENERATIONS 2.0"」福岡・マリンメッセ福岡 A館講演の様子。(写真提供:エイベックス)
7か月前2024年09月10日 8:02

GENERATIONSが現体制で初めて行うアリーナツアー「GENERATIONS LIVE TOUR 2024 "GENERATIONS 2.0"」が、9月8日に福岡・マリンメッセ福岡 A館で開幕した。

6月26日より白濱亜嵐、片寄涼太、数原龍友、小森隼、佐野玲於、中務裕太の6人体制になったGENERATIONS。2024年の前半はメンバーそれぞれがソロとしての活動を中心に行い、グループとしてさらにパワーアップするために、メンバー各々が感性を高める期間となった。

レベルアップした6人の初めてのライブを観ようと、会場には約1万2000人のDREAMERS(GENERATIONSファンの呼称)が集結。オープニング映像の上映を経て、登場した6人は2015年5月にリリースされた楽曲「Evergreen」でライブをスタートさせた。今回のツアー用にリアレンジされ、タイトルも「Evergreen 2.0」と改めて披露された「Evergreen」の終盤、メンバー6人が円陣を組むと客席から大歓声が湧き上がった。

突如会場が暗闇に包まれ始まったのは、昨年公開されたホラー映画「ミンナのウタ」の主題歌「ミンナノウタ」。楽曲が持つ奇妙な世界観を6人はダンサーとともに表現し、まるで映画の世界に迷い込んだかのような空気を作り上げた。

ライブ中盤では、6人体制で初めての楽曲となる「Cozy」をお披露目。数原は「こんな時代、こんな世界だからこそ、人と人のつながりを大事にしたいという思いを込めました」と、楽曲に込めた思いを明かした。本編ラストは「体操ニッポン応援ソング」として5月にリリースされた「エンドレス・ジャーニー」で締めくくられた。

アンコールでGENERATIONSは「Y.M.C.A.」を披露。突然曲が止まると、「SPサポートメンバー小林幸子」の文字がモニターに浮かぶと同時に小林幸子本人が現れた。このツアーでGENERATIONSはサポートメンバーを募集しており、小林もGENERATIONSをサポートするべく登場。GENERATIONSは小林とともに「Y.M.C.A.」、小林の代表曲「千本桜」「オシャンティ・マイティガール」をパフォーマンス。にぎやかなムードのコラボパフォーマンスで会場を盛り上げた。

最後のMCで佐野は「2016年に初めてアリーナツアーしたときもこの会場で景色が重なり、いろいろなことがフラッシュバックしました。今日はいいスタートが切れたと思います、また皆さん絶対遊びにきてください」とコメント。中務は「ダンスと出会って、メンバーと出会って自分が何者かになれた気がして、そんなときに皆さんに助けられました。僕たちは、夢を届けてがんばっていきたいと思います。まだまだ踏ん張っていきます。これからもGENERATIONSをよろしくお願いします」とDREAMERSに感謝の思いを伝えた。

ライブ前に行われた取材で、小森は「(6人体制になって)自分自身も見つめ直す、ここが新しい再スタートになるのかなと思っています。今年29で20代最後で、ここから30代になり人生の新しいフェーズに入るので、グループと共に新しい再スタートを切れるといった意味では、すごいワクワク感と期待にあふれています」と語り、数原は「新体制になることで、応援してくださる皆様には不安や心配にさせてしまった部分もあるかもしれませんが、自分たちとしてはさらに絆が深くなるきっかけになったかと思います。胸を張って今まで史上一番いい状態だなと言えるので、そういった意味でも皆さんの思いを背負いながら新しいGENERATIONSを表現できたらなと思います」と語っていた。

「GENERATIONS LIVE TOUR 2024 "GENERATIONS 2.0"」の次回公演は9月21日の静岡・エコパアリーナ公演。ツアーは11月9、10日の兵庫・ワールド記念ホール公演まで続く。

GENERATIONS LIVE TOUR 2024 "GENERATIONS 2.0"(※終了分は割愛)

2024年9月21日(土)静岡県 エコパアリーナ
2024年9月25日(水)神奈川県 横浜アリーナ
2024年9月26日(木)神奈川県 横浜アリーナ
2024年10月5日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
2024年10月6日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
2024年10月14日(月・祝)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2024年10月15日(火)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2024年10月19日(土)大阪府 大阪城ホール
2024年10月20日(日)大阪府 大阪城ホール
2024年11月9日(土)兵庫県 ワールド記念ホール
2024年11月10日(日)兵庫県 ワールド記念ホール

関連記事

EXILE ATSUSHI「Love Thang」ジャケット

EXILE ATSUSHIの2年ぶり新曲は本人作詞のダンスチューン、MVで初のムーンウォーク披露

1日
「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

16日
「ダンスノ完コピレボリューション」第11弾出演者。ⒸTBS

今夜「それスノ」完コピ企画で目黒蓮と原嘉孝が親友対決!ILLIT、白濱亜嵐、イコラブ野口も参戦

19日
「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025」出演日割り告知ビジュアル

=LOVE、ジェネ、Kroi、サンボら出演の岩手フェス「チャグロック」日割り発表

20日
Hearts2Hearts (Hearts2Hearts X @H2H_smtownより)

SM新人ガールズグループHearts2Hearts、3月に初来日!「The Performance」で日本初ステージ披露

約1か月
「究極の男は誰だ!? 最強スポーツ男子頂上決戦2025春」出場選手 ©TBS

「スポ男」全出場者発表、3連覇中のランペ武知は欠場 バリボ×BUDDiiSコラボパフォーマンス決定

約1か月
「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025」出演アーティスト第2弾告知ビジュアル

岩手「チャグロック」第2弾でKroi、サンボマスター、GENERATIONS、Dragon Ashら8組追加

約2か月
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」ロゴ

「METROCK」にチリビ、NEE、ハルカミライ、muque、ラッキリ、WurtS追加

約2か月
左から浦川翔平(THE RAMPAGE)、木村柾哉(INI)、桑原巧光(THE JET BOY BANGERZ)、中務裕太(GENERATIONS)、ユーキ(超特急)。

THE JET BOY BANGERZ桑原巧光が「KING OF DANCE」初代王者に!「たまらなくうれしい」

約2か月
左から浦川翔平(THE RAMPAGE)、木村柾哉(INI)、桑原巧光(THE JET BOY BANGERZ)、中務裕太(GENERATIONS)、ユーキ(超特急)。

超特急ユーキやTHE JET BOY BANGERZ桑原も参戦決定、芸能界ダンス自慢No.1が明日決まる

約2か月