11か月前2024年09月17日 3:02
9月25日に発売される雑誌「anan」2415号スペシャルエディションの表紙を竹内まりやが飾る。
「言葉のチカラ。」が特集テーマの今号では、時代で変化する言葉の扱いや向き合い方、惹かれる名言や作品など、言葉に宿る力について考える。竹内のデビュー45周年を記念したスペシャルエディション表紙と中面14ページの特集では、竹内が長年の活動で作り上げてきた心ときめく世界観や、紡いできた楽曲の数々の魅力を撮り下ろし写真およびインタビューで掘り下げる。
撮影が行われたのは、竹内がライブをした経験もある東京・日本武道館のある九段下。クラシカルな建物を生かしたロケーションの写真に注目だ。また3つのテーマから竹内をクローズアップし、撮影もそれらテーマに合わせる形のシチュエーションが選ばれた。テーマは「日々の尊さから生まれる曲たち。」「竹内まりやと言葉の距離。」「デビュー45周年を迎えて。」だ。
また竹内のロングインタビューに加え、高畑充希、Night Tempo、じろう(シソンヌ)という縁ある著名人3人からのコメントも掲載。それぞれが感じる竹内の魅力や、好きな曲と歌詞をチェックできる。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
サンリオピューロランド恒例オールナイトイベントにKroi、平手友梨奈、ピーナッツくん、パ音ら
10月25日に東京・サンリオピューロランドでオールナイトハロウィーンパーティ「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」が開催される。
1日前
渋谷の魅力発信するJ-WAVE特番に小西康陽、小坂菜緒、詩羽、ゆいにしお、Daokoら
市川紗椰と小宮山雄飛(ホフディラン)がナビゲーターを務めるJ-WAVEの特別番組「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYU LAND CORPORATION presents RAISED IN THE CITY, SHIBUYA」が、7月21日9:00より9時間にわたってオンエアされる。
14日前
Da-iCE工藤大輝、SWAY、Night Tempo、松隈ケンタらが講師を務める通信音楽コース誕生
京都芸術大学が完全オンラインで音楽制作を学ぶことができる芸術学士課程「通信教育部芸術学部文化コンテンツ創造学科音楽コース(音楽コース)」を2026年4月に開設。このコース新設を発表する記者会見が本日7月12日に行われ、学長の佐藤卓、准教授のエガワヒロシ、講師を務める工藤大輝(Da-iCE)、SWAY(DOBERMAN INFINITY)、Night Tempo、松隈ケンタ、宅見将典、三宅彰が登壇した。
20日前
竹内まりや、11年ぶりの全国ツアー閉幕「声が続く限り歌い続けたいと思います」
竹内まりやの全国アリーナツアー「souvenir2025 mariya takeuchi live」が昨日6月25日に行われた神奈川・Kアリーナ横浜公演でフィナーレを迎えた。4月15日の愛知・ポートメッセなごや 第1展示館を皮切りに全国8都市で14公演が行われた今回のツアー。本稿では6月4日に行われた神奈川・横浜アリーナ公演の模様をレポートする。
約1か月前
大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン
大滝詠一が自身のレーベル、ナイアガラ・レコードを1975年に設立してから今年で50周年を迎えた。それを記念して、レーベル初のリミックス作品「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」が7月7日に配信および8cm CDでリリースされる。
約1か月前
Night Tempoが3年ぶりに全国ツアー開催、昭和100年を祝して6都市巡る
Night Tempoが9月から10月にかけて全国ツアー「Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ・ツアー 100 supported by ニカソー」を開催することが決定した。
約1か月前
JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現
7月25日から27日までの3日間、新潟・苗場スキー場で開催される野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」の2日目公演にて、JJJのステージが実現することが発表された。
約2か月前
上田竜也が捜査官に、芸人のカンペを見て即興演技する「潜入バーテンダー」放送・配信
上田竜也がドラマ「カンペ劇場『潜入バーテンダー』」に出演。前編がテレビ朝日(関東ローカル)で5月29日25:26よりオンエアされ、後編が前編放送終了後にTELASAで限定配信される。
2か月前
MOMONA「リロ&スティッチ」でオハナの絆に深く感動、中村海人は永尾柚乃の誘いを快諾
MOMONA(ME:I)、中村海人(Travis Japan)が山寺宏一、永尾柚乃、長谷川忍(シソンヌ)、三ツ矢雄二、渡辺えりとともに本日5月21日に東京都内で行われた実写映画「リロ&スティッチ」吹替版の完成披露試写会に出席した。
2か月前
「タイムレスマン」第5回にして反省会、シソンヌ長谷川忍がメンバーのやらかし徹底追及
timeleszの冠番組「タイムレスマン」の第5回が本日5月18日深夜に放送される。
3か月前