8か月前2024年09月19日 4:04
SAが10月9日に配信リリースするニューシングルの詳細が公開された。
シングルのタイトルは「青空の下のスケアクロウ」。CDには同名の表題曲と「風の子FUNK」の2曲が収録される。作品について、TAISEI(Vo)は「SAの武器でもある心揺さぶる歌詞、そしてキャッチーなメロディを存分に感じ取れる作品となっている」「なぜここまで走り続けたんだろうね? あの青すぎた空をもう一度見たかったからだろうね。ホラまた行こうぜ! 風を探しに! 肩は貸してやるからさ。そう映画『スケアクロウ』のLION&MAXみたいにさ」とコメントしている。
またシングルの詳細とともに、SAの新アーティスト写真も公開された。
TAISEI(Vo)コメント
同志? 仲間? 家族? 相棒? 全部ひっくるめてもはや腐れ縁だな。
「夢」という名の刀とピストルをかざして走り続けた
極端で単純ピュアな男たちの23年。
今回SAがコムレイズにぶん投げる曲は、
メンバー全員で一つの作品を創り上げるという
原点に戻った非常に「BAND」というものを意識した曲となった。
SAの武器でもある心揺さぶる歌詞、
そしてキャッチーなメロディを存分に感じ取れる作品となっている。
男たちが歓喜した時も涙した時もそこにはいつだって
コムレイズが側にいてくれた。
なぜここまで走り続けたんだろうね?
あの青すぎた空をもう一度見たかったからだろうね。
ホラまた行こうぜ! 風を探しに! 肩は貸してやるからさ。
そう映画「スケアクロウ」のLION&MAXみたいにさ。
SA「青空の下のスケアクロウ」収録曲
01. 青空の下のスケアクロウ
02. 風の子FUNK

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
STANCE PUNKS結成25周年ドキュメンタリー東名阪で上映、生形真一やマキシマムザ亮君が友情出演
STANCE PUNKSの結成25周年を記念して制作されたドキュメンタリー映画「すべての若きクソ野郎どもへ」が5月17日に東京・新宿バルト9、6月7日に大阪・T・ジョイ梅田、14日に愛知・名古屋ミッドランドスクエアシネマで上映される。
12日前
NAOKI and TAISHO、初アルバムをNAOKI還暦の日にリリース 闘病中のTAISHOが作詞手がける
NAOKI(SA)とTAISHOによる兄弟ユニット・NAOKI and TAISHOが、6月18日に1stアルバム「SPECIAL MOMENTS」をCDと配信でリリースする。
15日前
SAのTAISEIが初のソロシングルリリース、怒髪天の上原子や増子らが参加
SAのメンバーTAISEI(Vo)が馬渕太成名義で初のソロシングル「あふれ出す涙」を1月15日に配信リリースする。
4か月前
SAが全国4カ所回るワンマンツアー開催、ニューシングル配信決定
SAのワンマンツアー「HERE&NOW」が10月から11月にかけて開催される。
9か月前
「ニューアコ」にELLEGARDEN、G-FREAK FACTORY、yamaら追加
9月14、15日に群馬・水上高原リゾート200で行われるライブイベント「New Acoustic Camp 2024 - 15th Anniversary - ~わらう、うたう、たべる、ねっころがる。~」の出演アーティスト第3弾が発表された。
11か月前
新宿LOFTの移転25周年公演に真心ブラザーズ、清春、9mm、竹原ピストル、KEYTALKら121組追加
東京・新宿LOFTの歌舞伎町移転25周年を記念したイベントの出演者第2弾が発表された。
12か月前
JUN SKY WALKER(S)が敬愛するゲスト迎える初対バンツアーにSA、ハルカミライ、ロットン
JUN SKY WALKER(S)が9月から初の対バンツアー「狼煙上がる時」を開催する。
12か月前
THE MODS、1986年の初武道館がBlu-ray化 盟友たちが集結したイベントの模様を配信
THE MODS初の東京・日本武道館公演の模様を収録したライブBlu-ray「Juke Joint -Complete Edition-」が5月8日にリリースされる。
約1年前
THE MODSを止めるな!森山達也の復帰を願い増子直純、武藤昭平、高木克らがモッズの曲演奏
THE MODSのメンバーが出演するイベント「THE MODSを止めるな!~Roulette Ball~」が、森山達也(Vo, G)の68歳の誕生日である3月30日に東京・UNITで開催される。
1年以上前