JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SKY-HI「Nコン」中学校の部の課題曲を制作、歌唱はBE:FIRST

SKY-HI
12か月前2024年10月14日 9:01

2025年開催の「NHK全国学校音楽コンクール」第92回「中学校の部」の課題曲をSKY-HIが制作、BE:FIRSTが歌唱を担当する。

「NHK全国学校音楽コンクール」は全国の小中高校生が参加する日本最大規模の合唱コンクールで、毎年著名な詩人やアーティストが課題曲を制作してきた。

第92回の課題曲のテーマは「空」。SKY-HIは「冷笑や自虐、被虐がコンテンツとして目立つこの時代だからこそ、夢を追うことの尊さ、それ故の圧倒的なシビアさ、そしてそれを続ける事のタフさ、全てに目を向けて、“幸せに成長する”事を、そして“その毎日を祝福しあう事”を応援し続けていきたいです。今回のNコン2025課題曲制作が、自分自身にとっても、さらに歌で参加するBE:FIRSTにとっても、新たな歴史の1ページとなるよう、頑張ります」とコメントしている。

なお「小学校の部」の課題曲を作詞するのは絵本作家、マンガ家おーなり由子。「高等学校の部」課題曲の作詞は脚本家・野木亜紀子が担当する。

SKY-HI コメント

中学生を応援することは、自分にとって大切な仕事であると思っています。冷笑や自虐、被虐がコンテンツとして目立つこの時代だからこそ、夢を追うことの尊さ、それ故の圧倒的なシビアさ、そしてそれを続ける事のタフさ、全てに目を向けて、“幸せに成長する”事を、そして“その毎日を祝福しあう事”を応援し続けていきたいです。今回のNコン2025課題曲制作が、自分自身にとっても、さらに歌で参加するBE:FIRSTにとっても、新たな歴史の1ページとなるよう、頑張ります。どんな課題曲が完成するのか、楽しみに待っていてください。

おーなり由子 コメント

合唱の盛んな学校にいました。自分以外の人ときれいに声が重なった時、心とからだがふるえて、音楽が自分の中をめぐるような気持ちになったことを思い出します。
歌うみんなが、すっと心をのせていけるような、そんな「空」をふくらませていけたら、と思います。

野木亜紀子 コメント

学生時代、合唱の時間が好きでした。合唱部が出てくる映画を脚色した際には、楽しく描くことができました。今回、やったことがない「作詞」という依頼に悩みましたが、これも何かの縁だと引き受けました。合唱って気持ちいいですよね。皆さんが気持ちよく歌える合唱曲を作れたらいいなあ。よろしくお願いします。

関連記事

HANA

HANAが初めて東京ドームに立つ!「MUSIC EXPO LIVE」全組発表

約21時間
「BMSG FES'25」の様子。(撮影:田中聖太郎写真事務所)

「BMSG FES'25」“原点回帰”の野外開催で8万人動員、新星STARGLOWが鮮烈な初ステージ

1日
再生数急上昇ソング定点観測

星野源「2」の初タッグとは思えない“最高のバディ”感 / Adoはなぜ昭和を忠実に再現できるのか

4日
RYOKI(BE:FIRST)こと三山凌輝。

三山凌輝&趣里の間に第1子誕生、2枚の写真とともに報告

4日
渋谷駅に掲出中のSTARGLOW巨大ビジュアル。

BMSG第3のボーイズグループSTARGLOW、巨大ビジュアルが渋谷駅に登場

6日
左からADAM、TAIKI、RUI、GOICHI、KANON。

BMSG第3のグループSTARGLOW記者会見でSKY-HIが太鼓判「世界に誇る日本の宝となる」

8日
左から松下洸平、有働由美子、SKY-HI、UVERworld。©日本テレビ

UVERworld×SKY-HIやWANIMA×BE:FIRSTの対談実現、「with MUSIC」で「CANONNBALL」特集

9日
「MUSIC EXPO LIVE 2025」スペシャルコラボの告知画像。

BE:FIRSTとENHYPEN、東京ドーム「MUSIC EXPO LIVE」でコラボ

10日
STARGLOW

オーディション「THE LAST PIECE」からBMSG新グループSTARGLOWが誕生

10日
「SKY-HI - To The First / THE FIRST TAKE」のサムネイル。

SKY-HIが5年ぶり「THE FIRST TAKE」登場、人生一番の転機に作ったあの曲を披露

11日