JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

電気グルーヴの楽曲がビールに、販売は明日から

電気グルーヴ
8か月前2024年10月22日 10:02

電気グルーヴと、静岡県静岡市にあるクラフトビール醸造所West Coast Brewingがコラボレーション。明日10月23日よりWCB直営店ほか全国の取扱店にてコラボビールが順次販売される。

コラボビールは電気グルーヴの楽曲名から付けられた「Baby's on Fire」「UFOholic」「MONONOKE DANCE」。電気グルーヴのリクエストをもとに、WCBがアレンジを加えてレシピに落とし込んだ異なる味わいの3種となっている。缶ビールのラベルにはWCBのキャラクターHop Dudeが描かれており、石野卓球とピエール瀧を模した特別ビジュアルとなっている。

「Baby's on Fire」はグレープフルーツ、オレンジ、ジュニパーベリーのような香りでなめらかな口当たり。「UFOholic」は柑橘やフレッシュな草の香りが漂うさわやかな味わいとなっている。「MONONOKE DANCE」にはバナナ、メロン、オレンジのピューレが配合されている。

WCB直営店での購入者には数量限定で電気グルーヴとWCBの特製コースターをプレゼント。WCBオンラインストアでは、電気グルーヴとWCBのロゴをプリントした特製ビアグラス付きセットが販売される。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY 電気グルーヴ」告知ビジュアル

電気グルーヴ、LIQUIDROOM21周年記念ワンマンライブ開催

6日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

25日
HALCALI「ハルカリミックス」ジャケット

HALCALIの石野卓球や岡村靖幸ら参加リミックスアルバムをサブスク解禁 海外でバズってるので

約1か月
電気グルーヴと磐乃井酒造のコラボで誕生した「電酒グルーヴ」。

電気グルーヴの日本酒「電酒グルーヴ」が誕生、岩手の磐乃井酒造とコラボで

約1か月
「宝島」追加キャスト。左上がピエール瀧。

ピエール瀧が映画「宝島」に出演、「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督作

約1か月
電気グルーヴ

「SONICMANIA」に電気グルーヴ

約2か月
「ATTACK FROM LIVEHOUSE」6月3日公演のフライヤー。

新宿LOFT主催ツーマン企画にギャンパレ×カライドスコープ、柳家商店ズ×友川カズキ追加

2か月
「ホウセンカ」キャスト。左上から時計回りに小林薫、戸塚純貴、ピエール瀧、宮崎美子、満島ひかり。

ceroがアニメ映画「ホウセンカ」の音楽担当、ピエール瀧は声優で参加

2か月
映画「リンダ リンダ リンダ」場面写真©「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ

映画「リンダ リンダ リンダ」リバイバル上映決定、ベボベ関根史織「こんなに嬉しいことはあまりないです」

2か月
「ジゴロック2025 ~大分”地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」ロゴ

中森明菜が小室哲哉と共演、電気グルーヴや氷川きよしらも登場「ジゴロック2025」放送・配信決定

2か月