JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

INIが7作連続ハーフミリオンに感謝、誕生日の松田迅も思わず一言「MINIの皆さんがんばりすぎです!」

INI  (c)LAPONE Entertainment
6か月前2024年10月30日 13:03

INIが、本日10月30日に7thシングル「THE VIEW」をリリース。本作の発売を記念して、東京都内にてショーケースイベント「INI 7TH SINGLE "THE VIEW" PREMIUM SHOWCASE」が開催された。

「僕たちが革命を起こす」強い意志を表現

「CHANGE THE VIEW(見方を変えれば広がる世界)」を掲げるニューシングル「THE VIEW」には、「当たり前のような毎日に僕たちが革命を起こす」というメンバーの強い意志を表現した、新曲4曲を収録。リード曲「WMDA(Where My Drums At)」は、「他人とは違う視点で目標を達成し、世界を目がけ精一杯音を響かせよう」というメッセージが込められたパワフルなアンセムソングで、壮大なドラムサウンドが印象的な楽曲に仕上がっている。本日ののショーケースのオープニングでは、MINI(INIファンの呼称)の前で初めて「WMDA(Where My Drums At)」のパフォーマンスが行われた。

“ない記憶”も蘇らせる曲

「THE VIEW」には、リード曲のほか「ONE NIGHT」「HI-DE-HO」「Drip Drop」の3曲がカップリング曲として収録されている。「ONE NIGHT」の話題になると、後藤威尊はすかさず「こういう曲待ってましたよね!?」と、興奮気味にMINIに問いかける。「大人っぽくセクシーな曲をやりたいと思っていたのがうれしかった」とこの曲を世に送り出す喜びを語った。「HI-DE-HO」は、西洸人が作詞に参加したダンスナンバー。西は「お祭りっぽい、面白い曲」とこの楽曲を形容し、「『HI-DE-HO』は『やっほー』みたいな、これといった意味がない言葉なんですけど、それくらい気軽に、友達と騒いだりお祭りしたいときとかにも聴いてもらえるとうれしいです」とファンに伝えた。

シングルを締めくくる4曲目「Drip Drop」には、許豊凡と高塚大夢が作詞に参加。高塚は「甘酸っぱい青春を描いた、キュンキュンするような楽曲です」、許は「淡い恋模様を描いた楽曲で、MINIの皆さんの“ある記憶”、“ない記憶”を蘇らせるような楽曲になっています」とこの曲を解説した。松田迅も「Drip Drop」が大好きだそうで、「僕は(木村)柾哉くんの『僕は…』が好きです」と、木村のパートをモノマネしながらお気に入りポイントを紹介した。

犬と猫、なんて名付ける?

イベントでは、「Where My ◯◯ At ゲーム」と題した企画が行われた。「Where My ◯◯ At ゲーム」は、限られた時間の中で話し合い、少数派のお題が与えられた人を見破る、いわゆる「ワードウルフ」と同じルールのゲーム。後藤と高塚が「猫」、それ以外のメンバーが「犬」の札を手に持つ中、メンバーから「名前をつけるなら何?」という質問が飛ぶ。この質問に、木村は「こたろう」、佐野雄大は「だいきち」、松田は「さすけ」、西は「ぽんず」、後藤は「ぽち」、尾崎匠海は「まさむね」、高塚は「ぺこちゃん」、許は「ボビー」、藤牧京介は「みたらし だんご」、田島将吾は「将吾ジュニア」、池崎理人は「ボンズ」とそれぞれ回答。メンバー同士でお互いのネーミングセンスを褒め合うなど、ゲームコーナーは終始ほがらかな雰囲気で進行した。

にゃんにゃん! 22歳の誕生日

ゲームコーナー中には、本日10月30日に22歳の誕生日を迎えた松田を祝うサプライズが行われた。ゲーム中、壇上にサングラス型の誕生日ケーキが運び込まれると、松田は「22歳! にゃんにゃん!」と声を上げて大喜び。メンバーとMINIがバースデーソングを歌っていると、「もう1回やる?」とアンコールをリクエストするなど、彼は最年少らしい天真爛漫な姿を見せた。2度目のバースデーソングを浴びてご満悦の松田は「CDの発売日と誕生日が被ることなんてそうそうないですから! 僕に幸せな誕生日をくれてありがとうございます」と、メンバーとファンのそれぞれに感謝した。なお木村から22歳の抱負を尋ねられると、松田は小声で「貯金」とコメント。「目指せ10億」と壮大な目標を口にして会場の笑いを誘った。

なおINIは、本日のショーケースで「HI-DE-HO」「ONE NIGHT」のパフォーマンスもお披露目。「ONE NIGHT」のステージ後、田島はこの曲の印象的な振付に言及しつつ「ぜひTikTok撮ってくださいね。僕たちも(ショート動画を)撮り貯めてるので放出します」と告知し、MINIの期待を煽った。なおここでメンバーは、「ONE NIGHT」のパフォーマンスビデオが公開されることもアナウンス。現在YouTubeでは、PVのティザー映像が公開されている。

MINIの皆さん、がんばりすぎですよ!

イベントの最後には、「THE VIEW」がオリコンデイリーシングルランキング1位を記録したことがメンバーに知らされた。松田は「7作連続でハーフミリオン達成ということで……MINIの皆さん、がんばりすぎですよ!! 愛されすぎているなと思いますし、僕たちもこの愛を返していきたいなと思います」と意気込む。その後は「松田迅、耳、開けました」とピアスの穴を開けたことを茶目っ気たっぷりに報告するひと幕もありつつ、「素敵な1日をありがとうございました。今後も露出が増えていくので、ぜひチェックして応援してほしいなと思います。本日はありがとうございました!」と最後の挨拶を締めくくった。ショーケースが終了してメンバーがステージを去り、松田が壇上に残る最後の1人になると、彼はステージにとどまり「誕生日おめでとうって言って?」とMINIにおねだり。ファンが割れんばかりの声で「誕生日おめでとう!」と声援を届けると、満面の笑みを見せ、幸せそうな足取りで会場をあとにした。

※池崎理人の「崎」はたつさきが、高塚大夢の「高」ははしご高が正式表記

関連記事

[Alexandros]

[Alexandros]が今夜「バズリズム」でスタジオライブの裏側披露、バカリズムへの近況報告も

2日
“アパレルメーカーの海外事業部で働く入社2年目の後輩社員”に扮する池崎理人(INI)。

INI池崎理人がもしも同じ職場にいたら──妄想ふくらむ“年下スーツ男子”ビジュアル「Oggi」で披露

5日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

10日
「CYAN MAN」2025年6月号表紙 ©CYAN MAN

INI佐野雄大「CYAN MAN」表紙に初登場、26ページ特集で美容やファッションのこだわり明かす

13日
「CanCam」6月号スペシャル版の表紙。

SixTONESから見たファンの熱量は「もう火傷するくらい熱い」神ファンサ祭りは2年ぶりカムバック

13日
INIの新アーティスト写真。

INIが3rdアルバム「THE ORIGIN」発表、“INI革命3部作”最終章

16日
&TEAMのEJ、K、NICHOLAS、MAKIが登場する「non-no」6月号増刊表紙。©non-no2025年6月号増刊/集英社(撮影:野田若葉[TRON])

&TEAMのEJ、K、NICHOLAS、MAKIが「non-no」表紙に登場

17日
映画「BADBOYS -THE MOVIE-」より。©田中宏・少年画報社/映画「BADBOYS」製作委員会

JO1豆原一成主演「BADBOYS」場面写真一挙公開、INI池崎やM!LK山中ら極楽蝶メンバーの勇ましい姿も

18日
「春の超特大さんま御殿 最強2世の親子参観日一人暮らしの大後悔祭」より。©日本テレビ

今夜「さんま御殿SP」にあの、GENERATIONS片寄涼太、INI佐野雄大、THE RAMPAGE浦川翔平ら

20日
TBS系「CDTVライブ!ライブ!4時間スペシャル」の19:00台、20:00台のタイムテーブル。

本日放送「CDTVライブ!ライブ!」4時間SPのタイムテーブル公開!Number_i、JO1らの歌唱時間は

20日