約1年前2024年11月11日 22:01
THE RAMPAGEとFANTASTICSがタッグを組んだ初の冠番組「ランファンQUEST」初の公開収録イベントが11月3日に行われた。
「ランファンQUEST」はTHE RAMPAGEとFANTASTICSが“QUEST”に挑戦していくバラエティ番組。公開収録イベントのMCはFANTASTICSのリーダー・世界とTBSの杉山真也アナウンサーが担当した。さらに各グループから総勢16人のメンバーが赤坂の会場に集結。グループの垣根を越えて、THE RAMPAGEのLIKIYA、与那嶺瑠唯、神谷健太、FANTASTICSの澤本夏輝、堀夏喜による“チームLIKIYA”、THE RAMPAGEの陣、藤原樹、岩谷翔吾、浦川翔平、FANTASTICSの中島颯太による“チーム陣”、そしてFANTASTICSの佐藤大樹、八木勇征、THE RAMPAGEの後藤拓磨、鈴木昂秀、山本彰吾による“チーム大樹”の3チームに分かれ、番組で開発した新たなエンタメ競技で激突。熱き戦いの数々に会場に集まったファン300人は熱狂した。
イベントでは、障害物競争の靴とバトンをサイズアップした「デカ障害物リレー」や、本番組恒例の“ぬるぬる”を使った新競技「ぬるぬるだるまさんが転んだ」、目を開けている間だけ歌い続けられる「まばたき禁止カラオケ」などの5つの新競技で3チームが対決した。イベントを終えたあと、陣は「この歳になってこんなに汗かいて本気で戦えて、めちゃめちゃ楽しかったです!」とコメント。このイベントの模様は、11月12日放送回でオンエアされる。
TBSほか「ランファンQUEST」
2024年11月12日(火)24:26~24:55(※一部地域を除く)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
M!LK山中×超特急アロハが「LOVE 2000」カバー!W主演映画「純愛上等!」で主題歌も担当
山中柔太朗(M!LK)と髙松アロハ(超特急)がダブル主演する映画「純愛上等!」の主題歌および本予告映像が解禁された。
1日前
FANTASTICS「推し上司」に全員そろって出演「全員が大幅に張り切ってしまいました」
FANTASTICSが12月3日深夜にテレビ東京系で放送されるドラマ「推しが上司になりまして フルスロットル」第9話に全員そろって出演する。
3日前
「2025 FNS歌謡祭」にミセス、Ado、クリーピー、超特急、リトグリ、幾田りら、中島健人、ATEEZ、ミャクミャクら16組追加
12月3日と10日の2週連続で生放送されるフジテレビ系の音楽特番「2025 FNS歌謡祭」の第3弾出演アーティストが発表された。
4日前
THE RAMPAGE川村壱馬が当面の活動を休止「心身の回復を最優先し治療と療養に専念」
THE RAMPAGEの川村壱馬が当面の間の活動を休止することが、所属事務所のLDH JAPANより発表された。
5日前
高橋恭平、木村柾哉、中島颯太が考えるオリジナル寿司とは「神業チャレンジ」で売り上げバトル
高橋恭平(なにわ男子)、木村柾哉(INI)、中島颯太(FANTASTICS)、桐山照史(WEST.)が、11月25日にTBS系で放送される「THE神業チャレンジ」2時間スペシャルに出演する。
11日前
FANTASTICS初のベストアルバム発売日決定、ファン投票実施
FANTASTICS初のベストアルバム(タイトル未定)が2026年2月12日にリリースされる。
13日前
2週連続放送「2025 FNS歌謡祭」にPerfume、Snow Man、HANA、パペットスンスンら29組
相葉雅紀が司会を務める音楽の祭典「2025 FNS歌謡祭」がフジテレビ系で12月3日と10日の2週連続で生放送される。
16日前
湘南乃風の「熱唱甲子園」生配信 リーダーズ、RIKU、川村壱馬、吉野北人、浜田雅功も参加
湘南乃風が11月15日に兵庫・阪神甲子園球場で開催するワンマンライブ「湘南乃風 熱唱甲子園」の模様がTELASAで生配信される。
18日前
メデューサ平手友梨奈、自認レゼのオカモトレイジら登場!今年も大盛況の「SPOOKY PUMPKIN」
毎年恒例のオールナイトハロウィーン音楽フェス「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」が10月25日夜から10月26日早朝にかけて東京・サンリオピューロランドで開催された。
19日前
「BATTLE OF TOKYO」全国劇場で応援上映を実施、杉田智和ナレーションの予告も公開
エンタテインメントプロジェクト「BATTLE OF TOKYO」の劇場版ライブ作品「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」が2026年1月23日より全国公開される。本作が全国すべての劇場にて応援上映として公開されることが決定し、あわせて本予告映像とメインビジュアルも公開された。
23日前

