JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

DJイベント「申し訳ないと」スペシャル版開催、選曲・照明・映像含めて当時の“申し訳感”再現

「申し訳ないとSP @KANDA SQUARE HALL -BACK TO 2001~2010-」告知画像
4か月前2024年12月16日 3:01

DJイベント「申し訳ないとSP @KANDA SQUARE HALL -BACK TO 2001~2010-」が2月2日に東京・KANDA SQUARE HALLで開催される。

1996年にスタートし、2013年の活動休止までJ-POPのDJイベントの一時代を築いた「申し訳ないと」。スペシャル版となる「申し訳ないとSP -BACK TO 2001~2010-」は、2002年から2010年まで東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)や日本武道館などの会場で行われた黄金期の「申し訳ないと」をテーマに実施される。出演するDJは全員、旧式のCDJ-700やCDJ-1000などを使用したプレイを披露。選曲や照明、映像も含めて当時の“申し訳感”を再現したステージが繰り広げられる。

当日はDJアクトとして、ミッツィー申し訳、宇多丸申し訳Jr.(RHYMESTER)、ギュウゾウ申し訳Jr.(電撃ネットワーク)、掟ポルシェ申し訳Jr.(ロマンポルシェ。)の申し訳ナイタズ・主要メンバーに加え、準レギュラーだったLEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野申し訳Jr.、MACKA-CHIN申し訳Jr.(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、2009年に初出演したtofubeats申し訳westが登場。ライブアクトとして、m.c.A・T、RYO-Z & DJ SOMA、嶋野百恵、東京女子流が出演する。

イープラスでは、12月22日23:59までチケットの先行予約を受付中。一般販売は28日12:00にスタートする。

申し訳ないとSP @KANDA SQUARE HALL -BACK TO 2001~2010-

2025年2月2日(日)東京都 KANDA SQUARE HALL
OPEN 15:00 / START 15:30 / END 20:10(予定)
<出演者>
DJ:ミッツィー申し訳 / 宇多丸申し訳Jr.(RHYMESTER) / ギュウゾウ申し訳Jr.(電撃ネットワーク) / 掟ポルシェ申し訳Jr.(ロマンポルシェ。) / LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野申し訳Jr. / MACKA-CHIN申し訳Jr.(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) / tofubeats申し訳west

LIVE:m.c.A・T / RYO-Z & DJ SOMA / 嶋野百恵 / and more

IDOL LIVE:東京女子流

司会:エムラスタ(Romancrew)
VJ:VIDEO BOY

関連記事

「LIVE AZUMA 2025」出演者一覧

福島「LIVE AZUMA」にWEST.、RIP SLYME、湘南乃風、chelmicoら7組追加

1日
「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025」告知ビジュアル

WANIMA主催「ワンチャンフェス」にMWAM、髭男、RIP SLYME、湘南乃風、10-FEET

4日
「WILD BUNCH FEST. 2025」ラインナップ

山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組

5日
「読むラジオ屋さんごっこ」書影

宇多丸とvalkneeの対談も収録、書籍「読むラジオ屋さんごっこ」発売

6日
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」ビジュアル

ラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー完成、総勢58名のリアルな証言を紡いだ101分

6日
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にSTU48、ExWHYZ、Shiggy Jr.、ばってん少女隊、ロバート秋山ら71組追加

6日
RIP SLYME

RIP SLYMEが再集結後初のメディア出演、TOKYO FM公開生放送に5人で登場

9日
RIP SLYME

5人体制のRIP SLYME、再始動後初の新曲発表 その名も「どON」

10日
「歌舞伎町 UP GATE↑↑ 2025」ロゴ

「歌舞伎町UP GATE」最終出演者はOCHA NORMA、Toi Toi Toi、≒JOY、fav meら豪華7組

12日
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」ロゴ

今年もお台場で夏開催「TIF」出演者第1弾はiLiFE!、いぎなり東北産、タイトル未定、女子流ら39組

14日