JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

サカナクション復活ツアーが映像作品化、Blu-ray音声はDolby Atmos採用

サカナクション「SAKANAQUARIUM 2024 "turn"」キービジュアル
4か月前2024年12月19日 10:04

サカナクションのライブBlu-ray / DVD「SAKANAQUARIUM 2024 "turn"」が3月26日に発売される。

「SAKANAQUARIUM 2024 "turn"」は山口一郎(Vo, G)の体調不良によりライブ活動を休止していたサカナクションが約2年ぶりに実施したライブツアー。多彩な楽曲と緻密なステージ演出がクロスオーバーし、バンドの復活を観客に印象付けた。Blu-ray / DVDは全国8都市で行われた15公演のうち、ファイナルとなった7月10日の神奈川・ぴあアリーナMM公演の模様を収録。ツアーの総合演出を務めた田中裕介が映像ディレクション、プロダクトデザインを担当し、ライブのコンセプトを投影した商品となっている。なお本映像はリリースに先駆けて全国の映画館で上映され、大きな反響を呼んだ。

完全生産限定盤は本ツアーのステージセットの象徴であるトライアングルをデザインに落とし込んだボックス仕様。特典映像として、7月9日公演よりファイナル公演では披露されなかった「三日月サンセット」「さよならはエモーション」のライブ映像や、ドキュメンタリー映像を収めたDISC 2と、メンバーインタビューを掲載したブックレットが付属する。オフィシャルファンクラブ「NF member」では完全生産限定盤Blu-rayに加え、特典ディスクとして本編映像のライブ音源を収録した2枚組CD、特典グッズとして“キューブパズル”を同梱した「完全生産限定セット」が販売される。なお、Blu-rayの音声には通常のステレオに加えてDolby Atmosが採用されている。

YouTubeではティザーが公開された。

サカナクション「SAKANAQUARIUM 2024 "turn"」収録内容

DISC 1(全形態共通)

01. Ame(B)
02. 陽炎
03. アイデンティティ
04. ルーキー
05. Aoi
06. プラトー
07. ユリイカ
08. 流線
09. ナイロンの糸
10. ネプトゥーヌス
11. ボイル
12. ホーリーダンス
13. 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』Remix 2024
14. ネイティブダンサー Remix 2024
15. ミュージック
16. ショック!
17. モス
18. 新宝島
19. 忘れられないの
20. 夜の踊り子
21. 白波トップウォーター
22. シャンディガフ

DISC 2(NF member完全生産限定セット / 完全生産限定盤)

・「三日月サンセット」「さよならはエモーション」(2024年7月9日公演より)
・Documentary of SAKANAQUARIUM 2024 "turn"
・初日映画公開記念舞台挨拶(2024年11月29日)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

草刈愛美

草刈愛美が1stアルバム発表、サカナクションで培った音響表現を発展させるアンビエント作品

6日
サカナクション「怪獣」配信ジャケット

サカナクション山口一郎が迫真の演技を見せた「怪獣」MV裏側公開

15日
「山口一郎 “うつ”からの再出発 ~サカナクション『怪獣』との格闘~」再放送の告知ビジュアル。(写真提供:NHK)

サカナクション「怪獣」の制作追うドキュメンタリー「山口一郎 “うつ”からの再出発」再放送

23日
再生数急上昇ソング定点観測

サカナクション「怪獣」MVで山口一郎は何に抗っているのか / &TEAMからの最高なホワイトデーの贈り物

27日
サカナクション「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」追加公演ビジュアル

サカナクション「怪獣」ツアー追加公演を発表、初心者向け「エントリーズシート」導入

27日
サカナクション

サカナクション山口一郎が卵を抱えてさまよう「怪獣」MV&最新アーティストフォト公開

約1か月
サカナクション「怪獣」MVのサムネイル画像。

サカナクション「怪獣」MVプレミア公開、アニメ「チ。」最終回放送直後より視聴カウントダウン開始

約1か月
「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」表紙

古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆

約1か月
サカナクション×「チ。 ―地球の運動について―」コラボビジュアル

サカナクション「怪獣」のMVティザー公開、アニメ「チ。」のオープニング主題歌

約1か月
サカナクション×「チ。 ―地球の運動について―」コラボビジュアル

サカナクション、アニメ「チ。」オープニング主題歌配信

2か月