JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

和ぬか&柴田聡子がドラマ「風のふく島」テーマ曲担当、福島12市町村を舞台とする物語

ドラマ「風のふく島」キービジュアル (c)「風のふく島」製作委員会
8か月前2024年12月20日 12:05

テレビ東京系で1月10日深夜から放送されるドラマ「風のふく島」のオープニングテーマが和ぬかの「夢路」、エンディングテーマが柴田聡子の「Passing」に決定した。

「風のふく島」は東日本大震災の際、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示の対象となった福島12市町村を舞台とする1話完結のオムニバスドラマ。実在する12名の移住者たちに着想を得ており、佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)、駿河太郎、桜井ユキ、豊本明長(東京03)、渋川清彦、北乃きい、本田響矢、三浦貴大、青木柚、大友康平、黒木華、小西桜子の12人が主要キャストとして出演する。

オープニングテーマ「夢路」について、和ぬかは「上手くいかない毎日でもこれが誰かの見る夢なら少し頑張る気になれる、そんなネガティブながらもめげない主人公のお話です」とコメント。現実を見つめながらも希望を失わない力強さを感じさせる1曲となっており、各市町村の名所と各話のモチーフをかけ合わせたオープニング映像はSNSを中心に活躍するmisato.が手がけた。

エンディングテーマ「Passing」は、新たな環境を生きる主人公たちをを優しく包み込むようなメロディと歌詞の温かい楽曲。柴田は楽曲について「決して平坦ではないけれど、自分の人生を自分でいつくしんで進んでいく人たちのさまざまなすがたに、私なりのエールを送るような曲になればと思いながら、最高の皆さんと共に作りました」と語っている。

和ぬか コメント

「風のふく島」のオープニングテーマを担当させていただけてとても嬉しいです。
移住者の暮らし、生き方にフォーカスされているので、その方々の「頑張り」を自分の人生と照らし合わせて見るのが楽しみです。
この曲は、上手くいかない毎日でもこれが誰かの見る夢なら少し頑張る気になれる、そんなネガティブながらもめげない主人公のお話です。
是非ドラマと共に聴いていただけると嬉しいです。

柴田聡子 コメント

この度はこのようなすてきな機会に恵まれとてもうれしく、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。ドラマで描かれていくような、決して平坦ではないけれど、
自分の人生を自分でいつくしんで進んでいく人たちのさまざまなすがたに、
私なりのエールを送るような曲になればと思いながら、最高の皆さんと共に作りました。
ドラマの風景のひとつとなっていけたらさいわいです。私も放送をたのしみにしています!

関連記事

「全力!脱力タイムズ」より、八木勇征(FANTASTICS)。©フジテレビ

FANTASTICS八木勇征「脱力タイムズ」で流行語を生み出せるか

1日
「7 S.T.A.R.S. ~7つの答え~ 佐藤アツヒロが繋ぐ光GENJIの現在(いま)」より。

光GENJIの貴重なライブ映像をまとめた特番放送、佐藤アツヒロのセレクトで

7日
ニコニコ生放送「TVP」生中継告知ビジュアル

tofubeats vs ピーナッツくん、東京ツーマン生中継決定

10日
左から小泉孝太郎、堺正章、SixTONES。©︎日本テレビ

SixTONESら出演「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」歌唱曲発表

12日
柴田聡子

「柴田聡子のひとりぼっち」今年は東名阪で開催

17日
HUENINGKAIが登場する「NYLON JAPAN」10月号のguys表紙。

TXT・HUENINGKAI、圧倒的ビジュアルで「NYLON JAPAN」登場

17日
「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」ロゴ©日本テレビ

戦後80年日テレ音楽特番にEXILE、timelesz、Da-iCE、KAWAII LAB.選抜、FANTASTICSら

19日
「TVP」ゲスト告知ビジュアル

tofubeats×ピーナッツくん初ツーマンにNeibiss、柴田聡子がゲスト出演

24日
EXILE「Get-go!」CD+DVD / CD+Blu-rayジャケット

EXILEニューシングルは「Get-go!」、ATSUSHI復活ライブの映像収録

26日
「イナズマロック フェス 2025」ロゴ

「イナズマロック」に=LOVE、FANTASTICS、キズ、デラデラ、Sakurashimejiら追加

29日