6か月前2024年12月31日 15:02
ゆずの新曲「flowers」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「flowers」はスマホゲーム「モンスターストライク」とのコラボレーションソングとして12月27日に配信リリースされた楽曲。作詞を北川悠仁、作曲を北川とTeddyLoidが担当した。“時を越えて繋がるふたつの物語”をコンセプトとするMVには、アニメ「モンスターストライク エル 堕天の覚醒」の主人公・エルが登場しており、現代に生きる少女・エルと500年前の荒野に佇むゆずの2人が楽曲を通して呼応。ゆずのエモーショナルな歌唱とエル役を務めたダンサー・yurinasiaのパフォーマンスが圧倒的な映像美で表現され、最後には荒れ果てた大地に色鮮やかな花々が咲き誇る。
MVは、被写体を3次元で動画のように撮影する手法「ボリュメトリックキャプチャ」を駆使した作品となっており、撮影はグリーンバックで囲まれたスタジオ内に150台のカメラを設置して行われた。クリエイティブディレクターを映像作家・森江康太が担当。ano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」やVaundy「泣き地蔵」などの映像も手がけた映像監督 / CGアーティストのMIZUNO CABBAGEが監督を務めた。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ゆず、7年ぶりCDシングルに新曲収録 ジャケットは描き下ろし“キャプテンピカチュウ”
ゆずが8月27日にCDシングル「GET BACK」をリリースする。
17日前
ゆず「ポケットモンスター」OPテーマのMV公開、“トビラ”をモチーフにした旅の物語
ゆずの新曲「GET BACK」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約1か月前
若かりしゆず、かかってきなさい 3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ3DAYS開催
ゆずの3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ「ゆずの輪 Presents YUZU LIVE 2025 GET BACK トビラ」が10月23、25、26日に東京・有明アリーナで開催されることが決定した。
約1か月前
YOASOBI「アイドル」2年連続でJASRAC賞金賞受賞!Creepy Nuts、Adoのあの曲も入賞
2025年の「JASRAC賞」受賞作品が発表された。
約1か月前
ゆず、TeddyLoidと共作した新曲「GET BACK」配信リリース アニメ「ポケモン」OPテーマ曲
ゆずの新曲「GET BACK」が、5月21日に配信リリースされることが決定。楽曲のジャケットデザインも公開された。
約2か月前
Da-iCE新曲にゆず北川悠仁が参加、東京都「TOKYO GX ACTION」イメージソング
Da-iCEが東京都のイベント「TOKYO GX ACTION CHANGING ~未来を変える脱炭素アクション~」のために書き下ろし提供したイメージソング「サンクチュアリ」の詳細が発表された。
約2か月前
ホリプロ×エイベックスが男性ボーカルオーディション開催、KIRINJIやmabanuaらがサポーターに
ホリプロとエイベックス共催による男性ボーカルオーディション「第47回ホリプロタレントスカウトキャラバン『Horipro Vocal Scout Caravan』」が開催される。
2か月前
スキマスイッチ主催「スキマフェス」BD化、小田和正や奥田民生らとのコラボ映像も収録
スキマスイッチが昨年7月13日と14日に愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催した野外フェス「スキマフェス」の模様を収録したライブBlu-rayが6月11日にUNIVERSAL MUSIC STOREおよびAugusta Family Clubでリリースされる。
2か月前
ゆず「ポケットモンスター」OPテーマ担当「ある意味『同期』のコラボレーション」
ゆずの新曲「GET BACK」がテレビ東京系アニメ 「ポケットモンスター」の新オープニングテーマに決定した。
3か月前
ゆずと松山智一が語り合う「ボクらの時代」
ゆずと現代美術家の松山智一がフジテレビ系「ボクらの時代」3月16日放送回に出演する。
4か月前