9か月前2025年01月08日 10:03
宇多田ヒカルの写真集「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」が3月21日に刊行される。
「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」は、宇多田ヒカルが6年ぶりに開催した、全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」の模様を、9人の写真家が撮影した写真で構成される写真集。木村和平、鈴木親、細倉真弓、川内倫子、森山大道、John Yuyi、Wing Shya、ホンマタカシ、野口里佳の9人が、ツアーの会場となった9つの会場で、それぞれ「覗見」「断片」「身体性」「溢光」「関係性」「自己投射」「カレイドスコープ」「同時性」「存在」という9つの視点で撮影を行った。なおタイトルの「NINE STORIES」はJ.D.サリンジャーの短編小説から引用したワードとなっている。
写真集は写真家ごとに1冊ずつ、全9冊セットで販売される。また、HIKARU UTADA Official Store、New Gallery Store、Amazonでは、単冊での購入も可能だ。現在、各オンラインストアにて予約販売を受付中で、HIKARU UTADA Official Storeで9冊セットを予約購入した人には、特典としてオリジナルグッズがプレゼントされる。
写真集の刊行を記念して、3月7日から30日まで東京・神保町のNew Galleryにて写真展も行われる。会期中は、一部作品のオリジナルプリントの販売が予定されている。
「HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIES」撮影会場
- 福岡公演:木村和平「覗見」
- 愛知公演:鈴木親「断片」
- 埼玉公演:細倉真弓「身体性」
- 宮城公演:川内倫子「溢光」
- 東京公演:森山大道「関係性」
- 台北公演:John Yuyi「自己投射」
- 香港公演:Wing Shya「カレイドスコープ」
- 大阪公演:ホンマタカシ「同時性」
- 神奈川公演:野口里佳「存在」

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
HALCALIほか平成ソングが再評価される理由は / 粗品が「消え去れ素人」と歌うタイミングのよさ
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで9月19日から9月25日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
約1時間前
米津玄師と宇多田ヒカルが出会い語る、「JANE DOE」対談動画公開
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のエンディングテーマ「JANE DOE」で初のコラボレーションを果たした米津玄師と宇多田ヒカル。2人の対談動画がYouTubeで公開された。
約24時間前
宇多田ヒカル「Mine or Yours」をYaejiがリミックス、10月に配信リリース決定
宇多田ヒカルの最新曲「Mine or Yours」のリミックスバージョンが、10月6日に配信リリースされる。
5日前
米津玄師と宇多田ヒカルのコラボ曲「JANE DOE」ミュージックビデオ公開
米津玄師と宇多田ヒカルによるコラボ曲「JANE DOE」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
10日前
米津玄師と宇多田ヒカルのアーティスト写真アザー公開、コラボ曲「JANE DOE」配信に伴い
米津玄師と宇多田ヒカルのコラボ曲「JANE DOE」の配信が本日9月22日にスタート。これに合わせて、2人のアーティスト写真のアザーカットが公開された。
12日前
米津玄師と宇多田ヒカルのコラボ曲が聴ける劇場版「チェンソーマン レゼ篇」PV公開
米津玄師と宇多田ヒカルによるエンディングテーマ「JANE DOE」を使用した劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の公開記念PVがYouTubeで公開された。
15日前
米津玄師ニューシングル「IRIS OUT / JANE DOE」全仕様パッケージデザインを公開
9月24日にリリースされる米津玄師のニューシングル「IRIS OUT / JANE DOE」のパッケージ写真、および各仕様の特典デザインが公開された。
29日前
宇多田ヒカルもサプライズ出演!Perfume、電気グルーヴ、Tohji、ブンブンに沸いた「ソニマニ」
8月16日と17日に、千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・万博記念公園で音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2025」が開催された。音楽ナタリーでは幕張公演の2日間と、その前夜祭として千葉・幕張メッセで8月15日夜から開催されたオールナイトイベント「SONICMANIA」について3本の記事に分けてレポート。この記事ではソニマニの模様を国内アーティストのライブを中心に伝える。
約1か月前
宇多田ヒカル最新曲「Mine or Yours」アナログ化、新規リミックス音源も収録
宇多田ヒカルの最新曲「Mine or Yours」のアナログ盤が11月26日に発売される。
約1か月前
米津玄師×宇多田ヒカルのコラボ実現!新曲「JANE DOE」、映画「チェンソーマン レゼ篇」EDテーマに
米津玄師と宇多田ヒカルのコラボレーションが実現。9月19日公開の映画「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」のエンディングテーマが、米津が作詞作曲を手がけ、宇多田が歌唱に参加した新曲「JANE DOE」(ジェーンドウ)に決定した。この発表とあわせて、米津による「JANE DOE」の描き下ろしジャケットビジュアルが公開され、両アーティストのコメントも到着。さらに、楽曲のイントロを使用した「JANE DOE」のティザー映像がYouTubeにて公開された。
約2か月前