2か月前2025年02月05日 11:03
唾奇の新曲「南無阿弥陀仏」が2月12日に配信リリースされる。
2020年にミニアルバムをリリースして以降、客演参加での楽曲リリースはあるものの、まとまったリリースはなかった唾奇だが、今年再始動を示唆する動画をSNSに連投。新曲「南無阿弥陀仏」は、これまで酸いも甘いも経験してきた唾奇が地元を飛び出し、新たな地で前を向いてチャレンジしていくうえでの葛藤や思いをつづった楽曲であり、ビートはKM、ミックスとマスタリングはBACHLOGICが担当した。ジャケットのデザインはKohjiyaが手がけた。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Tiji Jojo、Jin Dogg、Kohjiyaがバンドセットで競演「EXP」開催
Tiji Jojo、Jin Dogg、Kohjiyaが、それぞれバンドセットでライブを披露するイベント「EXP」(エクスペリエンス)が6月14日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催される。
7日前
TOKYO世界の1stアルバムにFARMHOUSE&シラフ参加、KMプロデュース「同じ人間」も収録
TOKYO世界の1stアルバム「エントランス」が4月18日にリリースされる。
12日前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。3回に分けて公開してきたこの記事のラストは、NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nutsなどのリリックに話が及んだ。そしていよいよ2024年の一番のパンチラインが決定。どのリリックが選ばれたのか、最後までお見逃しなく。
13日前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(中編)ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。前編の記事では世界的な話題になった千葉雄喜「チーム友達」や、2月の東京ドーム公演をもって解散したBAD HOPなどについて語り合ったが、この中編の記事では世代の近い5lack、仙人掌、ISSUGIの3人についてのトークや、ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaなどの話題で盛り上がった。
14日前
SEEDAが13年ぶりアルバムでVERBALと初コラボ、「TERIYAKI BEEF」から16年経て
SEEDAのニューアルバム「親子星」が本日3月21日に配信リリースされ、トラックリストが公開された。
20日前
G-k.i.dキャリア初のソロアルバム「Hood Melody」リリース、CLUB CITTA'でライブ開催も決定
G-k.i.dのキャリア初となるソロアルバム「Hood Melody」が3月28日に配信リリースされる。
22日前
ラッパーSPARTAが新曲「Maybe」配信、anddy toy storeやKMら迎えた主催企画「JOMO」開催
ラッパーSPARTAの新曲「Maybe」が本日3月12日に配信リリースされた。
28日前
G-k.i.d、2ndシングルはKohjiya迎えた「Oneway Drive」
G-k.i.dの2ndソロシングル「Oneway Drive feat. Kohjiya」が3月5日に配信リリースされる。
約1か月前
Kohjiya、新曲「DREAMIN' BOI ISSUE pt2」ミュージックビデオ公開
ラッパーのKohjiyaがソロ名義では今年初となるシングル「DREAMIN' BOI ISSUE pt2」を昨日2月26日に配信リリースし、YouTubeでミュージックビデオを公開した。
約1か月前
「POP YOURS」にG-k.i.d、Fuji Taito、KM
5月24、5月25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
約2か月前